テーブル番号呼び捨てってクレームになる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/04 10:04:30

    >>4
    ガチャン!と置くのはダメでしょ…。
    テーブル番号呼び捨ては気にならないけど、もしかしたらワーワー店員がやってるのが、その客はうるさく感じてイライラしたのかもね。

    • 0
    • 68
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/04 10:03:30

    なるね。
    こういう店員、不快すぎる。

    • 0
    • 67
    • うずら玉子
    • 17/03/04 10:03:29

    おなじセリフも可愛らしい人が可愛らしく言うなら許されたかもね。

    • 0
    • 66
    • うずら玉子
    • 17/03/04 10:01:04

    ありえない!主が悪い。
    仕事向いてないねー。
    相手が年下でも、お客さんの前ならもっと丁寧に指示するよ。

    • 0
    • 17/03/04 09:53:05

    >>55
    それ顔にも出てるんだろうね。
    お客様にも伝わるよ、クレーム入れた人もテーブル番号呼び捨てだけじゃなく他に気になることあったんじゃない?
    ガチャンと置かれるのは嫌だよ

    • 0
    • 17/03/04 09:40:02

    >>58
    人を疑うんじゃなくて自分の行動を改めなよ。

    • 0
    • 17/03/04 09:37:22

    お局さん初心に帰ってみてね。悪い噂ってすぐ広まるから気をつけなよ。お店潰さないようにね。

    • 0
    • 17/03/04 09:34:19

    >>53
    最年長だから意見することもあるって何で?

    • 0
    • 17/03/04 09:33:39

    この主、自分は悪くない!ってタイプだね。

    • 0
    • 17/03/04 09:33:07

    >>48
    お客様の中に同業種の人がいるかもしれないよ。わかるよ。

    • 0
    • 17/03/04 09:26:05

    今までも何度もクレームきて同僚を疑ってトピたててるよね。

    • 0
    • 17/03/04 09:21:17

    >>57
    もちろん抑えてますよ。
    抑えてクレームきたから従業員疑い始めてます。

    • 0
    • 17/03/04 09:18:51

    >>55
    客からクレームくるのはよくないよね。
    イライラを押さえようとする気持ちはないの?

    • 0
    • 17/03/04 09:17:49

    途中で送ってしまいました。
    だから怖いと思われている分フレンドリーに接しています。

    • 0
    • 17/03/04 09:16:52

    気を使われているのはあります。
    みんな怖いって言ってるらしく、でも図太くないとね。

    • 0
    • 17/03/04 09:12:23

    >>53 若い子はすごい気をつかってそう。

    • 0
    • 17/03/04 08:30:03

    慰めなどもありがとうございます。
    お客様の前では丁寧につとめているんですが、どうしても昼時の忙しい時間になると口調や行動がきつくなってしまい自覚もあるので新人にはあらかじめ「口調きつくなるけど気にしないでね」と伝えています。
    なので若い子とかは私の冗談に対して笑ってくれています。
    最年長なこともあり、リーダーや職場のやり方に意見をする事もあります。

    • 0
    • 52
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/03 23:44:14

    呼び捨てがクレーム原因なの?
    口調や態度がキツかったせいじゃない?
    客前でこんな店員見たことないわ

    • 0
    • 51
    • 北京ダック
    • 17/03/03 23:40:22

    >>9
    ピリピリは嫌だな

    • 0
    • 17/03/03 23:37:45

    えー。せっかく外食してるのに、ピリピリしてる店員いるなんて嫌だ。
    客の前で怒ったりしてない?
    この間食べてる横で新人さんらしき子を怒ってる先輩さんがいた。
    凄く気分悪かった。

    • 0
    • 17/03/03 23:33:39

    >>48 分かるよ…

    • 0
    • 17/03/03 22:20:26

    お客様の立場から見てイライラするって分かりませんよね?

    • 0
    • 17/03/03 21:59:23

    そんなのでクレーム?
    器小さい奴だな 一生クレーム言ってろ
    ろくな死に方しないわ

    • 0
    • 17/03/03 21:55:36

    >>9
    そんなお店嫌だよ。
    いくらテーブルにくるときに丁寧にされても、ピリピリしてる雰囲気感じながら食事したくない。
    お客さんに聞こえる場所ではやめてほしい。

    • 0
    • 17/03/03 21:46:20

    >>44
    残念ながら「わ」で合ってるよ。

    • 0
    • 17/03/03 21:45:03

    それより主の「わ」が気になる

    • 0
    • 17/03/03 21:32:48

    >>4 呼び捨てよりも、その他の2つと、そのピリピリした態度を言いたいんだと思う。
    居心地悪い店なんだろうなって感じするよ。

    • 0
    • 17/03/03 21:26:42

    私なら、間違えた!の方が気になるポイントなんだけど。客に聞こえるような声で「間違えた」はやめてほしい。

    • 0
    • 17/03/03 21:22:32

    卓番呼び捨てでクレームだったの?
    私が客なら「違う違う間違えた!」って台詞に引っ掛かる。

    • 0
    • 17/03/03 21:18:35

    5卓とか言う。
    それもダメなの?

    • 0
    • 39
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/03 21:12:24

    客に聞こえるような声でそんなやり取りするのがまず無いわ。

    • 0
    • 17/03/03 21:02:02

    それを不快に感じた人がいるんだから、店側としては一意見としてきちんと対応するなり、改善するなりしていくべきじゃない?

    • 0
    • 17/03/03 21:00:25

    気にならない

    • 0
    • 36
    • うずら玉子
    • 17/03/03 20:57:13

    今働いてるファミレスは呼び捨てなんだけど
    めっちゃイヤ さんか様つけたい 空席ならいいけどお客さん座ってるなら なんか失礼

    • 0
    • 17/03/03 20:53:23

    >>28
    うちの職場はテーブル番号にさんつけるよ

    • 0
    • 17/03/03 20:53:21

    んー…良い気はしないけど、わざわざクレーム付けるようなことでもないかな。

    • 0
    • 17/03/03 20:52:12

    >>4それは文句言われてもおかしくない

    • 0
    • 17/03/03 20:52:11

    忙しい時こそ平常心でいること

    • 0
    • 31
    • キッズルーム付き
    • 17/03/03 20:49:47

    そのグラタン2A(卓番)の!
    違う違う2Aじゃなくて5B!
    ごめん間違えた5Bだった!

    ↑これ、お客様に聞こえる声で言ったらダメでしょう

    • 0
    • 17/03/03 20:49:25

    >>20 ガチャンと置いたら丁寧では無いよ…

    • 0
    • 29
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/03 20:47:09

    で、クレームは名指しされたの?(笑)

    • 0
    • 17/03/03 20:46:53

    焦ってる店員ってのはよく見るけど、焦ってることとピリピリしてるのは違うかな。
    まー、番号にさん付けとか様付けなんかいらないけどね。もしかして、客は神様って思ってるクソ客だったのかもね。そもそも客は神様じゃないから。

    • 0
    • 27
    • レモンサワー
    • 17/03/03 20:42:10

    いたいた、私が働いてた飲食店にも忙しくなるとピリピリしてて、客には丁寧な接客してるけど一旦中に入ると般若みたいになる人。
    カウンター越しに客から見えてるからドン引きされてたわ。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • とりあえず生!
    • 17/03/03 20:32:12

    忙しくてあせってピリピリするとか客には関係ないから。
    大丈夫かこの店

    • 0
    • 24
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/03 20:32:07

    ピリピリ感を客が察して気遣えと?

    • 0
    • 23
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/03 20:31:22

    けっ!って態度に見えるんだろうな
    性格B型か?

    • 0
    • 17/03/03 20:23:59

    うちの店にもいた。
    忙しくなるとイライラピリピリする人。
    なにをそんな焦るの?ってくらい。
    どんな丁寧な言葉並べたってお客さんにも伝わるし店全体がピリピリするし普段いくらフレンドリーにしてようが、何あの人って絶対なってるよ。
    あとトピ文みたいなことはお客さんに聞こえるようにでかい声で言ってるの?そんなお店行ったことないわ。たぶん向いてないと思う。

    • 0
    • 17/03/03 20:19:06

    >>20
    最年長でクレーム来るんだw

    • 0
    • 17/03/03 20:18:28

    最年長な事もあって怖いって若い子たちに言われてるのは自覚してますよ。
    リーダーとかも何も言ってこないし。。
    でもお客様には丁寧にしてます。

    • 0
51件~100件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ