友人家族との集まり 会計問題 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/01 07:30:21

    損、特で考えるから、弟の子供まで連れて行くんでしょ?そんな感情で行っても楽しくないよね。もう行かなきゃいい話。

    • 0
    • 17/02/01 07:30:26

    >>48うんうん。セコい家族同士でやればいい。

    • 0
    • No.
    • 53
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:31:57

    連れて行きます。
    たまには弟夫婦に羽のばさせてあげたいし。

    弟の子供は小3の双子

    • 0
    • No.
    • 54
    • おみくじ(大吉)

    • 17/02/01 07:32:33

    C夫婦が一番モヤモヤだよね…
    A家族の配慮が足りない感じ!何回やってもこういう人は変わらないから主さんがモヤモヤするならもうA家族とはBBQはしない方がいいんじゃないの?

    • 0
    • 17/02/01 07:33:10

    提案されたならABも自分達が得するやり方じゃなくて、提案を受け入れればいいのに。
    全員がセコいよ。

    • 0
    • 17/02/01 07:33:20

    >>53
    連れて行くってもともと決めてたんでしょ(笑)何しにトピ立てたの(笑)

    • 0
    • No.
    • 57
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:34:41

    >>49お疲れ様です。すごい人がいるもんですね。

    弟の子供連れて行くと考えたら楽しくなったんで行きます。

    • 0
    • 17/02/01 07:34:51

    しかも二回目でしょ?!なぜ二回目やる前に話さなかったの?

    • 0
    • No.
    • 59
    • どんと焼き

    • 17/02/01 07:35:20

    くだらん

    • 0
    • 17/02/01 07:35:23

    お!よかった!解決したみたいだからもういいね!

    • 0
    • No.
    • 61
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:37:17

    >>58言ったんですけどね。

    だから発想の転換をして人数集めることにしたんです。

    • 0
    • 17/02/01 07:39:18

    >>61
    A家族に言ったの?

    • 0
    • No.
    • 63
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:41:28

    >>62そう

    • 0
    • 17/02/01 07:44:18

    >>51
    私もそう思う。
    損得で考えるからじゃないかな。

    てかその会楽しいの?
    その場が楽しければそんな細かいところ気にならないけどな。

    子供の数や大人の数まで気にしたら私ならしんどいなと思う。
    私も家族頭で割っちゃうな~。
    まぁ、うち子供多いから少し多目に出す~とか一言あればいいけど、そんなこと言われても私なら、いいじゃんーってなっちゃうけど。

    元々その会が楽しくないのでは?

    • 0
    • 17/02/01 07:48:09

    後払い?先払い?後払いなら、今回は主のとこずるいからって多く払わせそう(笑)

    • 0
    • 17/02/01 07:48:24

    >>63
    それでも割り勘にして気にしないような家なら、私なら誘わないか自分ちが行かないけどな。
    何て言ったかにもよるけど。

    • 0
    • 17/02/01 07:50:10

    げっ!!主みたいな人はこれを解決しても次々と不満が出てくるんじゃない?そんな会には参加しない方がいいんじゃない?

    • 0
    • 17/02/01 07:51:27

    うちは4人家族だけど息子が良く食べるから、家族割の会費と別にお肉屋さんでお肉と子供たち用にお菓子などと、ビールサーバーレンタルしたよ。
    楽しければ良くない?

    • 0
    • No.
    • 69
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:53:12

    >>64楽しいと会計は別問題

    • 0
    • 17/02/01 07:53:41

    みんなでどれだけ子ども連れて来れるか競いあえばw

    • 0
    • 17/02/01 07:53:56

    >>67
    次は○家族が肉を2切れ多く食べたとか、ビール1本多く飲んだとか言いそう(笑)

    • 0
    • No.
    • 72
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:54:14

    >>68そういう配慮があれば楽しいよね。

    • 0
    • No.
    • 73
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:54:42

    割勘ならそれはそれで全然良いけど、私が五人家族側なら割勘と言われても、うち五人だから多くだすねって言うかな。

    • 0
    • 17/02/01 07:55:06

    >>69貧乏くさいから別問題になってくるんですよ。

    • 0
    • No.
    • 75
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:56:15

    >>70あと二人連れて行った方がいいかな?
    楽しけりゃいいじゃんって。

    • 0
    • No.
    • 76
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 07:57:55

    >>73普通そうだよね。平気でいられる人がしんじられない。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 人生ゲーム

    • 17/02/01 07:59:09

    私ならこんなトピ立てて不満抱いてまで参加しないけど。もう絶対に楽しくないじゃん(笑)

    • 0
    • 17/02/01 08:00:40

    AB家族トピたてたらABが叩かれてるね。

    • 0
    • 17/02/01 08:01:46

    >>76
    信じられないと思う人達とまた行こうと思うのも信じられないけどね。
    私なら行かないか誘わない。

    • 0
    • No.
    • 80
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 08:02:36

    >>78やっぱりABおかしいよね

    • 0
    • 17/02/01 08:02:53

    >>69
    最初は主の気持ち分かるなーと読んでたけど、やっぱり分からないわ。
    嫌なら行かなきゃいいのに、楽しいのと会計は別ってさ…
    ここまで愚痴愚痴、ケチ臭いことばっかり言うなら行かなきゃいいのに。
    自分だけ行かないのが嫌なの?
    はみ出された気分になるから?

    • 0
    • No.
    • 82
    • おせち(スカスカ)

    • 17/02/01 08:03:08

    弟の子供連れてまで、参加はしないかな。

    • 0
    • No.
    • 83
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 08:03:33

    >>79まぁ色々やってみますよ

    • 0
    • 17/02/01 08:04:48

    >>78
    このトピ主の立て方が下手なんだよ。
    二回目行くとき割り勘についてA家族に話したけど変わらなかったとか、C家族からも不満が出てるとか、話した時のA家族の対応とか書けば全然違うコメントになったと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 85
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 08:05:26

    >>81Cと決めたしね

    • 0
    • No.
    • 86
    • お正月飾り

    • 17/02/01 08:06:08

    大人○○円、子供○○円、ジュースとお茶は予算で買って、お酒飲む人は自分で用意すれば??

    • 0
    • 17/02/01 08:06:17

    主のセコさに引くわ!そんな考えの人は割り勘制の事をしなければいい話!自分らで食材買って来て自分らのだけ食べてたら?(笑)

    • 0
    • No.
    • 88
    • 新しいパンツをはく

    • 17/02/01 08:07:19

    Cが一番かわいそうだけど
    とりあえずそれで割り勘ってなって気を使わない5人家族とかおわってる
    2度と会わない笑笑
    金の問題じゃなくてその感覚?が、、、

    • 0
    • 17/02/01 08:07:59

    ケチな人は家族ぐるみでイベントしたがらないでほしいよねー

    • 0
    • No.
    • 90
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 08:08:04

    まぁでも小銭出さないようにするとAB7000円、主6000円、C4000円位が妥当なラインになっちゃうだろうし主の支払額はさして変わらないよ(笑)

    • 0
    • 91

    ぴよぴよ

    • 17/02/01 08:08:20

    >>85
    ごめん。意味が分からない。
    なら二家族でやれば?

    • 0
    • 17/02/01 08:08:46

    本当に友人なの?

    • 0
    • No.
    • 94
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 08:09:54

    >>86普通そうだよね。

    • 0
    • No.
    • 95
    • おせち(余りものどうしよう)

    • 17/02/01 08:11:26

    こういうトラブル面倒だから、私は『大人男〇円』『大人女〇円』『小学生〇円』『それ以下無料』飲み物持参にしてる。

    • 0
    • 17/02/01 08:11:34

    >>90
    主が言ってるのは主の支払額の問題じゃないとおもうけど。
    確かにABはけち臭い。けど、それに不満をもってて言っても解決しないような家族とまた行く主もどうかと思う。

    • 0
    • 17/02/01 08:11:37

    参加人数で割勘にしようって言えればいいんだけどね。私も同じような事あってモヤモヤしたな。気遣いが足りないよね。私はもう参加するのやめたけどね。

    • 0
    • No.
    • 98
    • お年玉ほしい

    • 17/02/01 08:11:46

    >>87主がセコい?意味が分かりません。

    • 0
    • 17/02/01 08:11:50

    全部読んでないから主のセコさはそんなにわからないけど、単純にサブスレの内容はわかるよ


    私も子四人、子三人、子二人で集まりやった時に三家族で割り勘でその時は若干予想より高いなぁとしか思わず払った

    後々考えてあぁ子供の人数が多いから高かったのか、と気づいた時にモヤモヤしたもん

    ここはやはり人数の多い家族が配慮するべきだよね

    • 0
    • 17/02/01 08:12:17

    幹事はAなの?
    他の人は文句言わないの?

    • 0
51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ