酷い担任の先生に命を奪われかけました。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 349件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/06 22:24:40

    こんなんじゃまだまだ何回も死にかけるね。

    • 0
    • 17/03/06 22:24:26

    ほら早く園の名前。

    • 0
    • 17/03/06 22:24:23

    ファビョるな
    前頭葉おかしいんじゃないの?

    • 0
    • 269
    • 串から外して食べない派
    • 17/03/06 22:24:03

    >>264
    赤レンガを紙袋に…笑

    • 0
    • 17/03/06 22:23:47

    >>264タイムリーだねー(笑)

    • 0
    • 17/03/06 22:23:18

    >>252
    不味いとアレルギーのことは別でしょー。
    そんな給食に文句あるなら預けないで自分で見るしかないでしょ。

    • 0
    • 17/03/06 22:23:18

    主は朝鮮人だね

    • 0
    • 265
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 22:23:11

    すべて保育園が悪い
    大切な注意事項も5年しか生きてない子供に託す。
    親として主は何をしたの?

    • 0
    • 17/03/06 22:22:17

    >>259
    こんにゃくだと無礼者!って叱られるからレンガ持って行かなくちゃだめよ

    • 0
    • 17/03/06 22:21:38

    役所や議員さんに相談した結果報告お願いしますねー
    おやすみ~また明日~

    • 0
    • 262
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 22:21:33

    本当に死ななきゃ分からないなこの親は

    • 0
    • 17/03/06 22:21:16

    担任や園は半熟や生は駄目としらなかったのだね。。
    でも子供から生は食べられない!って言われたら先生は普通は上に確認するよ。
    上もわからないようなら、親に連絡入れて確認する。

    ましてや5才の子が言ってるから家では食べてないのだろうなってすぐに分かる。

    • 0
    • 17/03/06 22:20:46

    >>233
    オムレツだし。中が半熟のオムレツは美味しいよ。

    • 0
    • 259
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/06 22:20:39

    >>247
    ありがとうございます。

    • 0
    • 17/03/06 22:19:59

    >>252
    よし。その件も明日相談するといい。

    • 0
    • 17/03/06 22:19:57

    ひたすら担任が悪いって言い続けてるけど…

    解除のあと、また血検で言われたなら、それをそのまま園に伝えておけばもう少し違う対応だったんじゃない?
    一応気を付けてもらえたはず。
    (そもそもドロッとした卵が公立の園で出るのかも不思議だけど)

    あと、どなたかも書かれてるけど、アレルギーは本人の体調とかにも左右されるよね。
    うちもビーナツアレルギーだけど、基本除去してるけど、本人の体調(あと発表会前、とかのストレスも)で、「ピーナッツと同じラインで…」の食品でもブツブツひどくなるよ。

    転園とか考えてないのなら、園の落ち度もだけど、自分の落ち度も反省した方がいいよね。
    担任無視とかして、子どものためになる?

    • 0
    • 17/03/06 22:19:49

    >>252
    食べたの?給食

    • 0
    • 255
    • やげんなんこつ
    • 17/03/06 22:19:34

    アレルギーは親の責任でもあるから、
    主がちゃんとすればいいんじゃない?
    保育園に丸投げして仕事してたいのなら、

    産まなきゃよかったのでは?

    • 0
    • 254
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 22:19:28

    >>252話題すり替えんなよ

    • 0
    • 253
    • 串から外して食べない派
    • 17/03/06 22:19:21

    >>246
    お高いアイスが買えるくらい裕福なら仕事やめて面倒みなさいよ。旦那いるのか知らんが専業主婦しな。

    • 0
    • 252
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/06 22:18:50

    担任が悪い
    ママ友とも言いますが、給食の味が悪いのに残したら文句言われる事が納得できません。

    • 0
    • 17/03/06 22:18:31

    >>238
    あっ奇遇
    うちもだ
    馬鹿な話に耳を傾けないように言っておかなくちゃ

    • 0
    • 17/03/06 22:18:07

    >>238
    担任を悪く言う前に、自分に落ち度がなかったか冷静になって考えてみたら?
    一晩寝てさ、一回頭冷やしたほうがいいよ。
    カーッとなっていても答え出ないよ。
    旦那さんは何て言っているの?

    • 0
    • 17/03/06 22:17:41

    こんな親だから親に命を奪われかねない。今回のことも全て親の責任。

    • 0
    • 17/03/06 22:17:37

    主はさ、子供のお友達 5歳の子が主子がいじわるしゅるのって言われたら信じる?

    • 0
    • 247
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/06 22:17:28

    >>238知りあいいるのね。

    いたとしても、とりあえず役所がいいよ。
    さっき書いたみたいに。
    それでも嫌な対応のときに議員がいいよ。

    • 0
    • 246
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/06 22:17:21

    リンクを辿ればでますよ。

    • 0
    • 17/03/06 22:17:21

    >>238
    いつも言ってるね。なのに、今だに担任やめてないんだね(笑)

    • 0
    • 244
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 22:17:12

    >>236存在しないアイスじゃん!

    • 0
    • 17/03/06 22:17:10

    >>238
    まずは知り合いの議員さんへ
    次にその上の議員さんにしましょう
    何とかしてくれるよ

    • 0
    • 242
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 22:16:25

    >>238明日にでもすぐ訴えてきてよ。

    • 0
    • 241
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 22:15:53

    >>224だったら明日にでも退園届け出してきなよ。働かなきゃですぐに退園無理ならお願いするしかないでしょ。バカなの?
    預けてやってるんじゃないよ?預けて見てもらってるんだよ?

    • 0
    • 17/03/06 22:15:52

    >>33 最低で信じられないのは母親のあんただよ。子の命にかかわるようなことに変化があったのなら、担任や保育園にすぐに報告して周知するべき。診断書と一緒に。

    仕事辞めて家で面倒みなよ。保育園も担任もこんな親迷惑。

    • 0
    • 17/03/06 22:15:40

    >>233
    一日の摂取量が多すぎたんだよ。給食で食べた(献立がないはずない。アレルギーの子は特に確認するはずだから)のにまたアイス食べたから。

    • 0
    • 238
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/06 22:14:55

    議員の知り合いはいますよ。実家に頼ればその上にも。

    • 0
    • 17/03/06 22:14:50

    >>236
    存在しませんって。

    • 0
    • 236
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/06 22:14:05

    卵不使用のアイスですよ。
    http://www.mrsfreeze.com/index.php?flavor%20list

    • 0
    • 17/03/06 22:13:57

    こんな親いるの?
    自分の子供を自分で守れないなんて

    ただただ子供が可哀想だわ

    苦しいし思いして週5で19時まで保育園。

    • 0
    • 17/03/06 22:13:33

    先生って大変だなぁ……。
    釣りにしろリアルにしろこんな事考える親がいるんだもんねー。
    今の幼稚園の先生達に感謝しなきゃな!

    • 0
    • 233
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/06 22:12:51

    >>227生のオムライス食べたこと知らなかったわけだから、どうなんだろ

    • 0
    • 17/03/06 22:12:23

    >>224
    ちゃんと明日は保育園の先生に土下座して
    子供にも土下座して
    仕事場にも土下座して
    ずーっと子供のそばに居なよ

    • 0
    • 17/03/06 22:12:05

    最低な親だね

    • 0
    • 230
    • 串から外して食べない派
    • 17/03/06 22:11:50

    >>225
    その可能性あるね。
    主さんアイスには生卵がたっぷりですよ。

    • 0
    • 229
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 22:11:30

    >>224そんなんだから叩かれてるんだけど

    • 0
    • 17/03/06 22:11:11

    >>224
    そうだそうだ。明日議員さんのとこに行くぞー

    • 0
    • 227
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 22:11:01

    >>217なーんだ、死にかけた最後の原因は主が与えたアイスじゃん!アナフィラキシーってやつでしょ。
    親として最悪な行為を…

    • 0
    • 17/03/06 22:10:29

    全部読んでないけど、バニラアイス食べさせたあとにアレルギー出たんだよね?
    その時すぐに病院に行かなかったの?

    まさか原因がハッキリわからないのに保育園のせいにしてないよね?

    うちの子もアレルギー持ちだけど、8時間後に出るなんてことは無いよ。すぐに出るよ。

    • 0
    • 17/03/06 22:10:12

    >>217
    アイスに卵を主は知らなかったとか

    • 0
    • 224
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/06 22:09:42

    自分が叩かれる理由が分かりません。
    子どもを信じない担任が悪い。

    • 0
    • 17/03/06 22:09:24

    病院に行ったの?
    医者から卵の話をされたの?

    • 0
51件~100件 (全 349件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ