維新・丸山穂高「森友学園だけではない。朝日・読売新聞、朝鮮学校も同じ事を…」国有地・公有地売却 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~64件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • やげんなんこつ
    • 17/03/02 16:43:19

    >>8 だよねwあたかもって報道の仕方しかしないの。
    やるなら他も全部やれば多少納得出来るのに。
    他は触れもせず完全スルー。
    これを異常と感じない人なんているのかね?

    • 0
    • 17/03/02 16:42:51

    >>12
    わざわざ匿名に(笑)ちゃんと報道して欲しい!ネット時代で良かったよ。事実を埋もれさせてはいけない

    • 1
    • 17/03/02 16:38:35

    >>10
    誰も興味ないって事

    • 0
    • 17/03/02 16:38:02

    >>6
    朝日新聞が最初に慰安婦問題を持ち出したときも、ネットがあれば今みたいな馬鹿馬鹿しい事態は避けられただろうにね

    • 1
    • 17/03/02 16:31:30

    >>7
    朝鮮人にとっては都合悪いからねwww

    • 0
    • 17/03/02 16:30:33

    チョンしね

    • 0
    • 8
    • えりんぎ
    • 17/03/02 16:28:57

    麻生下ろしの時のマスコミを思い出すわ
    有能だからこそ引きずり下ろしたいんでしょうね

    • 2
    • 17/03/02 16:25:53

    コメ伸びないね~(笑)

    • 0
    • 6
    • つくね(塩)
    • 17/03/02 16:23:28

    >>4
    数日したら渋々報道するかと思ったのに黙殺されてるよね
    これでネットがない時代だったら…と考えると怖すぎる

    • 1
    • 17/03/02 09:35:49

    丸山議員GJ(^^)d

    • 3
    • 4
    • えんがわ
    • 17/03/02 08:44:55

    この質疑、テレビではまるっきりスルーされてるね…
    森友学園が買った土地の 隣の国有地が14億円値引きされて売られていたことも報道されないし…
    日本のマスコミって本当にもうダメなんだなと暗い気持ちになる

    • 2
    • 17/03/01 10:50:51

    これ24日にあったのに全然報道してないね

    • 0
    • 2
    • 柚子胡椒
    • 17/03/01 10:33:45

    【この件についての丸山議員の主張】

    ・森友学園の件はしっかりやらなければならない

    ・一方で、調べていくと、国有地の売却には、これまでも怪しい案件がたくさんある。森友の件をやると同時に、しっかり調べて、おかしいものはおかしいと言うのが筋

    ・例えば、この件を真っ先に追及しているマスコミのみなさん。この「新聞は死んだ」っていう本。これによると、朝日新聞は今の築地の一等地の新社屋を作るにあたって、昭和50年当時、3.3平米(1坪)200万円は下らないと言われている土地に対して、56万円の安さで。国有地を。その交換条件として、浜田山の土地に官舎を建てるというバーター。調べると、そこは遺跡が出るということで価格が操作されている。

    ・まだまだあります。読売新聞も。昭和50年当時、大手町のあの土地、1坪あたり600万円が、83万円で売却されている。事もあろうに、読売新聞の社長が、田中角栄さん、池田・佐藤両首相らに直談判していて、この交渉を進めた。今、直談判が問題になっているが、マスコミもこういう風にやってるんじゃないですかね

    ・森友の件とあわせて参考人質疑やりましょう。朝日新聞と読売新聞、同時にやりましょう。

    ・まだまだ怪しいものあるんですよ。朝鮮学校。例えば、大阪の大阪朝鮮学園へ、半世紀以上、土地を格安貸与して、その後売却している。公有地ですよ。兵庫の兵庫朝鮮学校に同様に、相場が年間2600万円のところを年間26万円、その後変わりましたが260万円。10分の1で貸しているんです。

    ・東京都の土地も、東京朝鮮学園に、20年間無償貸与して、最終的な譲渡は地価の10分の1の1億7000万円。これも元々ゴミの処分場だったとかで。

    ・似たような案件が、国有地、公有地で起こっている。北朝鮮との関係も聞きたいんで、朝鮮学校の校長またはトップの方、同時に参考人質疑で呼びたい。


    議長はこれらの参考人質疑について「理事会で協議する」とした。安倍首相は朝鮮学校の件について「売買の問題以上の問題もあったと思慮するところである。きちんと説明する責任があると思う」などとした。

    丸山議員によると、国有地の売却等に関する議事録はほとんど残っていないらしい。森友学園の件をきっかけに、国有地・公有地の売却に関する問題をしっかりやりたいとのこと。

    • 2
    • 17/03/01 10:33:11

    それが本当なら朝日も朝鮮人もブーメランw

    • 1
51件~64件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ