スウェーデンが徴兵制を復活 ロシアの脅威に対応 女性も対象に

  • ニュース全般
    • 1
    • 関連ニュース
      17/03/05 15:46:11

    ロシアとスウェーデン、高まる戦争の危機

    2016年02月14日

    ロシア空軍がスウェーデンへの核攻撃を想定して軍事演習を行っている。北大西洋条約機構(NATO)が先月末に発表した年次報告書で明らかになった。

    この報告書では、2013年3月にロシアがスウェーデンのストックホルム群島の東端で実施した軍事演習は、実際にスウェーデンへの核攻撃を想定したもので、北欧地域でのロシアの攻撃的な姿勢を指し示す、懸念される動きだと見ている。事実、この演習では、スウェーデン領空の境界付近までロシア空軍の爆撃機と戦闘機が急速に接近した。

    これに対し、スウェーデン政府は、NATO非加盟国であるにも関わらず、NATOに戦闘機の派遣を要請、NATO加盟のデンマーク空軍の戦闘機2機が、ロシアの演習に対応して現場空域に急行した。


    ■NATOの目的はスウェーデンのNATOへの加盟、軍事増強か

    一方、ロシアのNATO大使はこの報告書をNATOの必要性をアピールするための宣伝キャンペーンだと批判した。

    “これは、自分達の必要性をアピールし、欧州に『鉄のカーテン』を再び作りだそうとする方針を正当化し、さらに軍事的潜在力の拡大とロシア国境への接近に向けた同盟諸国の努力を根拠づける目的で、NATOが行っている攻撃的プロパガンダ・キャンペーンの一環に過ぎない”

    また、2014年10月にロシアの潜水艦がストックホルム群島近くのスウェーデンの領海に侵入した目的もスウェーデンがNATOに加盟するのを防ぐためだという見方もある。

    実際、ロシアに対してNATOは包囲網を築こうとしている。今月10日、NATOはブリュッセルで国防相理事会を開き、ウクライナ危機で対立するロシアへの抑止力を強め、ロシアと接する東方の加盟国の防衛力を高めるため、東欧やバルト3国に交代で派遣する部隊を増強することで合意した。また、米国は2017年度の国防予算で欧州向け軍事費を前年度比4倍に拡大している(関連記事:米国防総省の来年度予算概要が明らかにー対ロ路線が鮮明)。

    こうした中でスウェーデンは、昨年2月にフィンランドと軍事協定を、同年3月にはNATO加盟国のデンマークとも同様の協定を結び、NATOとの関係性を強めている。さらに、スウェーデン国内でもNATO加盟を望む声が強まっている。昨年9月に実施された世論調査では、回答者の41%がNATO加盟を支持、13年に実施された世論調査と比較すると、10ポイントも上がっている。

    だが、スウェーデンのペーター・フルトクビスト国防相は、上記の協定をNATO加盟に向けた一歩とみるのは誤りだと強調した。こうした協定はあくまで地域の安全保障の強化を目的としており、非同盟中立国の立場は変わらないとしている。

    続く

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ