職場に客として食べに行ったんだけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/27 08:31:11

    皆さんレスありがとうございます。

    時間はピーク時考えてずらして行ったのに追われてたから手伝ったんだよね。

    でも私が指示したからその後追われる事がなくなったんだよ。だからそんなしたらいけなかった行動だったのかなと疑問で。

    • 0
    • 52
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/27 08:32:31

    >>51
    主がわざわざ出なくても、仕事は回る。

    • 0
    • 17/02/27 08:32:39

    経営者の口振りだよね、パートリーダーって店長より偉い訳じゃないのに
    影口叩かれるのは当然かと
    偉そうに何様?とも思われてるよ、自分がされた方の立場に立って考えてみて

    • 0
    • 17/02/27 08:32:59

    そんな事されたら、ウザイと思う。

    • 0
    • 17/02/27 08:33:17

    だめだと思うよ。
    下げるの手伝うまでは許せても指示だすとか絶対嫌。

    • 0
    • 17/02/27 08:34:23

    >>53
    うん、そう思う。

    • 0
    • 17/02/27 08:34:43

    >>51主がお店地行った時に店長やリーダーはいなかったの?

    • 0
    • 58
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/27 08:34:45

    >>51
    それやってると人が育たない職場になる。

    • 0
    • 59
    • うずら玉子
    • 17/02/27 08:34:48

    あなたのした行動、駄目だったんです。謝ってください!

    • 0
    • 60
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/27 08:34:56

    >>51
    ピーク過ぎでも追われてたのなら、邪魔にならない様にすぐに帰る方がいいと思います。

    • 0
    • 17/02/27 08:35:51

    >>51
    主が来なくてもどうにかなったんだから、口出しは腹が立つよ。

    • 0
    • 17/02/27 08:35:58

    仕事しに行ってる訳じゃないからね。
    人手が足りなくてどうしてもって、お願いされてたのならいいけど、勝手にやるのは無しだわ。

    • 0
    • 63

    ぴよぴよ

    • 17/02/27 08:36:06

    >>51
    はい。いけなかった行動です。
    わからないなら仕事は向いていません。

    • 0
    • 65
    • トマトベーコン
    • 17/02/27 08:36:40

    主のせいでパート辞めた人が居ない?
    別トピの主か?(笑)

    • 0
    • 17/02/27 08:37:14

    私私~、って言う人には面倒臭いこじらせ人間しかいない気がする

    • 0
    • 67
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/27 08:37:51

    >>51まだ分からないの?

    • 0
    • 68
    • つくね(塩)
    • 17/02/27 08:38:06

    >>51

    何もするな!とは言わないけど、有り難迷惑と思われたから陰口たたかれたんじゃない?今も、自分のおかげと思ってるところが性格悪い。まぁ人の上に立つことは難しいと思いますが、現場の人の気持ちも考えないと。

    • 0
    • 17/02/27 08:38:17

    それ、客として食べに来ただけじゃないじゃん。どんなに忙しくても出勤してないんだから、お疲れ様ですって言ってさっさと帰れよ
    社員としては、パートリーダーだから、フリーの時に何言っても良いの?と思っちゃうわ

    • 0
    • 17/02/27 08:38:34

    お客さんという立場で行ったなら私はその場では口出ししないな。出勤した時にあの時はこうしたらもっと回転率や効率が良くなるよ。とか言うと思う。主がしたことが間違ってるとも言えないけど、勤務していた人の気持ちもわかる気がする。

    • 0
    • 17/02/27 08:38:48

    他の人たちが育たないし迷惑な話。

    • 0
    • 17/02/27 08:38:54

    うん。かなりうざいよ。
    嫌われるよ。
    でもそんな事言われたならもう嫌われてるな。
    主どんまい!

    • 0
    • 17/02/27 08:39:09

    考えてみれば、同じことをして、後輩たちに「本当助かりました~休みなのにごめんなさい」って慕われる人もいるような気がするね
    てことは普段からもやっぱりちょっとおせっかい気味に思われてるのかな

    • 0
    • 74
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/27 08:39:41

    >>65 あの人に似てるよね。

    • 0
    • 17/02/27 08:39:49

    オンとオフの区別はつけましょう

    • 0
    • 17/02/27 08:39:56

    普通に考えてウザいよ。
    主絶対嫌われてるね。
    ズレてるもん。

    • 0
    • 17/02/27 08:40:12

    それは、止めた方が良いかと思います。
    たまにうちの職場でも見かけるのですが…
    いるメンバーで回さないと、一人一人の力がつきませんよ。
    その日の責任者がいるはずです。その人にちゃんと経験をつませてあげないと…

    • 0
    • 78
    • トマトベーコン
    • 17/02/27 08:40:56

    >>74

    分かってくれてありがとう( ´艸`)

    • 0
    • 17/02/27 08:41:03

    店長か時間帯責任者に確認した?
    確認していないなら自分勝手な行動は迷惑です。

    • 0
    • 17/02/27 08:41:17

    下げるくらいならいいけど、手伝おうか?って聞いてから指示すればいいのに。
    大丈夫ですって言われたら、頑張ってね!って言ってとっとと帰る。

    • 0
    • 17/02/27 08:41:45

    普段から働いている人たちの輪を乱してそうな人

    • 0
    • 17/02/27 08:44:14

    >>51
    働く人数が1人増えれば(いない筈の人)大抵は回る
    主さんのお陰で解消された訳ではない
    ~してあげたって、頼まれてもいないのに
    図々しいを通り越して何も言えなくなる
    厄介者と思われる前に主さん、気が付いて行動や言動を改めて下さい

    • 0
    • 17/02/27 08:46:34

    で…休日出勤手当て付けてよって事だね~

    • 0
    • 17/02/27 08:48:54

    休日にまで偵察するみたいに自分の職場に押し掛けてこないで欲しい、別の店に行ってよ、手伝いしてくれたってありがた迷惑
    他の従業員さん達の心の声

    • 0
    • 17/02/27 08:49:46

    別に嫌われてもいい。あくまでも仕事しに行ってるんだし。

    • 0
    • 86
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/27 08:50:07

    主みたいなのが姑になったら、かなりウザい。

    • 0
    • 17/02/27 08:51:16

    >>85嫌われるのは勝手だけど、他の従業員の気持ちは考えて仕事しないと。

    • 0
    • 17/02/27 08:52:00

    >>85
    自分のことしか考えられない人?

    • 0
    • 89
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/27 08:52:17

    >>85
    間違った正義感いらない。

    • 0
    • 90
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/27 08:52:36

    >>85
    でも、仕事はみんなでするものでしょう?

    • 0
    • 17/02/27 08:52:39

    >>85
    今までのコメントを見てどう思う?

    • 0
    • 17/02/27 08:54:11

    私も手伝うよ。ありがとう、助かるってみんな言ってくれる。指示はしたことないけど。

    • 0
    • 17/02/27 08:54:21

    >>85
    ならなんでトピ立てたんだろう

    • 0
    • 17/02/27 08:54:41

    客として来て忙しそうなら帰るし、注文終わったあとなら忙しさが落ち着いた頃にお会計して帰るな~
    客に手伝わせてるって他の客からはそう見えるだろうし、休日の人に仕切られたくないよね。

    • 0
    • 17/02/27 08:55:05

    >>92 駄目だろ

    • 0
    • 17/02/27 08:55:51

    嫌われてるのがわかる笑
    あなたみたいな人は黙っておとなしく仕事してた方がいいよ。

    • 0
    • 97
    • つくね(塩)
    • 17/02/27 08:55:51

    他の客の目を考えたら?

    • 0
    • 17/02/27 08:56:18

    他のお客さんがどう思うか考えなかったの?

    • 0
    • 17/02/27 08:57:09

    パートリーダーって勤務年数が長いからじゃないのかな?

    • 0
    • 17/02/27 08:58:51

    客で来てるのに口出しして偉そうだね
    何様?あリーダー様か(笑)

    が本音だよね

    気づけないの?気遣いが出来ないリーダー?

    • 0
51件~100件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ