雛人形のことで娘が家出したけど連れ戻しに行く?

  • なんでも
  • 一味
  • 17/03/03 19:20:31

せっかくの雛祭りなのに台無し。
長女の雛人形七段は今回出すのは厳しいから、次女のお内裏様とお雛様のセットだけを出して、今回初めて七段は出せないからね。と言っていたのにふて腐れて義母の家に家出。
大体、旦那や義母にお願いしていたけど、断られて私自身臨月で無理です。
義母の家に徒歩5分に家出して電話したら帰らない、義母もうちにいたがってるから迎えにこなくてもいいわよ。と言ってます。
旦那もあっちにいさせろとライン来ました。もうすぐ旦那も帰宅します。旦那と次女と私だけで雛祭りしてもいいかな?旦那は実家に帰るのを嫌がります。多分私に対しての愚痴を聞かされるから

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/03 19:21:53

    ところどころ変換ミスで文章がおかしくなり
    すみません。

    • 0
    • 17/03/03 19:27:18

    >>2
    9才です。

    • 0
    • 17/03/03 20:01:34

    皆さんありがとうございます。旦那が帰宅して返信遅くれてすみません。
    今日はこのまま迎えに行かないことにします。
    七段出せないと言った時に、長女がそれならもう一個の方ださないと友達来た時に恥ずかしいと言うので次女のはケースなのでそのまま出せるためだしました。
    私としては今回は両方出すつもりもなくなんだかなぁと思ってます。
    長女は旦那の連れ子でなかなか理解できず、旦那が呆れています。私としては分け隔たりなくしているつもりでも難しいですね。
    皆さんありがとうございました。旦那がお風呂から上がってきたので雛祭りしたいと思います。

    • 0
1件~3件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ