嘘つきが得をする (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/25 00:52:30

    >>44
    多分、要領わるいくせに働いてるからだろうね。
    で、有給とってまで病院はもったいない、遊びに使いたいという自己中。

    • 0
    • 17/02/25 00:54:31

    うーん
    保育園がおかしいのでは?
    書類はうちは事務も居ないから自分で書いて社半貰ってる。市に確認したが良いと。問い合わせる場合があると言われたが社長は居るので聞いて下さいと言ったよ。
    登園許可証も病院の判子がなきゃ保育園側が突っ込めば良いし、きちんとしたの貰って下さいと言えば良い。
    勤務書類ださなきゃ役所が退園の通知だせば良いだけでしょ?
    仕事が午後からだと、買い物したりするよ。
    午後から預けるのはダメだから午前中は美容院に行ったりもするしね。

    • 1
    • 17/02/25 00:56:27

    >>37
    そこまでするなら変わってる家庭だから、要注意を分かって役所は良いのでは?
    そんな人が家庭保育してるよりは安全でしょ。

    • 0
    • 54
    • 北京ダック
    • 17/02/25 00:59:26

    真面目なんだよね。わかるよ。
    理不尽なこととか許せないし、ズルい人大嫌い。

    そういう人って、哀れみの目でみるしかないよ。子どもには主の真っ直ぐな所が伝わってると思うよ。そんな人たちに振り回されないで、仕事がんばってね!くそなんて言ったら、主のいいところが消えちゃえよ。

    • 0
    • 55
    • 北京ダック
    • 17/02/25 01:00:39

    とりあえず退職したら?

    • 0
    • 17/02/25 01:23:30

    >>51
    本当に自己中な人っている。
    子供と二人っきりが耐えられないとか、毎日保育所で毎日子供が泣いてるのに日曜日も親に預けっぱなしとか。
    それなら子供作らなきゃいいのにって思う。

    • 0
    • 57
    • 北京ダック
    • 17/02/25 01:38:48

    で、結局主は得をすると思ってるんだね。ただの僻みか

    • 0
    • 58

    ぴよぴよ

    • 17/02/25 05:01:00

    たまにリフレッシュするのは構わないけど、嘘をつかないで欲しい。
    毎日リフレッシュして、子ども長時間保育。
    子どもは気づいてるよ。

    虐待されないだけマシだと思うけど、親子の時間はどこ?って思う。

    • 0
    • 17/02/25 05:36:42

    >>59
    親子の時間?幼稚園延長で入れてる人も同じじゃないの?今うちは9時から17時で保育園預けてるけど上の子の時は保育園入れなかったから幼稚園で延長使って9時17時で預けてた。同じ時間預けても幼稚園なら堂々としていいって事?それとも主が言ってるのは年少以下の小さい子の話?

    • 0
    • 61
    • 鶏の丸焼き
    • 17/02/25 07:45:54

    >>60
    よく読んだらー?
    主は預けるのはかまわないけど、嘘ついてまで預けるな!って言ってるんだよ。


    なんかさ、こんな話聞くとほんとに、これだから保育園ママは~みたいに思う。
    やっぱり保育園の子は放置親ばっかりなんだね。

    主さん、役所に退園通告?みたいの出来ないの?
    勤務証明書?偽造してるなら違反じゃないの?

    • 0
    • 62
    • 北京ダック
    • 17/02/25 17:36:06

    >>59黙って働きなよ

    • 0
    • 17/02/25 17:48:49

    匿名で役所にチクったら?

    • 0
    • 64
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/25 17:52:08

    まぁ確かに結構時間遅くに化粧コッテリ、口紅真っ赤のミニスカのママとか送迎で見かけるけど仕事がアパレル関連かもしれないから何も思わないや。昼キャバの人とかいるかもしれないし。

    保育士はそういうイケイケミニスカ厚化粧ママ見て不倫の為に預けに来てるとか思うのかな?

    • 0
    • 65
    • レモンサワー
    • 17/02/25 17:57:55

    給料もらってんだからグチグチ言わず仕事しろ

    • 1
    • 17/02/25 17:59:02

    いるね。私は他の親御さんのこと、気にはならないけど…先生だと子供たちも見てるし、また違う思いがあるよね。
    親子の時間も、親それぞれ考え方があると思うの。
    子供たちに寄り添ってくれる、主さんみたいな先生がいてくれて、きっと子供たちも安心して過ごせてると思う。
    いつもありがとうございます!

    • 0
    • 17/02/25 18:00:35

    やっぱり、保育園ママって楽したいから預けてる人がいるんだな、ってよくわかるトピでしたね!
    黙って働け!なんて言葉が出るなんて、野蛮だわー。
    主さん、ありがとう!

    • 0
51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ