ラーメン二郎 「2度と来ないで」 賛否両論 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 346件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/11 03:42:24

    >>35
    え…

    • 1
    • 17/03/10 20:07:11

    寿司の話どうでもいい

    • 2
    • 17/03/10 18:19:47

    >>143
    スシローでも?

    • 1
    • 143
    • トマトベーコン
    • 17/03/10 18:15:17

    >>142
    少な目くらいやってくれるよ。実際やってもらったし。

    • 0
    • 17/03/10 18:07:04

    >>137
    いちいちそんな要望には答えんだろ
    値段も変わらないだろうし

    • 0
    • 141
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/10 15:28:24

    >>126見てたけど結果まで見てない。結果はどうだったの?

    • 0
    • 17/03/10 15:18:30

    >>134 もやしはゴミじゃありません

    • 0
    • 17/03/10 15:17:47

    >>126
    投票結果は?

    • 1
    • 138
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/10 12:51:11

    >>135
    そうそう。貧乏だから生ゴミにお金出して買い取るなんて無理なの。

    • 0
    • 137
    • トマトベーコン
    • 17/03/10 12:50:28

    >>19
    シャリ少な目で握ってと頼めば?

    • 0
    • 136
    • トマトベーコン
    • 17/03/10 12:48:57

    >>10
    よく行く回転寿司は「つまみで」って言うと刺身として綺麗に盛り付けて出してくれる。

    • 0
    • 17/03/10 12:37:36

    >>134
    貧乏って心も荒むんだね
    御愁傷様

    • 2
    • 134
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/10 12:24:33

    たかだか麺にモヤシ大量に乗せたゴミみたいな物にお金払うなんて、どんだけ皆んな金持ちなの。
    しかも謙って並んでまで食べるとか、正気の沙汰じゃない。

    もっとまともな物を食べればいいだけじゃん。

    • 0
    • 17/03/10 12:03:29

    残していちいち言う店員いるんだ
    びっくりだわ

    • 2
    • 17/03/10 11:55:39

    >>128そうだよね泣
    残しそうだから分けたと思ってるよね、店員。
    あたしは二度と行かないけど、それでもひっきりなしにお客入ってるのが余計に腹立つ!!!

    • 2
    • 17/03/10 11:45:19

    仙台では並んでて、ちょっと横暴な態度でも人が途切れない人気なのかもしれないけど、二郎系ってここだけじゃないから他の同じ系列のお店にも迷惑だろね。

    • 0
    • 17/03/10 11:43:32

    食べ物を粗末にしてもらいたくなかったんしゃない?
    マシマシ凄いから事前に店側は伝えたんでしょ。
    まっ、それをSNSでツイートするのはいかがなものかと思うけどね。

    • 1
    • 17/03/10 11:33:18

    >>114
    頑固親父の店で予約とれないくらい人気のお店知ってる。
    要はそれでもいきたいって人がいるならありなんじゃないの。
    流行りとかじゃなく。

    • 0
    • 128
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/03/10 11:31:42

    >>115全然悪くないよ。
    それ店側が食べられない客が多いから思い込みで言っただけじゃん。イラつくな!
    美味しいだけじゃ行けないよね。

    • 1
    • 17/03/10 11:23:50

    >>124
    昔、東北で義親の店を手伝ってたから分かる。
    色々なお店も行ったけど、あまり良くない。

    • 1
    • 126
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/03/10 11:23:42

    朝、テレビで投票してたよね。

    • 0
    • 17/03/10 11:16:42

    >>121
    この辺じゃ人気店だから、あたし達夫婦がおかしいのかと思っちゃったよ泣

    • 0
    • 17/03/10 11:13:53

    >>122
    そうかな?偏見じゃない?

    • 0
    • 123
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/10 11:12:38

    いつも通るけど、すっごい並んでて隣近所のお店や住民は迷惑してそう。

    • 0
    • 17/03/10 11:10:11

    東北の方って、お店の質が悪い所もあるけどお客さんの質もわるいよ。
    どっちもどっちだね。って思う。

    • 0
    • 17/03/10 11:09:52

    >>115
    文句言う店員が悪いでしょ。ってか食べてる所ずっと見られてると思うと気持ち悪い。

    • 3
    • 17/03/10 11:07:14

    >>119だよね?!見られてるのも嫌だけど、理不尽すぎてむかつく。

    • 2
    • 17/03/10 11:05:07

    >>115
    人が食べてるとこみてんじゃねーよって感じだね。
    そんな一瞬のことで 大頼むなとかなんなの。
    行ったことないけど一生行かないわ

    • 3
    • 17/03/10 11:03:18

    正直言って、お客さんも悪いとは思う。
    小にした方が、って言われても大を頼んで結局たべれなくて。
    食べ物を粗末にするのもどうかと思う。
    でも、二度とくるなとかそれをSNSで発信するとかは違うと思う。
    接客業をしてれば、腹が立つお客さんもいるし飲食店なら残すお客さんもいると思う。
    ただ、それをビジネスをしてるならそういう場面に遭遇するリスクは想像ついてるはず。
    それにいちいち文句言って、SNSにアップするならその人は接客業も飲食業も向いてないと思う。

    • 1
    • 17/03/10 11:01:17

    公式でクソ野郎はないわ

    • 2
    • 17/03/10 10:54:03

    >>114
    同意見。

    • 0
    • 17/03/10 10:50:38

    旦那は野菜大頼んで、自分は野菜普通頼んだ時に思ったより野菜が少なかったから、旦那に少しちょうだいと分けてもらった。
    そしたら店長らしき店員が、食べれないなら大なんて頼まないでください!って。
    なんか理不尽に怒られて、説明する気にもならず、二度と行きたくないね。ってなった。
    美味しいから行きたいけど思い出すと腹立つから行かない。これって私達が悪いのかな??

    • 1
    • 17/03/10 10:04:44

    もっといい苦言の仕方や促す方法があったと思う。今や頑固親父の店は古いって。自分も接客業だからプロ意識見せてほしかった。

    • 1
    • 17/03/10 10:01:47

    >>104
    食べきれなくて仕方なく残すのと、「絶対食べきれないからやめた方がいいですよ」って再三再四言われてるのも無視して“あえて”大盛り頼んで案の定残されるのとでは心情が全く違うよ。
    残しちゃってすみません ってかんじならまだしも、作った人のみならず食材に対しても感謝の気持ちが一切ない。

    だからってSNS で汚い言葉で発信しちゃうのはおかしいけど、これは客も本当バカ。

    • 1
    • 112
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/10 09:57:02

    >>106コレだろうね。
    バカッター、モラルとか考えろって思うわ。

    • 0
    • 111

    ぴよぴよ

    • 17/03/10 09:54:04

    客もひどいけど店もコメントの仕方が...もうちょっと言葉選んだらここまで言われないだろうに。

    • 2
    • 17/03/10 09:53:28

    >>106絶対それ。自分で客は神だと思ってる系。

    • 0
    • 17/03/10 09:50:59

    どっちもどっちだよ

    • 0
    • 17/03/10 09:49:43

    >>102
    ほんとこれ!接客業なんてやめちまえって感じ。天狗になってるね。
    そろそろ潰れる。

    • 1
    • 106
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/10 09:49:15

    どうせこの客もツイッターにあげたいが為に「大」頼んだんじゃないの。写メとか撮ってさ。

    • 4
    • 17/03/10 09:47:44

    最低な店だな

    • 2
    • 104
    • キッズルーム付き
    • 17/03/10 09:45:45

    それより飲食店で残す客なんてザラにいるし、大量に残されるのも別に珍しくないから不思議なんだけど、ここのラーメン屋は違うの?

    • 3
    • 17/03/10 09:44:16

    >>102
    私もそう思う。

    気持ちは分かるし、客が最低だと思うけど。

    • 1
    • 17/03/10 09:42:02

    気持ちはわかるけど、twitterで悪口を言うような店員がいる程度の低いお店なんだな、と思う。
    お店の中でお客さんに聞こえないように内輪で愚痴をこぼすのはいいと思う。
    でも、twitterなどのネット上や店内で文句なんて、どうかしてるわ。

    • 5
    • 17/03/10 09:31:51

    てかここまずい。ニンニク量多いからアレルギーの人注意だわ。

    • 0
    • 100
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/10 01:25:54

    >>100ゲッツ

    • 0
    • 17/03/10 01:02:07

    これは客が悪いよ。

    たまに二郎行くけど小でも食べきれないかな?って思うとき少な目にしてくださいって頼むよ。

    思わず口から出るほどひどい客だったんじゃないの?

    私は初めて行くお店の場合、量が分かりにくいときは店員さんに聞いて多そうなら少な目にしてもらえるか確認する。
    せっかく作ってもらったのに残すなんて作ってくれた人に失礼だよ。
    食べられない人だっているんだから罰当たる。

    • 5
    • 17/03/10 00:35:49

    食べ物粗末にする人ってのは軽蔑する

    • 6
    • 17/03/10 00:33:09

    二郎で残すのはルール違反だわ

    • 3
101件~150件 (全 346件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ