札幌のバレエ教室

  • 乳児・幼児
  • リコリコ
  • SH901iC
  • 05/09/14 12:57:58

3歳になる娘にバレエを習わせたく教室を探してます。札幌の西区、北区、中央区のバレエ教室の情報を教えて下さい!厳しい先生、競争心が激しい、楽しくレッスンできる、発表会の費用が高額…、何でも結構です。参考にさせていただきたいと思いますのでお願いします(^人^)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 主です
    • SH901iC
    • 07/03/04 22:00:39

    久しぶりに覗いてみたらいっぱいレスあってびっくりしました。皆さんありがとうございました。まだどこにするか決めていないのですが、琴似バレエや小泉のりこ先生、水上登美子バレエは通いやすいのですがやはり本格的そうなので厳しかったりしますか?ストレッチばかりやっているとか…。幼児のうちは楽しくできるほうがいいかと思い、スポーツクラブのZIPと社会保険センターの舞踊会を検討してるのですがどうでしょうか?基礎はきちんとつくのでしょうか。来月発表会らしいのでまだ見学には行ってません。やはりお遊びみたいになってしまいますか?

    • 2
    • 8
    • まりあ
    • N900iS
    • 07/03/02 16:37:00

    横レスすみませんm(__)m南区、豊平区で安くて良い所ありましたら教えてください!

    • 0
    • 7
    • 発表会だよ
    • SH902i
    • 07/03/02 10:12:41

    2日間にわたり市内のほとんどのお教室がでるバレエフェスティバルに行った。
    小さい子でも活躍する場面を作ってくれるお教室、手づくり衣装っぽいほのぼのしたお教室、半年間週末もがんばってすごく見応えある舞台にしたお教室、幼児~低学年はあくまで群舞のお教室、いろいろでした。

    お月謝は大差ないようですが、発表会はずいぶんいろいろだなあ~と。
    機会があれば発表会に足を運んでみてください。

    • 0
    • 07/03/02 06:37:27

    (主さんじゃなくてすみません)さんへ。手稲、石狩、西区だけでも沢山あります(^ー^)私はお教室を決めるのに色んな所へ見学に行かせて頂き娘が行きたいと言う所へ決めました。個人でお教室をやって他の施設(スポーツクラブやカルチャースクール)などで更に教えていらっしゃる先生もあります。三歳から受け付けないお教室もあります。後入会金やお月謝、発表会の費用など経済的な事もありますしね(^ー^)一度社会保険センター(講師は確か舞踊会の先生だったと思います)やカルチャースクールの情報など春になると動きがあるので(生協や東急ストアなどでやっているそうです。)見学をさせて頂くのも良いかと思います。始める年齢ですが、ウチの先生がおっしゃるには、(何歳でもご挨拶が出来ない返事が出来ない落ち着きが無い子はお断りしています)との事でした(^ー^)あまり参考にならなくてごめんさい、お子さんに合うお教室が見付かると良いですね(^ー^)
    長文失礼しました。

    • 1
    • 5
    • 主さんじゃなくてすみません
    • KDDI-CA33
    • 07/03/01 10:26:14

    うちの子は1才です。手稲区、西区、石狩市でどこかあるでしょうか?また、何才からやらせるのがいいのですか?

    • 0
    • 07/03/01 06:47:30

    うちの娘(小学1)ですが3歳からバレエ習ってますよ(^ー^)もう少し細かく希望を聞きたいですp(^-^)q他のお教室の事は噂とかで聞いた情報しかない場合もありますが、私もいろんな所を調べたので何かお力になれるかもしれません。

    • 1
    • 3
    • 親知らず痛(;_;)
    • KDDI-CA31
    • 07/03/01 05:47:19

    屯田西公園近くの屯田4条くらい?の個人宅でバレエ教室行ってましたが、遠いですかね…

    簡単な情報しか持ち合わせずすみません…

    • 0
    • 2
    • 関係ないけど
    • N701i
    • 07/03/01 00:33:57

    義母がストレッチの為にバレエ教室行ってますが、6歳からの方がいいそうです。

    • 0
    • 1
    • あげ
    • KDDI-CA33
    • 07/02/28 22:38:08

    私も聞きたいです

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ