子供の通う小学校が韓流気味なんだけど…。

  • なんでも
  • とりあえず生!
  • 17/03/07 00:13:17

アンニョンハセヨー!
はい、
アンニョンハセヨー!
と、挨拶の練習をさせられていたり。
地域交流では、チマチョゴリを着させてもらう会や、チヂミを作る会などがあったり。
韓国語で、自分や友達の名前を書いてみよう!
って、プリントがあり韓国語を書く練習をさせられている。

そして、1度も『君が代』を歌ったことがなくて、君が代を知らないんです。

なんか、おかしくないですか?
お宅のお子さんの通う小学校もこんな感じですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/07 00:13:58

    公立で?

    • 0
    • 17/03/07 00:14:13

    伏見区?

    • 0
    • 3
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 00:14:41

    公立です!

    • 0
    • 4
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 00:14:58

    大阪です。

    • 0
    • 17/03/07 00:16:23

    西成?

    • 0
    • 6
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 00:18:03

    西成じゃないけど大阪市内です

    • 0
    • 7
    • ミニトマト
    • 17/03/07 00:30:45

    関東だけどそんな学校聞いたことない

    • 0
    • 8
    • ぎんなん
    • 17/03/07 00:34:39

    日教組関係?

    • 0
    • 17/03/07 00:35:45

    平野か生野かな

    • 0
    • 17/03/07 00:36:15

    うそくさい。そんな公立、文部科学省に訴えてやりたいわ。

    • 0
    • 17/03/07 00:36:50

    大阪なら仕方ない

    • 0
    • 12
    • 鶏の姿焼き
    • 17/03/07 00:39:30

    日教組の教員が多い学校なんだろうね
    大阪や京都に限らずだよ
    関東にはないってコメントあるけどあるからね

    • 0
    • 17/03/07 00:46:31

    >>10嘘じゃないよ、大阪の東大阪の某小学校もやばい

    • 0
    • 17/03/07 00:46:59

    >>12広島もあるよ~

    • 0
    • 17/03/07 00:49:38

    大阪か…

    • 0
    • 17/03/07 01:08:10

    >>14私も広島。
    通ってた小学校では君が代習わなかった。
    君が代は千代に八千代にの先は大人になって知った。
    地域交流か忘れたけど、チマチョゴリ着て韓国人がたくさん来て踊ったりを見たりした。
    韓国料理を作って食べたりもしたし、朝鮮学校の生徒がチマチョゴリを着てただけでナイフでチマチョゴリを切られた!野蛮だ!って担任がブチ切れしてたり、今考えたらかなりヤバイね。

    • 0
    • 17
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 01:08:56

    日教組?かは、ちょっとわからないですが、嘘じゃないです。
    結婚する前は、大阪でも豊中市だったので、こんな話は聞いたことなかったし、私の小学校は君が代を歌っていたのですが。

    日本語の漢字もまだまだ覚えないといけないのに、韓国語を練習したプリントを持ち帰った日にはちょっと複雑です…。
    韓国語で、名前を書けるようになってるんです。

    • 0
    • 18
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/07 01:19:58

    日本の公立小中学校でなんで国歌を歌わないんだろう歌わせないんだろう?ほんの一部の学校であるんだろうけど、こんな事が許される日本って何なんだろうね?

    • 1
    • 17/03/07 01:22:33

    >>17苦情出そうよ、おかしいって

    • 0
    • 20
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 01:29:49

    やっぱり、おかしかったんですね。
    持ち帰った韓国語のプリントを旦那と見て『こ、これは…。』みたいになって(笑)
    子供が、覚えてきた韓国語を話すんですよ。
    民族衣装を学ぼう!みたいな時間があって、チマチョゴリについて学んでました…。

    苦情といっても、校長先生に言っても、意味無いですよね…。
    許可してるから、先生方もみんなこれが普通だと思ってますよね。

    • 0
    • 17/03/07 01:31:03

    でもさ、君が代は親であるあなたが教えることも大切じゃない?
    学校で習ってないから知らなかった~って言う人もいるけど、そういうところは親も親なのかなって思っちゃうんだよね。申し訳ないけど。

    • 0
    • 17/03/07 01:32:49

    >>21え?あなたは家で子供に君が代習った?って聞くの?

    • 0
    • 17/03/07 01:35:15

    愛知もだよ~!

    • 0
    • 24
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 01:35:42

    君が代は、子供が学校で歌ったことが無いと言うので、私が歌って『これが国歌で、君が代っていって、国の歌になるんだよ』って、熱唱したことはあります。
    小学校で1度も歌ったりしたことが無いって聞いて、驚いたんですが、昔と今とは違うのかな?
    って、ちょっとわからなくて、質問させてもらいました。

    • 0
    • 25
    • 全部タレで
    • 17/03/07 01:43:49

    昔とか今とかの問題じゃないよ。
    私も昔だけど君が代歌わなかったし式で日の丸も飾ってなかった。
    自分が日教教育受けたと大人になるまで気付かなかった。
    むしろ昔のがひどかったと思う。ネット普及してないし。

    • 0
    • 26
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/07 01:58:04

    富田の方かな? 聞いたことあるわ

    • 0
    • 17/03/07 02:01:47

    教師が全員在日とか?
    韓国語なんていつ使うの?
    気持ち悪い

    • 0
    • 28
    • アスパラベーコン
    • 17/03/07 02:02:16

    給食が韓国料理だらけ!
    ヤンニョムチキン、キムチスープ、ナムル、キムチ炒飯が毎月ある。今月はスンドゥブまであった。
    毎回辛くて食べれなかったとお腹すかせて帰って来るからやめて欲しい。

    • 0
    • 29
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 02:14:34

    今とか昔とか関係ないんですね。
    日教教育とかあまり詳しくなくて。

    確か、数年前に小学校の卒業式で君が代が流れた時に起立しなかった先生がいて、ニュースになってましたよね。
    そういう傾向の小学校なんだろうか。

    韓国料理、わかります。
    ナムルとかメニューにあります!

    もう…。韓国語より漢字を覚えて欲しい…。

    • 0
    • 30
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 14:12:48

    もしも、意見を言うなら教育委員会でしょうか?
    匿名でできるんだろうか…。

    • 0
    • 17/03/07 14:15:43

    ビックリだね!
    日本国籍がないと 教師の免許って取れないんじゃないのかな?
    なのにそんな韓国ぽいって…
    韓国語より英語喋れるようにして欲しいわね。
    私なら引っ越したいレベル。

    • 0
    • 17/03/07 14:18:09

    >>17 苦情入れます…まず他国の言葉を覚えるより母国語を教えるようにと

    • 0
    • 33
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/07 14:19:51

    生野区?
    あの辺りの小学校ならありそう。
    私も大阪府下の小学校に子供たち通わせているけど、韓国についてのことや同和教育もないよ。

    • 0
    • 17/03/07 14:22:37

    >>17森友学園に転校しなさい。
    開校してないけどw

    • 0
    • 35
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/07 14:28:23

    調べてみたら【民族学級制度】というものだって
    市内にある公立の小中100校以上に設置されているみたい

    私は市内に住んだことないから初耳だったけど、市内の人なら一度は聞いたことあるんじゃないかな

    • 0
    • 17/03/07 14:37:23

    >>30
    匿名でも出来るよ!
    どこの学校?私がクレームしてあげるから教えてよ
    気持ち悪い反日教育は許せないし、
    こんなの朝鮮学校だけで勝手にやれよ!
    日本人の学校でやるな!本当に気持ち悪いわ反日朝鮮人は。

    • 2
    • 17/03/07 14:40:32

    うちの子の学校でも韓国の歴史のお芝居みたいなのを発表会でしてたから 日常挨拶とかハングル文字教えて貰って書いてたよ。全然気にしなかったけど。メニューが韓国料理は嫌だなー。身体に負担だわ。

    • 1
    • 38
    • とりあえず生!
    • 17/03/07 14:40:55

    『民族学級』確か、そうですね!
    そんな感じで、民族について学ぼう、みたいな感じでチヂミ作りに励んだりしています。

    民族のこと学ぶのはいいんですけど、まだ漢字もしっかり覚えてもないのに、韓国語の勉強されても困りますよね…。
    韓国語で名前書かれても、私も読めないし…。
    学校は、淀川区です。

    • 0
    • 17/03/07 14:44:06

    気持ち悪いし、自分の子供の学校では考えられないわ!絶対クレームする!
    実際、転勤族の友達の子供の学校がそんな感じで韓国人は悪くない!慰安婦に謝罪しろ!とか反日教育が凄かったから私が代わりに学校と教育委員会に抗議の電話して辞めさせたわ。

    • 6
    • 40
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/07 14:45:50

    >>39強すぎる。そして偉い

    • 0
    • 41
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/03/07 14:47:38

    >>13 うちの小学校も毒されてる。雛祭りの給食はキムチ丼だし。
    食育の為に薄味に気を付けてますって割に砂糖沢山入れて辛味を抑えてまでキムチやコチュジャンやら使う必要あるのかって思ってた!
    でも子供が人質みたいで言えないんだよね。

    • 0
    • 17/03/08 00:38:40

    えー!
    ひな祭りにキムチ丼…
    普通にちらし寿司で良いのにね。
    子供が人質みたいで言えないのわかります。
    卒業までなるべく穏便に済ませたい。

    あー、でも
    おかしいってわかってよかった。
    他のママさんとか菜にも言わないから。
    でも何か言った相手が韓国人かもさしれないし言えないよね。

    • 0
    • 43
    • うずら玉子
    • 17/03/08 00:46:10

    >>7
    ね。同じく。
    32年間生きてきてそんな小学校が存在するって初めて知った。
    衝撃的すぎる。
    そこまで嫌韓じゃなかったけど、さすがにそれは嫌だなー。

    • 0
    • 17/03/08 00:56:27

    何で引っ越さないの?
    最高に気持ち悪いじゃん。
    森友学園叩いてる場合じゃないね。
    これTwitterで拡散してほしいw
    すげー話題になりそうw
    きもい学校がある!ってw

    で、誰か電凸してくれるよw

    • 0
    • 17/03/08 01:02:19

    うちの県日教組100%県らしいけど、名ばかり日教組らしくw
    君が代に国旗掲揚当たり前にあるし、体育館の壇上にはデカい日章旗がドーンとあるよ。
    こどもの鼻歌が一時期君が代だったし。
    てか、変な授業やら有ったら普通に苦情出すけど。まぁ韓国人中国人のクラスメートもいるから、厳しいっちゃ厳しいけど。
    主んとこみたいなんだったら、職員室行きます私w有り得ませんから。

    • 0
    • 46
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/08 01:17:51

    そんな学校嫌だわ。朝鮮学校と同じじゃないの?公立なのにおかしいよ

    • 0
    • 17/03/08 09:41:46

    苦情とか学校には出せないですよね?
    校長先生や教頭先生がそういう考えだから、学校が韓流なんだろうし、担任に言っても何も変わらず、ただモンペに思われても、子供にとって良くないし。
    でも、さりげなくでも担任に聞いてみようと思う。
    ハングル文字よりも、漢字の練習さしてほしい、って。
    ローマ字と同じ感覚なんだろうか?

    • 0
    • 17/03/08 09:42:29

    ありえない。

    • 0
    • 49
    • 北京ダック
    • 17/03/08 09:43:55

    こんなんないない!気持ち悪っ!在日が多い地域とか校長がそういう人とか?
    他の保護者は何も言わないの?

    • 0
    • 17/03/08 09:43:58

    >>47
    学校に言ってもダメでしょ。それがその学校の方針なんだから。
    橋下さんに言った方がいいんじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ