小麦アレルギー客に小麦類デザート押し付け 札幌

  • ニュース全般
  • すずめ
  • 17/03/23 00:33:00

北海道札幌市中央区の札幌PARCO「SHELF」のデザートビュッフェで、小麦アレルギーがあると伝えたにも関わらず、小麦類のデザートを押し付けられたというツイートがあり、大変な炎上騒ぎとなっています。
炎上騒ぎとなっているのは、札幌PARCOにあるカフェダイニング「SHELF」のデザートビュッフェにて…

デザートビュッフェに来たんだけど、最初に具材盛り合わせが来ます、って言われた時に妹が小麦アレルギーの事を伝えて小麦じゃない物をお願いしたんだけど、無理って言われて山盛りの小麦類持って来られた「これ全部食べないと追加オーダー出来ないんですよね?」って聞いたら「はい」って言われた
私が山盛りの小麦類を全部食べきって、やっと追加オーダーでイチゴ頼んだら10分以上またされて苺一粒を4つに切り分けたのが出てきた。
ちなみに「時間制限あり」のビュッフェです本当に一粒です! 苺一粒とか2秒で食べ終わるからすぐ追加オーダーしたらまた12分またされて苺一粒出てきました!
もう店出るから名前言うけど、札幌PARCO8階の「SHELF」というお店です!!!!二度と行きません!!!!!!!!!!!!!!!!!

このデザートビュッフェの対応に対してインターネット上では「この店アレルギーを軽くみすぎ」「この対応は殺人未遂だろ」「こんな店は絶対行きたくない」「10分待ってイチゴ1粒はヤバい」などと怒りの声が多数見られました。
一方で、「小麦アレルギーある妹をこんな店に連れていくことが間違ってる」「アレルギーあるなら事前に確認するべき」などという声も見られました。

2017年03月22日 ニュース速報Japan

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/23 17:27:18

    >>83
    畑まで取りに行ってたんだよ

    • 0
    • 83
    • キッズルーム付き
    • 17/03/23 17:26:04

    アレルギー無くても苺1個に10分のお店なら行きたくない。

    • 4
    • 82
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/23 17:20:35

    >>79
    やはり報復だったから触れないのかも知れないですよね。
    >>80
    IDを途中まで入力すると検索候補にはID全てと妹、と出てしまうんですけどねぇ。

    • 0
    • 17/03/23 16:21:49

    >>80
    だろうね
    ラーメン食べられることに対して、あえてアレルギー物質を摂る治療法がありますと庇ってる人がいたけど
    それならワッフルやパンもゴネないで普通に食べたらいいんだよね
    人気がある人だから他の人の手前叩かせないように矛盾した庇い方するのは分かるけど
    この人、妹がアレルギーだと証明しないとお店が訴えたら負けるよ

    • 1
    • 17/03/23 16:11:37

    >>78 えー、アレルギーって嘘ついてフルーツばっかり食べたかったのかな?これ、営業妨害にならないの?
    春休みで忙しくて、ホールも調理場も回ってなかったからこんなことになったのかと思ったけど実際どんな店なんだろ。

    • 2
    • 17/03/23 16:05:59

    >>78
    ツイート見てきた。
    アレルギーが嘘のいいわけも釈明も中止になったことへのツイがないまんまだね。
    妹をイモウットに変えてツイートしてる。
    検索よけかな?

    • 2
    • 78
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/23 15:52:52

    果物のお皿も小麦とは別で一緒に提供するシステムみたいだよ
    湿気を吸うからだろうね

    イチゴは一粒しか出なかったんじゃなく、複数の種類からひとつずつフルーツを選べるのにあえてイチゴ一種類しか頼まなかったもの
    るきさんのツイートには
    妹を山岡屋に連れてく
    妹に山岡屋でラーメン食わす
    妹にタルトを食べられたことで妹に怒ってたら父親に殴られた
    アレルギーは嘘なんだろうと思われるものが複数あったけど

    • 3
    • 17/03/23 14:25:14

    >>74
    テナント撤退も近いわねー

    • 0
    • 17/03/23 14:23:16

    >>22
    詐欺だな(笑)

    • 0
    • 17/03/23 14:08:27

    >>55この広告のした部分見たら、小麦ダメなのに入ったほうが悪いとしか思えない

    • 3
    • 17/03/23 13:59:20

    札幌Parcoに入っている「SHELF」の780円デザートフォンデュビュッフェ、提供中止に

    平素は格別のお引き立て賜り厚く御礼申し上げます。この度、SNS上でご指摘頂いた件に関しまして、真摯に受け止め、今後このようなことが起こらないよう再発防止に努めてまいります。
    つきましては、原因の追及と改善を図るため本日をもちましてデザートフォンデュビュッフェの企画を中止することに致しましたのでお知らせ致します。企画を楽しみにご来店頂いたお客様に、心から深くお詫び申し上げます。お客様に於かれましては、これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。略式ながら、書中にてのお詫びとお知らせを申し上げます。
    平成29年3月23日平成29年3月23日
    株式会社 キューズダイニング
    代表取締役 村上 孝弘
    sapporo.parco.jp

    • 0
    • 17/03/23 12:41:43

    >>22拡大しない画像、おでんかと思った。
    グルーポンの汚せちみたいだな。

    • 1
    • 17/03/23 12:32:56

    アレルギーなくてもフルーツだらけのチラシ見て入って、粉類オンリー、追加10分以上かかっていちご一粒じゃ許せないわ

    • 15
    • 17/03/23 12:28:27

    >>70
    同感

    • 1
    • 70
    • アスパラベーコン
    • 17/03/23 11:57:49

    なんでアレルギーあるのに行くのかな
    どっちもどっち

    • 9
    • 69
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/23 11:52:15

    >>55
    90分で780円て安いね!

    • 3
    • 17/03/23 11:44:07

    >>63 チョコフォンデュだよ⁇

    • 0
    • 67
    • レモンサワー
    • 17/03/23 11:30:22

    さすが(笑)
    景気悪いもん中国人が観光に来なくなったら
    終わるよここ

    • 2
    • 17/03/23 11:28:01

    いちごがいっぱい食べたいならデザートブュッフェじゃなくいちご狩りにいった方が早いね。たぶんいちごが高いから出さなかったのかもね。

    • 6
    • 65
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/23 11:12:41

    なにこの店。
    追加オーダーしてから10分も待たせる。
    写真だとフルーツを目立たせておいて実際の盛り合わせにはフルーツ無し。
    追加オーダーが一粒ずつ。写真じゃイチゴまるまるフォンデュしてるのに実際は4当分とか、あり得ないぼったくりじゃん。

    • 4
    • 17/03/23 11:10:14

    >>6マシュマロも食べれるから。

    • 0
    • 17/03/23 11:02:43

    大体いろんな人がくる場所で垂れ流し使い回しのチョコがもう不衛生

    • 3
    • 62
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/23 11:01:38

    >>56
    追加が10分待って苺1粒だよ?アレルギー云々抜かしてもシステムが酷すぎるよこの店。

    • 5
    • 17/03/23 11:01:18

    >>55

    アレルギーだからこそ、ビュッフェにしたんだろうに。

    食べたい物が食べられるのがビュッフェ。
    食べられる物だけ食べていいのがビュッフェ。

    軽度だろうけどね。

    • 4
    • 17/03/23 11:00:38

    フォンデュって家でも簡単に出来るよね
    家でチョコと苺買ってきてやったほうが楽しそう
    これに限らずブッフェって高いだけで質が悪いよ
    家でやったほうが絶対良い

    • 3
    • 17/03/23 10:59:03

    イチゴ バナナ キュウイ パイン マシュマロ 白玉
    この5種類をチョコフォンデュしたかったんじゃない?

    姉も妹のために、自分のこの5種類をあげて食べて欲しかったんじゃない?
    そしたら結構な量になるし。

    かわいそうに。

    • 1
    • 17/03/23 10:54:38

    店の対応がおかしいわ。この店くっそ叩かれててウケル

    • 5
    • 57
    • レモンサワー
    • 17/03/23 10:53:01

    >>55
    砂糖るきってニートみたいだから、安い店しか行けないんじゃない?

    • 3
    • 56
    • つくね(塩)
    • 17/03/23 10:52:07

    小麦アレルギーあるなら事前に店に確認するのが普通だよ。その価格でやってるのに店に責任押し付けるのは違う

    • 3
    • 55
    • とりあえず生!
    • 17/03/23 10:49:50

    まず値段が安いのに何を期待したんだか。
    値段が安いのに更に小麦粉アレルギーだからフルーツしか食べないって…。
    メニューみてもフルーツの種類少ないし…。

    • 4
    • 17/03/23 10:44:28

    >>49アレルギーにも度合いがあるからな…完全に除去しなきゃいけない人は外食なんて無理だろうけど、この人の妹はそこまでじゃなかったのかもね。

    • 3
    • 17/03/23 10:40:16

    小麦アレルギーなのにデザートビュッフェなんて食べる物少ないだろうとは思わなかったのだろうか。
    店も他に対応の仕様があるとは思うけど、客側も厚かましすぎ。ビュッフェだよ?

    • 3
    • 52
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/03/23 10:34:21

    小麦アレルギーでよくそんなとこいけるなー!私無理だわー怖いわー。

    • 3
    • 51
    • トマトベーコン
    • 17/03/23 10:32:12

    >>24
    そうそう。
    給食でも アレの子が 食べちゃうと先生のせいにするけどさ、小学生にもなるなら食べたらいけないものしっかり教育しとけば?って思う。献立表配られてんだからさ。

    • 5
    • 50
    • 全部タレで
    • 17/03/23 10:26:53

    >>49
    チョコは2種類選べるからみたいだから、一人一つで使うつもりだったんじゃない?

    • 0
    • 17/03/23 09:49:16

    蕎麦アレルギーの同僚は、蕎麦も出すうどん屋さんには行かない。茹で汁でアレルギーが出るかもしれないから、だって。
    この告発?した方の妹さんは、フォンデュのチョコを姉と共有したりしてないよね。

    • 1
    • 17/03/23 09:45:20

    スカスカおせちと同じことでしょ?

    • 0
    • 47
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/23 09:45:16

    >>44
    果物目当てだったんじゃない?

    • 2
    • 17/03/23 09:45:06

    最初の盛合せ完食の条件をクリアしてるから、追加注文で妹にたくさんフルーツを食べさせてあげたかったんだろうね。

    • 7
    • 17/03/23 09:43:40

    この店、対応悪いし微妙だよ

    • 1
    • 44
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/23 09:38:51

    お店の対応は本当に良くないけど、そもそも小麦アレルギーなのにその店に行くのは理解できない。アレルギー対応のお店だと記載してたのなら行くだろうけど、デザートブッフェに小麦アレルギーの人が行くんだね。私なら行かない。だってせっかく行っても食べられるものないじゃん

    • 8
    • 17/03/23 09:28:13

    どっちも変だよね

    • 2
    • 17/03/23 09:26:33

    >>37だよね。

    • 0
    • 41
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/23 09:18:39

    >>40
    アレルギー持ちなら自分で防ぐこと考えないの?

    • 6
    • 17/03/23 08:48:14

    じゃあアレルギーある人は外食するなと?

    ショック起こすほどの重度なら外食しないかもだけど、少量なら食べられるとか、軽い蕁麻疹程度とか、喉の痒みのみとかかもしれないのに、アレルギー持ちが外食したのが自殺行為みたいに言うなんてひどいわ。

    • 5
    • 17/03/23 08:40:44

    アレルギーあるなし関係なくこんな店行きたくない
    これは広告に偽りあり
    指導入って当たり前レベル
    こんな店があるから気になる店があってもなかなか入れない
    外食産業の足ひっぱってるのは誇大広告と店内の落差で客足を遠ざけるお店

    • 10
    • 38
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/23 08:31:21

    >>22
    こんなの家でも食べない。

    • 3
    • 17/03/23 08:28:51

    問題なのは食べ終わったのに、何分も待たせて苺を1粒のところじゃないの?

    小麦類もきちんと姉が食べたんだからクレーマーではないよ。

    • 13
    • 17/03/23 08:28:26

    でもまぁ小麦アレルギーなのに何でデザートビュッフェに行くんだろうとも思うけどね
    お店の対応もすごい酷いけどさ
    アレルギーの人は大変だね

    • 9
    • 17/03/23 08:24:15

    >>29 あんなエサみたいなのを全部食べないと追加オーダーできないなんて…

    • 2
1件~50件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ