子持ちだからって子供好きだと思わないでほしい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 183
    • 勢いで初日の出

    • 17/02/03 08:44:45

    うん、私子供好きだけど顔近くでじーっとみてくる子と質問ぜめで喋り方小生意気な子ニガテ

    • 0
    • No.
    • 182
    • 紅白ってどっちが勝った?

    • 17/02/03 08:42:14

    >>180
    年齢とともに変わるかもよ。

    • 0
    • 17/02/03 08:41:32

    わかる
    イオンとかアンパンマンミュージアムとか出かけると、子供がよってきて話かけてくるけど内心ではあっち行けって思ってる
    他人の子はまったくかわいいと思わない
    赤ちゃんは別だけど

    • 0
    • 17/02/03 07:53:36

    こういう人って自分の孫ができたときもかわいくないのかな?

    • 0
    • No.
    • 179
    • 大掃除まだ

    • 17/02/03 07:41:49

    >>164 チクると言うかいちいち人の間違いをネチネチ言う子供が嫌いって事…

    • 0
    • No.
    • 178
    • 大掃除まだ

    • 17/02/03 07:39:07

    >>169 主さんじゃ無いけど…そんな事分かってるよ…

    • 0
    • 17/02/03 07:09:58

    私はよその子供は顔が可愛い子だけは好き。
    性格とかどうでもいい。
    子供のデブスとかイラッとくる。

    • 0
    • No.
    • 176
    • かまぼこ高い

    • 17/02/03 07:06:24

    私も他人の子供苦手。
    全くかわいくないし、ただただうざい。

    だから我が子がよそ様に迷惑かけないように自分でしっかりみてる。

    • 1
    • 17/02/03 06:35:25

    >>169
    大丈夫?
    一言言ってやったつもりで不快なこと書いてるんだろうけど他の方も指摘している通り、そんなことこのトピの話には関係ないことだから。
    嫌味書くにもズレてますよー

    • 0
    • 17/02/03 01:28:48

    >>173
    主婦の敵は主婦か
    怖いね
    わかるけど(笑)

    • 0
    • 17/02/03 01:23:55

    子供より子持ちの母親が嫌い

    • 0
    • 17/02/03 01:22:36

    わかるなー。
    子供が他人を巻き込んでるのに平然としてる親もまたウザイ。
    私はガンシカトしてるわ。
    他人の子供なんて1ミリも可愛くない。

    • 0
    • 17/02/03 01:19:43

    >>169
    主も他人に自分の子を可愛いなんて思って欲しいとなんて思ってないと思うよ。

    • 0
    • 17/02/03 01:19:23

    私は自分の子すら別に可愛くもないから、主が自分の子が可愛いと思ってるだけでも凄いと思うわ。

    • 0
    • No.
    • 169
    • かまぼこ高い

    • 17/02/03 01:14:45

    大丈夫。
    主の子供も可愛いなんて思われてないから。

    • 0
    • 17/02/03 00:43:52

    分かるよ、分かる。
    心の中じゃ毒吐いても表面上は愛想笑いしている。
    虐待したりとか意地悪したりとかはしないけど、自分の子供以外可愛いとは思えない。

    • 0
    • 17/02/03 00:39:11

    わかるー(笑)
    かわいいねーってセリフ待ってるのか?って思う時ある。まぁ無視だけど

    • 0
    • 17/02/03 00:33:53

    わかる。

    • 0
    • 17/02/03 00:22:07

    自分の子でもたまにオイって思うのに、よその子なんて全く興味ない

    • 0
    • No.
    • 164
    • おみくじ(大吉)

    • 17/02/03 00:18:52

    私も他人の子供に興味ないけど、チクリに来る子嫌いって人は意味分からない(笑)チクられるような事を自分の子供がしてるからじゃん(笑)

    • 0
    • 17/02/03 00:14:29

    自分の意に添わない意見に攻撃的なトピ主w

    • 0
    • 17/02/02 23:55:52

    私も。旦那側にしかいないせいか甥も姪も可愛いと思ったこと一度もない。むしろ身内の気軽さでぐいぐいくるから苦手。最近近所の子どもが会うたびに抱っこねだってきたり手を繋いでくるから嫌。うちの子いるのに鼻水よだれベタベタのよその子抱っことか意味わからないし親も止めろと思う。

    • 0
    • 17/02/02 23:48:18

    >>155 困って大人を頼るのは別にいいと思う。
    保護者がついていなが無関係の赤の他人に子供の相手させるのじゃ全然話しが違うよ。
    お互い様の使い方間違ってない?

    • 0
    • 17/02/02 23:45:41

    わたしも主さんと同じ。子供はもともと嫌い。まぁ自分の子は自分で産んだ子だから別だけど他人の子、苦手。

    • 0
    • No.
    • 159
    • 勢いで初日の出

    • 17/02/02 23:44:23

    >>155
    だから、なんでそれがお互い様になるの?
    あなたの考えるお互い様が理解できないわ。
    トピ文の状況に限らず、我が子が誰かに困り助けを求めたり、声をかける状況があったと仮定して、それは世間一般的な迷惑行為ではないでしょ?
    そもそも私は単にウロウロさせるな、声をかけるなというような話をしているのではないのだから、それであなたの仮定する状況とお互い様になるって考えがわからないわ。
    たぶんあなたは何処までやり取りしてもわからないと思うよ?お互い様と思える行為の基準や物事の比較対象がおかしいから。

    • 1
    • 17/02/02 23:43:56

    >>155
    いや、だからそういう話ではないと思うよ。笑
    その「かもしれない」を議論してるんじゃないでしょ?
    それを言い出したら、どんな体験をしても当てはまってしまう気が…
    主は子持ちに厳しいのではないよ。
    相手はしてるけど、内心それをうざいと思ってるっていうトピだよ。

    • 0
    • 17/02/02 23:41:00

    わかるわかる。
    私も子供3人いるけど我が子だから可愛いし相手できるだけであって、他人の子の相手をするのは時間の無駄、体力の無駄だと思うわ。
    公園とかならまだしも、病院とかだと余計に無理。
    なぜ病院にいるのかを考えろって親に対して思うね。
    交流があるママ友や古い友達の子供は可愛いと思う思わないは別として相手はするけど、まったくの他人の子は無理だから私は気づいてないふりして無視だよ。
    それで何を思われても他人だし知らない人だからどうでもいいわ。笑

    • 0
    • 17/02/02 23:38:06

    いやいや、わかるよ。
    別に、主だって、現場で「ウッゼェなぁ」ってそっぽ向くわけでもなく相手してるんでしょ?

    • 0
    • 17/02/02 23:36:55

    >>144なんか攻撃的で怖いけどトピ文に限らずってこと。あなたが見てないだけで同じようなことが祖父母といる時、旦那さんといる時に起きてるかもしれない。手が離れて幼児~小学生くらいの時期に困って大人に頼ったり赤ちゃん連れに声をかけたりするかもしれないよ。
    独身で子ナシならお互い様ではないけど、母親なら子連れに厳しすぎるのもどうかと思うわ。

    • 0
    • 17/02/02 23:35:00

    面倒くさそうな人だね

    • 0
    • No.
    • 153
    • 人生ゲーム

    • 17/02/02 23:33:49

    幼稚園までの子供はまだ耐えられるけど子供が小学生になって小学生が無理になった。一々、チクリに来る子とか本当にウザイ。

    • 0
    • No.
    • 152
    • 人生ゲーム

    • 17/02/02 23:33:20

    わかるわー。私も元々子供苦手で自分の子供以外の子とわざわざ遊びたいと思わない。めんどくさい。小児科行くと大抵よそ様の子供が近寄ってくるけど、私は知らんふりして旦那に任せるwうざいもの。

    • 0
    • No.
    • 151
    • 勢いで初日の出

    • 17/02/02 23:33:07

    別に気にならないよーとか、他人の子供でも容姿関係なく子供は大好き!っていう人ももちろんいると思うよ。
    逆に全員が全員他人の子供が苦手。うぜぇーって母親ばかりではないって意見も当然。そんな事は当たり前だよね。
    でも、少なくてもこのトピには私と同じように迷惑に感じてる人がいるし、多いから、他人を巻き込むような遊び方をする子供には母親や祖母が諌めて欲しいよねって話なんだけど、論点がズレて批判する人いるから困るよね。
    お互い様とか、主の子だってとか、とにかく不快に言い負かさなきゃ気が済まないのか知らないが、そういう話ではないんだよ。
    私は気にならないというならそれでいいけど、反対意見を何が何でも批判する姿勢が怖いな。

    • 0
    • No.
    • 150
    • 勢いで初日の出

    • 17/02/02 23:31:02

    >>148
    うん。わかってるよ。

    • 0
    • 17/02/02 23:26:22

    なんかわかる。
    自分の子供以外が苦手…

    • 0
    • 17/02/02 23:23:03

    >>146
    あ、これ、主への否定じゃなくて、その逆ね。

    • 0
    • No.
    • 147
    • 勢いで初日の出

    • 17/02/02 23:22:24

    >>138
    そんな事を言ったらママスタのトピ9割不要になる。
    同じ考えの人が大多数。気にならないという人も中に入るけど、どうでもいいと思うならトピも開かないし、ましてレスもしないでしょ?興味がないなら。
    そんな事を言いながらもタイトルに惹かれトピを開き、レスまで書いて反応するんだから

    • 0
    • 17/02/02 23:20:46

    でも主の具体例に限らず、普段も感じたりするけどなぁ。ママ同士でも。
    子どものためだよ?系のママなんかに思う。

    • 0
    • 17/02/02 23:20:41

    わかる。

    • 0
    • No.
    • 144
    • 勢いで初日の出

    • 17/02/02 23:18:31

    >>141
    こういう勘違いした【お互い様】精神の押し付けする人もほんと大嫌い。
    お互い様ってなんですか?迷惑かけたり、掛けられる関係ですよね。
    トピやレスを読めばわかる通り、うちは他人を巻き込まないのでお互い様じゃありませんし、単にウロウロしているだけの可愛くない子に毒づいてるわけでもないんだけど読んで分からないって母親としてヤバいよ?
    そもそも公共の場でウロウロさせないよ。
    もっともらしいこと言ってるけどズレてから。

    • 0
    • No.
    • 143
    • コマまわし

    • 17/02/02 21:14:08

    大人になりきれてない

    • 0
    • 17/02/02 20:45:29

    >>138同感

    • 0
    • 17/02/02 20:27:49

    確かに可愛くはないし私も苦手なんだけど…親に攻撃的なことされたわけでもないのにこんなトピたてるほどかな。
    お互い様でしょう?うちの子は迷惑かけないって言ってても自分の手を離れたら外で何してるかわからないよ?
    あなたの子も悪いことしてないのに「可愛くないしこっちくんなウロウロすんなうぜー」って言われて掲示板に書かれてるかもね。

    • 0
    • No.
    • 140
    • こたつでアイス

    • 17/02/02 20:09:15

    >>114 自覚あるよ…だからすぐに離れる

    • 0
    • 17/02/02 20:06:04

    否定する気はないけれど、そういう人ばっかだとも思って欲しくはない本音。
    ここだけ見てると、世の中の大半のママさんが自分の子以外苦手や嫌いと思ってしまいそうになるけれど。
    重ねていうけれど別に否定する気はない。いろんな人が居て当たり前だし。

    • 0
    • 17/02/02 20:04:28

    トピ立てる事か?!
    チラ裏にでも書けばいいじゃん

    • 0
    • 17/02/02 20:02:41

    わかる、批判されてもいい。わが子は可愛いし、寝てるだけの赤ちゃんとかはまだ可愛いと思う。
    でもヨダレべたべた~な感じで寄ってくる子供が本当に苦手。可愛い時期ってのも理解できるけど、やっぱりよそのこは無理。

    • 0
    • 17/02/02 20:00:29

    我が子だけでも可愛がってるだけマシ
    だから、こういう考えの人がいてもいいと思う
    私は子供が好きだし保育士の資格も持ってるから、基本他人の子でもかわいいと思えるけど、子供が泣いてたら、嫌かな
    親が泣き止ます努力をしようよって思う

    • 0
    • 17/02/02 19:48:47

    わかる
    すげーわかる

    他人の子供どころか自分の子供ですらあんまり好きじゃないのに

    でもまた残念ながら子供好きそうな感じがするらしくて、びっくりするくらい子供が寄ってくる。あのベタベタしてる手とか勘弁して欲しい。

    • 0
    • 17/02/02 19:45:26

    もうgoodボタン連打したいくらいのトピ!
    ほんとそう思う!!
    知らない子がうちの6ヶ月の息子見て赤ちゃん!と寄ってきたり見てきたりするだけでだるい。
    上の子たち連れてたらあまり来ないし来ても上の子見てるフリして無視してるわ

    • 0
51件~100件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ