女の子ママです 男の子ママへ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/21 09:07:01

    主は今とくだねに出てるママ系?

    • 0
    • 17/02/21 09:08:18

    主は娘1人だからそれ言えるんじゃん
    うちみたいに2人いたら地獄だから

    • 0
    • 17/02/21 09:13:17

    >>50そうそう。嫁が旦那と喧嘩する→嫁親が子供連れて帰ってこいと助け船→嫁強気でいく→旦那疲れて早く別れたくなる→離婚→嫁「旦那捨ててやったわ!ドヤッ」→旦那「解放された!やっほー」のパターンばっかり。
    嫁は自分は悪くないって改善も反省もしないし頭悪いんだなって思ってる。

    • 0
    • 17/02/21 09:15:54

    >>57まともに育てたらそんな入り浸らないよ。
    出来ること、できないことはきちんと伝えて話し合うのが大事ね。
    姉妹近かったらそこでも協力するし、緊急の時はお世話できるし。

    あなたに能力がないならお断りすれば。

    • 0
    • 17/02/21 09:17:15

    >>44
    主みたいな親が一番厄介。

    • 0
    • 17/02/21 09:19:06

    >>44
    仕事に打ち込むだけで賢い旦那扱い。

    • 0
    • 17/02/21 09:20:13

    行きつけの美容院の美容師さんお嫁さんの実家で敷地内別居してるんだけど、子供が大きくなったら解消して別居したいって言ってたよ。

    娘婿なら上手くやれるなんて娘親の都合の良い妄想だよ。
    婿からしたら姑には変わりない。

    • 0
    • 17/02/21 09:22:08

    マスオさんみたいな旦那は稀だよ。

    • 0
    • 17/02/21 09:22:14

    >>62近居って言ってるよ。
    二駅離れたところくらい

    • 0
    • 17/02/21 09:25:23

    自分の母親が主みたいなのじゃなくてよかった~

    • 0
    • 17/02/21 09:25:53

    別に奥さんの実家近居に住んでくれても構わないけど、主さんのような母親がいる女性と結婚して欲しくないや。
    自立させられなさそう。
    安心できる要素ないじゃんか。

    • 0
    • 17/02/21 09:26:05

    >>64
    主みたいな親は二駅でも厄介だよ

    • 0
    • 17/02/21 09:27:32

    お母さん娘辞めてもいいですか

    • 0
    • 69
    • レモンサワー
    • 17/02/21 09:29:09

    旦那な転勤について行くとか娘が言ったら猛反対しそうだな(笑)

    • 0
    • 17/02/21 09:31:00

    なんだw男の子ママ達覚悟できてないじゃんw

    • 0
    • 17/02/21 09:32:54

    友達が実家で同居してるけど、旦那さんは情けない男だなーって感じだし、娘は子育ても家事も親いないと何も出来ない未熟者なんだなーって感じだし、まぁお似合いなのかな
    娘夫婦と同居の人は息子が情けなく育った結果かな。介護とかの場合は別ね

    近居と言っても、実際は旦那さん側の近くとか旦那さんの会社の近くに家建てる場合が多くない?
    近居に住む娘って高卒の地元婚くらいだと思うよ。大学出てそれなりの人と結婚したら離れちゃうだろうねー。まぁ、近いってのがどの程度を言ってるのか分からないけど。

    • 0
    • 72
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/21 09:34:47

    主は親の近くに住んでるの?

    • 0
    • 17/02/21 09:37:07

    >>71
    は?

    • 0
    • 74
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/21 09:39:03

    男(娘の夫)をダメにするやり方だね。

    • 0
    • 75
    • レモンサワー
    • 17/02/21 09:39:36

    娘しかいないママってこういう話好きだよねー。
    うちは息子と娘どっちもいるけど、息子はお嫁さんに任せるつもりだし、娘も旦那さんに任せるつもりだし、なにかあればその時はフォローするかなって感じだよ。子供たちの人生だし近居なんて望んでない。住みたいところ住んで夫婦仲良くやって欲しい。親がしゃしゃり出てると夫婦仲壊すから気をつけてね。うちは娘が実家依存になったとして(ならないように育てるけど)、旦那さんの実家がよほどひどい場合は別だけど、旦那さんの顔もたてるためにちゃんとむこうの実家も大切にしなさいと育てるよ。男って母親好きだよ、なんだかんだ。大切にした方が旦那さんも喜ぶしね。実家依存の女は旦那さんが浮気してるの多いよね、ほんとに

    • 0
    • 17/02/21 09:48:42

    私自身、全く実家に頼らず夫婦のみで家庭を築いていて実家に帰るのは日帰りで盆正月のみ。
    だから2人の息子にも実家にしょっちゅう来て欲しいとは思わないからなぁ。
    娘に頼られる気満々な親がいる娘さんと一緒になって欲しくない…
    から自立してる女の子を選べるような男に育てる!

    • 0
    • 17/02/21 09:49:07

    主さんは、両親が近くにいるの?

    • 0
    • 17/02/21 09:51:18

    巻き込まないでw
    自立できる娘、親を目指してるんだから。いまはかわいくてはなしたくないけれど

    • 0
    • 17/02/21 09:53:08

    >>75娘しかいない母親をいっしょくたにするなよ。

    • 0
    • 80
    • キッズルーム付き
    • 17/02/21 09:58:44

    娘さんが近くは嫌だと言ったらどうするの?

    • 0
    • 17/02/21 09:59:53

    息子たちは同居とかせずに自分たちの力で暮らして欲しいな
    近居は御勝手に。孫守りよろしくね

    • 0
    • 17/02/21 10:03:25

    娘の親は金ないと、娘も近ずかないよ(笑)ご飯代も親もちならいくけど!

    • 0
    • 83
    • つくね(塩)
    • 17/02/21 10:05:55

    >>71
    私の友達も実家で同居してるけど
    「旦那、何もしないでゴロゴロしてる~」
    とか愚痴いってるけど、旦那が動かなくても、実母が何でもしちゃうから、旦那がいる意味なくなっちゃうんだと思う。
    「まず、そこは旦那に相談じゃない?」って事も実母に相談して答えだしてるし。

    • 0
    • 17/02/21 14:14:12

    >>70私ら親の覚悟とは関係ない。
    主みたいな親がいる娘さんとの結婚は息子の為に反対する。
    こんな親がいる嫁だと苦労するしストレスも半端ないけど覚悟できてるの?って。
    主さんこそさ、自分のせいで娘夫婦が不仲になったり離婚する覚悟はできてるの?

    • 1
    • 85
    • レモンサワー
    • 17/02/21 14:40:19

    結婚してからは子供達からの連絡がない限り極力放置がお互いのためだと思っている

    • 0
    • 17/02/21 17:42:44

    男の子ママの嫉妬つら

    • 0
    • 17/02/21 17:48:46

    三世帯同居でいい?

    • 0
    • 88
    • トマトベーコン
    • 17/02/21 17:57:37

    どうぞどうぞ。
    というか、そうしてほしいな。なんなら婿でもいいくらいよ。
    私も末娘は近居してくれたら嬉しいし。

    • 0
    • 89
    • アスパラベーコン
    • 17/02/21 17:59:07

    >>86
    主さん、遊ばれてるよ(笑)

    • 0
    • 17/02/21 18:00:10

    子供が男女いないとひねくれるのね。

    • 0
1件~35件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ