PTA役員やった事ある人だけに質問です。

  • 小学生
  • おしぼり
  • 17/02/07 18:15:46

PTA役員やってみてどうだった?
1、大変だった。
2、楽しかったけど大変だった。
3、楽しいし大変じゃなかった。
4、楽しいまでいかないけど、大変でもなかった。

なんとなくですが、「やりたくない」「PTAなんてなければ良いのに」と言ってる人達はまだ未経験の方が多そうな気がしたので、実際にやった人の感想が聞きたいなって思ってアンケートです。

主は4です。
思っていたよりも集まる回数も少なく、周りも殆ど良い人だったので(一部仕事をサボるような人もいたのも事実ですが)大したストレスなくもうすぐ任期が終わります。

ちなみに大変だった人はどんな事が大変だったのか教えていただけると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/08 08:36:55

    大変だった

    長がつく役に当たった時は大変だった。
    色々決めることもあるし、集まりに来ないのに文句言う人居たり。
    平の役に当たった年は楽だった。
    発表することもなかったし。

    • 3
    • 90
    • とりあえず生!
    • 17/02/08 08:41:04

    楽しいし、大変じゃなかった

    たまたま良い人たちと一緒に出来たから。
    PTAで集まってもいつも楽しかったし、
    久々の学生気分を味わえた。笑

    • 0
    • 91
    • とりあえず生!
    • 17/02/08 08:46:03

    楽しいし、大変じゃなかった

    大変っていうか忙しいってときはあったけど大きいイベントのときだけだから。
    ほぼ毎年同じ内容でやってるからマニュアルどうりにやればいいだけ。

    • 0
    • 17/02/08 08:48:54

    楽しいし、大変じゃなかった

    ただしその年のメンバーによりけり

    • 0
    • 17/02/08 09:49:05

    楽しかったけど、大変だった

    PTA本部役員と兼任で母親委員長をしてた時は、やっぱり大変だった。書類作成が結構多くて、講演会や料理教室など外部講師を依頼する時も1から全てやらなければいけなくて、大変だった。でも、副委員長や委員の皆さんが協力的な方達で、かなり負担は軽減されました。
    本部は、母親委員の正副委員長以外は父親が参加だったので、結構本部の仕事は融通聞いてもらいました。
    一緒にやるメンバーによりますね。

    • 0
    • 94
    • うずら玉子
    • 17/02/08 12:15:21

    楽しいし、大変じゃなかった

    6年生のクラス委員だから大変ではなかった
    学年理事や学年広報の方は大変だとは思う

    • 0
    • 95
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/08 12:19:43

    楽しかったけど、大変だった

    クジ運無さ過ぎて中学、小学、子供会のトリプルの上に委員長やったけど大変だった…。でもみんな率先して協力してくれてワイワイやった感じだったから楽しかったよ。でも大変だったもうやりたくないです(笑)

    • 0
    • 17/02/08 13:01:08

    楽しかったけど、大変だった

    正副委員長も本部もやったけど、メンバーにも恵まれて楽しかった!
    子ども達が先生方だけじゃなく、地域の人達にも支えられていることを実感したし、役員をやらなかったら気付けなかったと思う。
    ただ、未就学園児がいたので、作業や会議が長い日は大変だった。
    役職じゃなければ、まだまだやりたい。

    • 0
    • 17/02/08 15:45:34

    大変だった

    集まれば、他人のプライベートの情報交換で、聞くのが嫌だった

    • 1
    • 17/02/08 15:51:58

    前住んでいたところは地域もよくて、いいママたちばかりだったから、役員やってても楽しかった。
    やらせてもらえてよかったな、と今でも感謝してるよ。
    駒ケ根の人たちありがとう。
    とても住みやすいところだよ。

    • 0
    • 17/02/09 15:50:25

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    やるまでは本当に嫌で嫌で仕方なかったけど、やったらそれなりに何とかなった感じ。友達とは行かないけど、知り合いも増えるし。
    それにうちの子の小学校は1人につき1回役員するって決まりだから早いうちにやってしまう人も多かったな

    • 0
    • 17/02/09 16:20:08

    楽しかったけど、大変だった

    過ぎ去ってしまえばそう思える。大変なのは、時間を作ること。仕事してるから休みをもらわなければいけない。

    • 0
    • 17/02/09 16:27:21

    大変だった

    運動会とか行事があるとき、子供より早く出て。子供のめんどうみるより仕事が多い。朝交通整理、危ない人が出たら夕方通学路自転車で見回り。もうあたりたくない

    • 0
    • 17/02/09 23:33:57

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    役員なんて誰でもできるさ。

    • 1
    • 103
    • トマトベーコン
    • 17/02/09 23:36:21

    >>98駒ヶ根?人も少ないだろうしねー

    • 1
    • 17/02/09 23:48:40

    大変だった

    メンバーにやる気満々な細かい人がいて頻繁に集りもあって苦痛だった。くだらない世間話にも長時間付き合わされたりして役員やった年は一年が長く感じた。もうやりたくない。

    • 1
    • 105
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/10 16:25:32

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    知り合いがいない土地に小学校入学で引っ越してきたので知り合いが出来て良かった。
    主さんと同じく役員の人達も良い人ばかりだったので人間関係のストレスも無かった。

    • 1
    • 17/02/10 16:29:45

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    委員会の部長は本部の会議参加なんだけど、たまたま同期の役員さんがお話したことある方ばかりだっから良かった。

    • 1
    • 17/02/10 19:47:31

    楽しかったけど、大変だった

    校外(子供会役員兼任)をやりました。
    全部大変だったけど、一番は次期役員選出かな。
    子供会役員も同時にやったけど、私はPTA役員より子供会役員の方が面倒で大変だと感じた。
    でもどちらもメンバーに恵まれて楽しかったです(^^)

    • 0
    • 17/02/10 19:49:17

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    本部の人は大変そうだなと思う。

    • 0
    • 109
    • キッズルーム付き
    • 17/02/10 20:18:02

    楽しいし、大変じゃなかった

    PTAの副会長をやりました。
    周りの役員、先生に恵まれて楽しく活動ができました。勉強会や講習会などのたびに仕事休みもらったので職場には迷惑かけちゃったけど、理解ある職場だったのでなんとかなりました。

    • 0
    • 17/02/10 20:20:33

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    本部を二回やったけど、またやってもいい。

    • 0
    • 17/02/10 20:23:36

    楽しかったけど、大変だった

    普通だったら知り合わなかったであろう、他学年のお母さん方と知り合いになれたし、人間関係は広がって良かった。
    ただ、仕事は本当に大変でした。夜の会議が多くて、小2と小5の子供に留守番させてばかりだったのが申し訳なかったなぁと思います。

    • 1
    • 17/02/10 21:08:08

    大変だった

    フルパート+学童役員とPTA委員やった。
    自分の時間と子供のこと見てあげられる時間が奪われた。
    睡眠時間も削られ身も心も削られた。
    LINEのやり取りや返事で毎日家事する暇も奪われるし。
    一つ一つ考えながらやらなくちゃならなかったから、大変だったよ。
    一番厄介だったのが前期に同じ役員やった人が偉そうに出しゃばってきたりした事かな

    • 2
    • 17/02/10 21:24:08

    楽しいし、大変じゃなかった

    幼稚園本部
    小学校部長・本部
    子ども会部長
    中学本部
    高校部長

    とやりましたが楽しかった

    • 0
    • 114
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/11 06:57:58

    楽しかったけど、大変だった

    転校早々クラスから役員に選ばれ、その後くじ引きで部長になってしまいました。
    右も左も分からない状態で1年間、子供が2人お世話になってるので、次年度は立候補で部長をやりました。
    2年目は割と意見が通りやすかったし、他の部長や本部が集まる定例会でも、特に部長の決め方について、自分の苦労話を含めて意見をしたら、翌々年度から会則を変えてもらうことができました。
    フルで働いているので、仕事のやりくりは大変だったし有給も使い果たしたけど、楽しかったというか、やってよかったなとは思ってる。

    • 0
    • 17/02/11 07:01:17

    楽しかったけど、大変だった

    人に恵まれたー
    小~高まで本部役員それぞれ経験したけど、小学校が一番大変だったかな

    • 0
    • 116
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/11 07:07:38

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    大変大変って聞くから想像で凄く大変なのを想像していたから、実際やってみたら、拍子抜けしてそうでもなかったって感じ。
    大変と言うより、面倒臭い。

    • 0
    • 17/02/11 07:10:08

    楽しいし、大変じゃなかった

    部長とかもやったけど、大変とか難しいことは特になかった。

    でも、その年の雰囲気によるのかも。
    専業主婦の人が仕切ってる年はとにかく無駄な時間が多くてイライラしたな。

    • 0
    • 17/02/11 07:16:49

    楽しいし、大変じゃなかった

    普段ポツンな私には人と関われて楽しかった
    仕事自体も楽しかった

    • 0
    • 17/02/11 07:19:46

    楽しかったけど、大変だった

    終わってみれば楽しかったな。

    • 0
    • 17/02/11 07:26:21

    大変だった

    ポツンで委員長だったから大変だったけど自分の為にはなったと思ってる。
    無事に終われて良かった。

    • 2
    • 121
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/11 07:33:17

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    すごい大変な役だと言われてなったけど、委員長さんがすごく出来る人で全然大変じゃなかった。
    残すところ2ヶ月!

    • 0
    • 17/02/11 07:35:17

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    委員長になってしまって無理だって思ってたけど、周りの人がみんな協力的で助かった。一緒にやる人によると思う。下の子でまた役員やる!

    • 0
    • 17/02/11 07:37:26

    楽しかったけど、大変だった

    部長した時大変だった。

    • 0
    • 124
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/11 15:06:46

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    皆さんありがとうございます。
    アンケート100まで行ったら一応締切るつもりでしたが、気がついたら100越えちゃえましたね。

    ざっくりですが

    大変だったと思う方(1+2)も、大変じゃなかった(3+4)と思った方も約50%でしたね。

    楽しかったという方(2+3)は約37%。

    大変だったという中でも、どちらかというと辛い思いをされた方(1)が約27%

    大変だったという感想をお持ちの方はやはり「人間関係」での苦労があったみたいですね。
    主も仕事をさぼる人がいたりして、不満に思うこともありましたが、他の方に恵まれていたお陰であまり気にせず過ごせました。 一緒に役員になるメンバー、、大事ですね。

    「やりたくない、面倒くさい、なければ良いのに!」なんて言われてしまうPTA役員ですが、やったことのある方の37%が「楽しかった」というのはわりと良い数字なのではないかな。と思いました。

    そこまで辛くなかったというような感想(2+3+4)だったら全体の72%

    来年度の役員が決まって不安になっている方、「PTAなんて、、やだやだ。。やりたくない。。」って思ってる方が少しでもこの統計を見て前向きに考えていただければ良いですね。

    • 1
    • 17/02/16 20:14:20

    楽しかったけど、大変だった

    一緒に役員やった人達とはママ友を超えた戦友
    みたいな感じで今でも付き合ってるよ。

    • 0
    • 17/02/25 17:41:07

    楽しかったけど、大変だった

    幼稚園本部、小学校本部をやりました。人脈は確実に広がりました。女性ばかりだと話が脱線しやすく、PTAを仕事ととらえる人はイラっとしやすいかも。幼稚園は昼間の会議でみんな仕事もしてない人が多数派なので話が脱線しまくり要点がなかなか出てこなくて最初イラっとしました。小学校は夜の会議が多いのでさっさと終わりたい人たちばかりでサクサク話が進みましたね。
    どちらもその特性を受け容れてしまえてからは、本当にいい経験といい仲間だったと思えるようになりました。

    • 0
    • 17/02/25 17:47:25

    PTAの仕事自体は、正直 誰でもやってやれないことはないと思います。効率のよい手順が分からず、面倒なだけで。1年やって引継ぎのころには「あと一年やったらもっとスムーズにやってみせるのに」と思いました。でもいろんな人が経験することに意味があると思うから、もうやらないけど(笑)
    (小学校本部・幼稚園本部経験)

    • 1
    • 17/02/25 19:05:14

    大変だった

    もうやりたくない

    • 3
    • 17/02/25 20:20:00

    楽しいし、大変じゃなかった

    大勢の前で喋ることが普段なくて緊張するかなと思ったけど大丈夫だった
    同じ役員の方も良い人ばかりで助けてもらって感謝してる
    後は卒業式頑張るのみ

    • 0
    • 130
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 17/02/25 20:24:37

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    一緒に役員をやった方達がとても良い方達だったからだと思う。
    上の子の時は広報、下の子の時は学年委員長だった。
    あと真ん中の子の分が残ってるけど来年度もできなかった。
    再来年度やらないとやらずに終わってしまう。

    • 0
    • 17/02/26 07:09:29

    楽しかったけど、大変だった

    大変だった。でも周りがみんないい人だったから和気藹々とできたよ。
    それまでは役員から逃げててPTAのことあまり理解してなかったけど知ることができてよかったと思う。想像以上に地域の方々が子どもたちの為に積極的でこんな地域で子育てできてよかったと感じた。

    • 2
    • 17/02/26 07:34:09

    >>124
    ここでは、そんなに悪い意見ばかりじゃないのに何で現実はPTAそんなに大変じゃないよと言う声が聞こえてこないんだろう。。。

    初めての小学校でまだPTAにビビってる(笑)
    早いうちに済ませて終わらせたいのが本音。
    なくなってしまえ!と思うのが本音。
    やってみて変わると良いけど(良い方に)

    • 0
    • 17/02/26 08:09:58

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    楽しくはないけど、大変じゃない役員になれたからよかった。
    大変なやつもあるけど、学校の役員は子供会の役員に比べると大変じゃないものが多いよね。

    • 1
    • 17/02/26 08:18:20

    >>132
    こういうサイトや表面にでてくる話題は愚痴などが多いっていうだけなんじゃないのかな?

    うまくいってる人はいちいち「順調~!」とかトピたてないからね~。

    • 0
    • 17/02/26 08:23:26

    楽しかったけど、大変だった

    楽しかったけど大変だった、と云うよりは『大変だったけど楽しかった』

    • 1
    • 17/02/26 08:24:07

    大変だった

    本部役員5年。やるんじゃなかった

    • 0
    • 137
    • ◯名無しさん◯
    • 17/02/26 08:25:45

    楽しいまでいかないけど、大変でもなかった

    メンバーにも左右されるよね。
    初めて引き受ける前はすごく気が重かったけど、やってみればなんて事もなかった。
    来年度もまた役員だけど、あの雰囲気もわかってるし初めてのような気の重さはない。
    偶然にもみんな子供が仲良くしてるお母さん達だし気も楽。無事に終わりますようにー。

    • 0
    • 17/02/27 11:20:40

    大変だった

    次年度役員選出に難航して投げ出したくなった。

    • 2
1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ