職場に客として食べに行ったんだけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/27 09:16:41

    >>124
    タッチパネルとハンディー同じなわけないじゃんw

    • 0
    • 17/02/27 09:16:39

    >>136
    お手伝いしてるの。

    • 0
    • 17/02/27 09:16:21

    >>134
    オーナーも助かるって言ってくれてるけど。なぜ他人がでてくるのか?関係ないことに首つっこみすぎだよ。

    • 0
    • 17/02/27 09:16:01

    >>135
    従業員でもない人が何やってんの?(笑)

    • 0
    • 17/02/27 09:15:22

    >>129
    何を基準に?お店が良しとしてるならそれで良いんだと思うよ。

    • 0
    • 17/02/27 09:15:15

    >>124
    タッチパネルとハンディは違うよ。あなたの店じゃないのにそんな事したらダメですよ。

    • 0
    • 17/02/27 09:14:55

    >>102違う店に行きなよ
    毎週末...嫌だな

    • 0
    • 17/02/27 09:14:35

    >>124
    違うじゃんw

    • 0
    • 17/02/27 09:14:31

    >>122
    持てないものあるとき「手伝おうか?」って聞くとお願いしますって言われるから運ぶこともあるよ。それも労働ってほどじゃないね。

    • 0
    • 17/02/27 09:14:28

    休みの日や仕事終わった後にわざわざ職場に顔出して仕切られたら、そりゃ誰だって嫌でしょ。
    パートリーダーだからって何様?
    パートリーダーだからこそ、要らない口出しを勤務外でしないことよ。
    それがわからないならリーダーなんてやらないで。

    • 0
    • 17/02/27 09:14:23

    非常識なことだと気づかない厄介な人、すずめ

    • 0
    • 17/02/27 09:14:18

    >>124 忙しい時に行かなくても良いやん…自分、気がきく人間って…自画自賛ですか?

    • 0
    • 17/02/27 09:13:53

    基本的に駄目だね。
    忙しい時間とわかっていながら行く時点で

    • 0
    • 17/02/27 09:12:55

    >>120
    本当にそうだよね、すずめってやったらいけないとこまで手を出してるじゃん。
    何が気遣いなんだ。

    • 0
    • 17/02/27 09:12:33

    >>123
    朝から人を叩いてばかり。お疲れさま(笑)

    • 0
    • 17/02/27 09:12:04

    >>120
    いちいち忙しいときに呼んで頼むのも悪いからね。タッチパネルの店だと思えば同じだよね。

    • 0
    • 17/02/27 09:12:04

    >>120
    もう辞めてる人がね(笑)

    • 0
    • 17/02/27 09:11:45

    >>119
    自分の席まで運ぶんでしょ?
    言ってることが変わってきてるよ。

    • 0
    • 17/02/27 09:10:44

    >>108
    うん、行かないよ。 客か店員か分からないようなアットホームな所は行かない。

    • 0
    • 17/02/27 09:10:42

    >>102
    ハンディ借りて打ち込むまで…

    • 0
    • 17/02/27 09:08:20

    >>113
    え?常に動いてるわけじゃないし、下げものを渡してあげたり、まとめて置いといてあげたりするくらい労働じゃなくて気遣い程度でしょ。

    • 0
    • 118
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/27 09:08:02

    いつも嫌われてたんだろうね。

    • 0
    • 117

    ぴよぴよ

    • 17/02/27 09:06:46

    私だったら余計なことするなって思うな。

    • 0
    • 17/02/27 09:06:39

    >>114
    ならそれで良いんじゃない?常連だけしか来ないわけじゃないけど。みんなで盛り上がるような店でもないけど。店員とお客さんの距離は近い店なことは確か。

    • 0
    • 17/02/27 09:05:14

    >>108 常連だけで盛り上がる店は嫌いだから行かないよ…

    • 0
    • 17/02/27 09:05:13

    >>108
    そこんとこ労基的にどうなの?
    休みを取る意味分かってる?

    • 0
    • 17/02/27 09:05:08

    >>109
    基準は店によってでしょ。大きなチェーン店じゃないしね。

    • 0
    • 17/02/27 09:04:27

    なんか手伝おうか~?って感じでぱぱっとやってくれたら助かるけど、いきなりやり始めて、指示まで出されたらたまらんわ。
    こういうのってさりげなさとか気遣いが大事だよね。

    • 0
    • 17/02/27 09:04:24

    >>106
    もう辞めてるからシフトに入ることはない。

    • 0
    • 17/02/27 09:04:12

    >>102 それを良しとする上司もおかしいよね…

    • 0
    • 17/02/27 09:03:59

    >>105
    あなたが行かなければいいだけじゃない?色んなお店あるから。家族経営のアットホームな店でお客さんが手伝ってくれるような店もあるしね。

    • 0
    • 17/02/27 09:01:55

    旦那さんも一緒に行ったの?もしそうだったなら旦那さんが止めなかったの?

    • 0
    • 17/02/27 09:01:43

    >>102
    じゃあ休み取らずにシフト入れて働けー!

    • 0
    • 17/02/27 09:01:33

    >>102
    なぁなぁの店って嫌だね

    • 0
    • 17/02/27 09:00:01

    >>84
    間違いない

    • 0
    • 103
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/27 08:59:48

    >>99 能力やコミュニケーションスキルは皆無に等しいよね

    • 0
    • 17/02/27 08:59:23

    >>95
    なぜダメなの?自分の席のものを運んだり、さげたり、あとハンディー借りて打ち込んだりはすることある。私の場合、居酒屋で週末に大人数の飲みで利用するから、出来ることはやるよ。いつも感謝されたことしかないよ。頼まれることもあるし。職場によってだと思うよ。
    カフェやファミレスでも働いてたけど、さすがに私服で手伝えないや。

    • 0
    • 17/02/27 08:59:17

    >>51
    指示したから追われることがなくなったと思ってるんだね
    時間だろ時間

    • 0
    • 17/02/27 08:58:51

    客で来てるのに口出しして偉そうだね
    何様?あリーダー様か(笑)

    が本音だよね

    気づけないの?気遣いが出来ないリーダー?

    • 0
    • 17/02/27 08:57:09

    パートリーダーって勤務年数が長いからじゃないのかな?

    • 0
    • 17/02/27 08:56:18

    他のお客さんがどう思うか考えなかったの?

    • 0
    • 97
    • つくね(塩)
    • 17/02/27 08:55:51

    他の客の目を考えたら?

    • 0
    • 17/02/27 08:55:51

    嫌われてるのがわかる笑
    あなたみたいな人は黙っておとなしく仕事してた方がいいよ。

    • 0
    • 17/02/27 08:55:05

    >>92 駄目だろ

    • 0
    • 17/02/27 08:54:41

    客として来て忙しそうなら帰るし、注文終わったあとなら忙しさが落ち着いた頃にお会計して帰るな~
    客に手伝わせてるって他の客からはそう見えるだろうし、休日の人に仕切られたくないよね。

    • 0
    • 17/02/27 08:54:21

    >>85
    ならなんでトピ立てたんだろう

    • 0
    • 17/02/27 08:54:11

    私も手伝うよ。ありがとう、助かるってみんな言ってくれる。指示はしたことないけど。

    • 0
    • 17/02/27 08:52:39

    >>85
    今までのコメントを見てどう思う?

    • 0
    • 90
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/27 08:52:36

    >>85
    でも、仕事はみんなでするものでしょう?

    • 0
51件~100件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ