旦那が東芝勤めの奥様語り合いましょう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/18 14:34:00

    トランプ影響?

    • 0
    • 17/02/18 14:36:24

    ご主人のお勤め先が東芝だ三菱だ日立だって聞いてもないのに言ってくる人達がいるけど、めちゃくちゃ安定してるからだと思ってたのにそうでもないの?
    おそらく倒産ってことはないから自慢してくるのかな?

    • 2
    • 17/02/18 14:40:14

    >>52
    安定なんかしてないよ。いつかは潰れる恐れは持ってる。もしもの時どこに勤めるかダンナもちゃんと考えてるよ。友達がやってる会社だけど。

    • 0
    • 17/02/18 14:42:17

    社員はなにも悪くないのにね。
    会社も相当、日本を支えてきたと思うよ。

    • 2
    • 17/02/18 14:46:13

    東芝はほんと無能集団だよね

    • 0
    • 17/02/18 14:46:35

    東芝の医療機器?はキャノンに買われたから安心?

    • 0
    • 57
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/02/18 14:47:51

    川崎の東芝小向はどうなんですか?

    • 0
    • 17/02/18 14:48:15

    >>46
    ふわっとした事しか言わないね
    子会社は嘘?

    • 0
    • 17/02/18 14:58:35

    SHARPからPanasonicに転職した。
    どこも大変だね。

    • 0
    • 17/02/18 15:01:10

    ソニーはどうですか?

    • 0
    • 61
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/18 15:22:45

    >>18
    昨年工場建て直したし、今年また新しい工場の建設に入るって新聞に書いてあったけど。土地の埋め立ても一昨年に終わってるし…
    四日市工場にみんな集約するのかな?

    • 0
    • 17/02/18 15:34:38

    >>51
    トランプなんて関係ないよ。
    元からやばかった。
    2年前かな?医療機器部門がキャノンに売却されたし、家電部門も中国企業に売却されてる。

    • 0
    • 17/02/18 15:37:47

    意外とニュース見てない奥様が多いのかしら。
    ママスタだけでもざっとこれだけトピ立ってるよ。

    東芝、損失最大7千億円の可能性  政策投資銀が支援に向けて本格検討
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2749065

    巨額損失の東芝、資金捻出のため「東芝病院」売却を検討。地元では不安広がる【東京・品川区】
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2750892

    【東芝】巨額損失の東芝、半導体事業の分社化決定 株式2割弱を売却して資金調達へ
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2751475

    【東芝経営危機】鴻海が東芝の事業買収に重大関心 シャープに続き食指、狙いは8K映像技術か
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2751491

    • 2
    • 17/02/18 15:47:01

    アメリカに原発作らなければ、良かったの?

    • 1
    • 17/02/18 15:51:47

    >>42
    パナは先代の意を受け継げてないよね

    接客にも出てる
    殿様商売になってるよ

    うちの親戚もこんなに悪化する前に早期退職した口だけど

    • 0
    • 66
    • やげんなんこつ
    • 17/02/18 15:52:30

    東芝勤務 コールセンター センター長
    セクハラ。
    労働基準監督署に申告するも逆に恐喝で訴えると申告してくる。
    やくざの集団!

    • 1
    • 17/02/18 15:54:35

    銀行も頑張ってます

    • 0
    • 68
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/18 15:55:57

    >>63
    うんうん。危機だとか損失だとかは分かってるから。

    • 0
    • 69
    • とりあえず生で!
    • 17/02/18 16:00:04

    >>64
    すごーく簡単に言うと
    元々会社があまりいい状況じゃなかったのに、
    アメリカの原発会社を相場よりも高すぎる金額で買収したので、債務超過(資産より借金が多い状態)になった

    • 0
    • 17/02/18 16:00:36

    SONYは安泰なのかの?

    • 0
    • 17/02/18 16:03:30

    >>69
    ありがと。
    買収したんだ。
    新規で設立したのかと思ってたわ。

    • 0
    • 72
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/18 16:04:23

    カットって言うけど何円が何円位になるの?手取りで

    • 0
    • 17/02/18 16:08:13

    >>69横からごめん。
    なんでまた原発事業なんかを?世界では原発って需要があるの?

    • 0
    • 17/02/18 16:08:41

    どのくらいカットされるんですか?

    • 0
    • 17/02/18 16:10:14

    >>61
    四日市もバラすよね

    • 0
    • 17/02/18 16:10:17

    大卒の35歳くらいだと今手取りでいくらくらい貰ってるんだろ?

    • 0
    • 77
    • つくね(塩)
    • 17/02/18 16:12:49

    >>70
    工場閉鎖になってる

    • 0
    • 17/02/18 16:14:37

    >>73
    311の前に買った

    • 0
    • 17/02/18 16:35:46

    >>65
    幸之助ちゃん、天国で泣いてるよ

    • 0
    • 17/02/18 16:38:11

    >>78お返事ありがとうございます。それはそれは...タイミング誤ったね東芝。

    • 0
    • 81
    • 全部タレで
    • 17/02/18 16:55:12

    >>56MRIは黒字で金になるから売却されたって聞いたし大丈夫かなと思ってる。今のところはリストラとかもないみたいだし

    • 0
    • 82
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/18 19:07:47

    どうなるんだろうね。
    うちは関連会社で旦那無能だから、クビになったら生活保護だな。
    生活どうすんの?って聞いたら、えっ…だって(泣)
    よその旦那様みたいにちゃんと考えのある方が羨ましい。
    でもこれをきっかけに離婚できるし、いいや。

    • 1
    • 17/02/18 19:13:33

    >>82いくら無能でも健康なんだから仕事できるでしょ。生活保護とかバカじゃない?

    • 2
    • 84
    • とりあえず生で!
    • 17/02/18 19:33:49

    >>73
    東日本大震災の前は「二酸化炭素を比較的排出しないエネルギー」ということで、原発はこれからもっと増えて行くだろうっていう見込みだったのよ

    • 0
    • 85
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/18 20:06:31

    >>83
    できないよ(笑)

    • 0
    • 17/02/18 20:34:58

    先月から東芝林間病院に勤めはじめたばっかりなんだけど。売却かな。透析の患者さんいるし閉院にはならないだろうけど。

    • 0
    • 17/02/18 21:07:08

    >>59

    パナもやばいよ

    • 0
    • 17/02/18 21:10:47

    >>85
    離婚するならあなたが働くんだし、旦那が生活保護だろうと関係ないじゃん。

    • 0
    • 17/02/18 21:11:49

    >>86
    病院は地域によるかも。
    だいたい他の企業や民間に売却され、存続される。

    • 0
    • 90
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/18 21:12:27

    >>85
    すぐは無理だよ
    貯金とか不動産とかなくなって、失業保険もらえなくなっても仕事がなくなってから

    • 1
    • 17/02/18 21:12:44

    >>82

    あなたが働けばいい。
    生活保護なんて貰えないよ。

    • 0
    • 17/02/19 07:56:11

    >>91
    働いてるよ。
    もし私もダメになったら、最悪の場合の話。
    あと旦那を養う気がないから旦那が受ければいい。
    旦那働いてるけど下がりまくって今バイトみたいなもの。
    だから転職も無理だって言ってるの。

    • 0
    • 93
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/19 08:06:09

    >>92
    あなたがダメになったらってもう東芝の話関係ないじゃん。よそいけよ。

    • 0
    • 17/02/19 11:18:21

    >>93
    あなた東芝に関係あるのか書いてないんだから、あなたがよそいけ。

    • 0
    • 17/02/19 11:23:33

    ビンボーになるとみんなギスギスして嫌ねぇ

    • 2
    • 96
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/19 13:06:20

    >>94
    は?前レスに書いてるわ。

    • 0
    • 17/02/19 13:13:11

    >>42
    そんなに貰ってたの?
    給料だけで、いいじゃを?

    • 0
    • 98
    • 全部タレで
    • 17/02/19 13:20:58

    本当嫌になるよね。去年の年収1000万減ってしまって生活激変だよ!

    • 4
    • 17/02/19 13:29:01

    上が本当に無能過ぎる。頭にくるよ。
    ボーナスも残業も減らされてどうなる事やら。
    旦那40歳だから職探しても良い所ないだろうし。
    普通に働いてるのに何でこんな目に遭わないといけないのか。
    本当にどうなっちゃうんだろうね...。

    • 2
    • 17/02/19 13:31:56

    >>98
    1000万!?
    本当?大変そう。

    • 0
51件~100件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ