ファミレスで順番待ちしてたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 325件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/02/21 12:36:04

    外で子供が騒がない為に敢えてしてるのかもよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 鳥皮ポン酢

    • 17/02/21 12:36:46

    うちそんな感じの時もあるわ。
    それぞれがやりたいことしてたらそんな感じ。

    • 0
    • 17/02/21 12:36:48

    家でもそういう時もあるし、家族みんなで喋って笑い転げて横腹痛くなる時もあるよw

    • 0
    • 17/02/21 12:36:49

    だって暇なんだもん

    • 0
    • No.
    • 5
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:36:58

    >>1
    親もスマホずーーっと見る必要ある?

    • 0
    • No.
    • 6
    • なんこつ

    • 17/02/21 12:37:08

    外出にDS持たせるのは‥うちはないな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/02/21 12:37:47

    >>5
    え、そんなの私に言われても(笑)

    • 0
    • No.
    • 8
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:38:35

    家で触らないからこそ、待ち時間だけはOKにしてる。待ち時間はゲームやスマホができるって喜んでるわ。

    • 0
    • 17/02/21 12:38:38

    近所歩いてたら高校生くらいの子供二人とその両親ともみんな歩きスマホしてたわ。

    • 0
    • 17/02/21 12:39:28

    寂しい家族だね

    • 0
    • No.
    • 11
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:40:02

    批判するわけではないけど
    何か異様な光景だなって思うよ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ししとう

    • 17/02/21 12:40:20

    別にいいんじゃない?そんなに人の家のこと気になる?

    • 0
    • No.
    • 13
    • えんがわ

    • 17/02/21 12:41:02

    >>11
    おかしいと思うなら主家族がそうしなかったらいいだけ

    • 0
    • No.
    • 14
    • 柚子胡椒

    • 17/02/21 12:41:06

    悲しいね

    • 0
    • No.
    • 15
    • ししとう

    • 17/02/21 12:41:30

    家ならそんな感じの家庭はあると思うよ

    • 0
    • No.
    • 16
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:42:13

    >>12
    異様な光景だったのでちょっと気になったかな。

    うちは外出先でDSやらせないし。
    結構長い事待たされて向かいに座ってれば視界に入るから。

    • 0
    • 17/02/21 12:42:46

    食事中なら無しだけど順番待ちならあり。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:42:51

    >>13
    なんでそんなつっかかるかな笑

    • 0
    • 17/02/21 12:43:08

    ディズニーランドで並んでてもそういう家族多いよね。私が小さい時は飽きるけど家族でしりとりとかしてたよ笑

    • 0
    • 17/02/21 12:43:33

    >>19
    小さい時にスマホってあったの?
    何歳?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:43:49

    >>19
    そういうのがいずれ大事な思い出になるのにね。

    • 0
    • No.
    • 22
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/02/21 12:44:05

    >>20
    奥様よく読んで

    • 0
    • 17/02/21 12:44:22

    必死に擁護してる人達はDSやらせちゃうタイプの人かな?

    • 0
    • 17/02/21 12:44:51

    >>20
    すごい突っかかるねー笑
    スマホなんてもちろん無いけど、私も主と同じでスマホがあってもやらせないから書いただけ。

    • 0
    • 17/02/21 12:45:01

    >>22
    小さい時にスマホがなかったらしりとりとかするしかないのでは?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:45:43

    >>25
    スマホがあってもしりとり出来るよ。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 全部塩で

    • 17/02/21 12:45:49

    子供が高校生くらいになったらそんな感じだよ。

    • 0
    • 17/02/21 12:46:44

    >>21
    そう。今では良い思い出!高速の運転中もしりとり笑 ここのトピでスマホやDS擁護の人ちょっと怖すぎね。別に否定してないのに。

    • 0
    • 17/02/21 12:47:22

    >>20
    性格悪

    • 0
    • 17/02/21 12:48:17

    順番待ちはなんとも思わないけど食べている時にスマホ片手にっていう子供がいて気になった。
    親は全然注意しない。
    うちならゲンコツもんよ。
    食べている時にスマホ意外に多いのね。
    今じゃ大人もやってるし。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:49:22

    待ち時間=ゲームタイムもいいけど
    暇な時こそ家族で話したり遊びを考えたりしてコミュニケーションとるのも
    健全な成長には大事な事なのにね。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 白レバー

    • 17/02/21 12:49:49

    >>17
    同じ!

    • 0
    • 17/02/21 12:50:24

    >>30私も待ち時間のスマホよりそっちの方が気になるわ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • レモンサワー

    • 17/02/21 12:51:14

    >>31
    待ち時間でしょ?
    ファミレスって狭いところで待たない?
    そんなところで遊びを考えるって言われても他人に迷惑になることもありますよね?

    • 0
    • 17/02/21 12:52:11

    >>31待ち時間ゲームしてるくらいでコミュニケーション取れてないって思うの?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:52:35

    ギャーギャー騒ぎながらいるんだったら、スマホでもなんでもしててくれた方がマシ。
    たまにうるさい人いるよね、元々声が大きいだけかもしれないけど。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ラストオーダー22時

    • 17/02/21 12:52:51

    人に迷惑かけずに静かに待ってるなら気にしない。席に着いたら無し。

    • 0
    • 17/02/21 12:53:16

    ファミレスの待合いでしりとりされてもな…しりとりで盛り上がるのって幼児期でしょ声でかいしうるさくなるよ
    うちは特に何もせず座ってるが

    • 0
    • No.
    • 39
    • お通しのキャベツ

    • 17/02/21 12:53:19

    ファミレスで働いているけど側からすると大人しくしてもらってるほうがいい。
    待ち時間が長いとどうしてもウロウロしてしまう子もいるし、そんな時は運んでいる時に困る時もある。

    • 0
    • No.
    • 40
    • ししとう

    • 17/02/21 12:53:49

    >>31
    考えが極端過ぎる

    • 0
    • No.
    • 41
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ

    • 17/02/21 12:54:06

    結局そういう家の子って、親がスマホばっかりだから子供もそうなるんだよね。
    出先でDSは論外だし、私も必要以上にスマホは触らないよ。
    てか順番待ちくらい静かに出来ないなら、外食しなければいいのに。
    静かに出来るように躾してから外に出してよね。

    • 0
    • No.
    • 42
    • お通しのキャベツ

    • 17/02/21 12:54:15

    >>39
    ファミレスで働いている側からすると、に訂正

    • 0
    • No.
    • 43
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:55:02

    >>34
    そんなシーンとしてるとこならわかるけど大体ガヤガヤにぎやかだから
    小声で喋るくらいは気にならないよ。

    • 0
    • 17/02/21 12:55:09

    >>31
    ファミレスの待ち時間ですよね?

    • 0
    • No.
    • 45
    • おしぼり

    • 17/02/21 12:55:50

    >>43
    あなたは気にならなくても他の人は気になるかもしれない。

    • 0
    • No.
    • 46
    • なんこつ

    • 17/02/21 12:56:57

    >>45
    それと同じじゃない?
    あなたは気にならないかもしれないけど、外に出てまでDSしてるのが気になっちゃう人もいるのよ

    • 0
    • No.
    • 47
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:57:02

    >>35
    そんな事言ってないけど常にゲームばっかりの子は
    確かにコミュニケーションは下手だとは思う。
    待つ時間だけゲーム他はいっさいやらせませんって人いるのかな?

    • 0
    • No.
    • 48
    • ミニトマト

    • 17/02/21 12:58:38

    >>47
    いやいや、アンカー辿るとそういうことだよね

    • 0
    • No.
    • 49
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/21 12:58:55

    >>39
    ウロウロするくらいの子がいるなら尚更大人はスマホいじってないで
    子ども見ててって話ですよね?

    • 0
    • No.
    • 50
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ

    • 17/02/21 12:59:01

    >>47 いないいない。家での生活外に出るって言葉知ってるかな??
    家でもそうだから外でもそうなんだよ。

    • 0
1件~50件 (全 325件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ