1年生 先生がきらい

  • 小学生
  • おせち(スカスカ)
  • 17/01/29 12:16:16

小学一年生の娘のことで相談です。
普段からおっとりしており、良くいえばマイペースですが、1学期も2学期も担任の先生からの評価は最悪です。
元々文字への興味が遅く、ノートへの書き取りや連絡帳もていねいに書きすぎて、何度も消して書き直している(先生が字にとても厳しく、連絡帳ですら文字を赤字で訂正されたりします)ようで、時間内に書けないことが多いようです。
そんな様子を見た先生から、学習障害も疑われるので1度カウンセリングをと言われました。
そんな事考えたこともなく、そんなに酷いのかとショックを受けましたが、幼稚園の時や習い事の先生にはそんな様子は感じられない、考えすぎだと言われました。
そんな娘は、最近、私は先生から嫌われている、私だけ凄く怒られる。とよく言うようになりました。
漢字のノートもほぼ、赤ペンで治され、毎日泣きながら直しています。
懇談会の時に、その事は少しお話をしました。完膚なきまでに直されると娘もやる気を無くしてしまう、少しでいいから直す箇所を減らしてほしいと。モンペ扱いも覚悟してました。
そんな中、娘の自由帳を見て驚愕しました。
見せるのを嫌がったのでおかしいと思ったけど、ノートのどのページにも
せんせい きらい
と書いてありました。
ショックで思わず泣いてしまい、ノートの事を先生に話すかどうか主人に相談しました。
ですがお互い、娘可愛さのあまり、冷静な判断ができません。
先生ではなく、スクールカウンセラーに話すべきか。でも間接的に担任の先生に話が行くのは1番嫌です。
あと数ヶ月ですが、持ち上がりの可能性もあります。娘のこともすごく心配です。
どうするべきなのか頭が混乱しています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/05 16:14:48

    やだなーそんな担任
    教師っておかしい人多過ぎるよ
    鬱憤を弱い生徒にぶつけてニヤニヤするような

    • 0
    • 17/02/05 16:33:13

    ランドセルのポケットにボイスレコーダー仕込んでみたら?

    • 0
    • 82
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/05 16:51:41

    >>78
    主のみは読んだけど、専門家に言われたわけじゃないでしょ?
    幼稚園の先生とか習い事の先生とか。
    私なら子供がそんな風に言われたら気になるから。

    • 0
    • 83
    • キッズルーム付き
    • 17/02/05 16:54:21

    学校嫌いになったら元もこもないよね。それで不登校になってもヤダし。先生に嫌われる覚悟で教頭とかに言ってみたら?
    先生にどう思われるかじゃないくて我が子を守らないと。

    • 0
    • 84
    • つくね(塩)
    • 17/02/05 16:57:03

    私ならあと数ヶ月で学年変わるし教頭とかに行っちゃうかも。
    そしたら今後その先生が担任になることも防げるかもしれないし。
    本当先生の相性重要だよね

    • 0
    • 17/02/05 21:22:11

    >>81
    これいいと思います。

    • 0
    • 17/02/05 21:44:59

    >>81
    うちの学校だったらランドセルにボイレコは無理だな、ロッカーにしまっちゃうから。
    洋服のポケットとか移動ポケットに入ればいいけど、そんな小さくないよね?

    • 0
    • 87
    • とりあえず生!
    • 17/02/06 00:03:00

    おっとりしていて、普段からマイペース。
    担任サイドからみると空気を読まないからイラつくのかも。
    発達障害って問題児なイメージだけど、実は受動型といって言われた通りに行動するタイプもいるんだよね。
    だから親から見たり、好意的な関係の相手とだとスムーズで問題点が見られない。ところが、合わないタイプとだとそれが上手くいかない。例えば主さんが書いている連絡帳の書き直し。何度も書き直している。でも結果として書き終わらないし消しあとが汚くなることもあると思う。
    普段の字からその子の一生懸命が伝わればいいから字が下手な子はその子なりにキレイに書けばいい。主さんのお子さんは字が元々キレイだった為にハードルが周りより高くなってしまったり、わざと雑なんじゃないかと思われるように成ったんじゃなかな?
    担任が嫌だから怒られないようにする行動が逆に怒らせてる。担任はそれを伝えるなりしてもそれを感じる余裕がない。

    うちも相性の悪い担任と当たった時に発達障害を疑われて。前の担任や主任や習い事の先生はそんなことを感じたことがないと言われたけど、頭にきたから検査と専門医にみてもらったの。結果、障害がわかった。
    小4くらいまでは周りと差がないどころか周りよりしっかりしてるくらいだったのが、周りのコミュニケーション能力が上がると浮く場面も出てきた。

    主さんも検査だけはしてみても良いと思う。担任を通してスクールカウンセラーに相談して、相談内容はしばらく担任には言わないでもらう。カウンセラーには守秘義務があるから。

    担任には、カウンセラーと相談するのでしばらくはあたたかく見守って欲しいとお願いする。

    状況によってはカウンセラーから管理職に担任にならないよう配慮できないかを伝えてもらう。

    検査して何もなければ堂々と担任を指摘し、新年度は担任にならないでもらう。

    専門医に診てもらうのは時間かかっても、発達のテストはスクールカウンセラーかもしくは市内(区内)全体のスクールカウンセラーの中に検査できる人がいるはず。診断はできないけど、傾向はわかる。

    • 0
    • 88
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/26 08:43:15

    幼稚園じゃ、健常の子の発達もたいしたことないから、障害はわかりずらいよ。習い事の先生はそもそも知識なし。金がかかってるから、「大丈夫ですよ~」と軽く言う。

    障害があるかもなんて、面倒なこと言いたくないだろうよ。でも主も気づいてない、危機感がない、子どものために言ったと思うよ。
    障害は二年生あたりから差がついて発見されやすいからね。

    • 0
    • 89
    • 北京ダック
    • 17/02/26 08:49:18

    >>81実際にそういう事してる親子がいて担任が心労で辞めたわ。モンペ気持ち悪いよ

    • 0
    • 17/02/26 08:50:07

    >>81
    本気?怖いね

    • 0
    • 91
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/26 08:56:25

    娘の言うことを鵜呑みにしてるのは、どうかとおもうよ。他の子数人にきいてみたら?

    • 0
    • 17/02/26 08:58:35

    学習障害が小学校入らないと分からないパターン多いよ。
    うちも小さな頃は健診でも何も引っかかったことなくて小2でわかった。
    軽度のため何とか普通級でいけるでしょうと医師に言われたけど苦労してるよ。
    でも知的じゃないから先生からは雑で手抜きしているように思われたり何で支持が通らないの?と苛つかれたりした。
    でも検査して謎が解けたって感じ。
    そして先生に結果報告したら先生も対応変えてくれたよ。
    子供のためにも調べてみては?
    違うなら違うで対策とれるし何か軽くでも障害があれば、その子に合ったアドバイスもらえて子供も生活しやすくなるんだよ。
    すぐ障害障害言いたくないけど子供を思うなら検査してあげた方がいいと思う。
    既に学校嫌になってきてるんだから可哀想だよ。
    うちも登校渋りが始まり検査うけたら軽い学習障害と分かり、それで学校で辛いことが他の子より多かったんだなと原因がわかった。
    あとトピ分しか読んでないけど、そのくらいの厳しさの先生なら正直いるよ。

    • 0
    • 93
    • トマトベーコン
    • 17/02/26 09:24:48

    学習障害かどうかはわからないけど、落書き帳にそこまで書くなら、精神的にはヤバイ状態だよな。
    うちは、高学年だから自分のことは自分で担任に伝えていたんだけど、信じてもらえなかったり、きちんと話を聞いてもらえなかったりで、担任を信頼してなかったよ。同じことを私が言ったり聞いたりするとすぐ行動するし。
    で、担任が嫌だから行きたくないとかもあり、担任に直接言ったよ。

    • 0
    • 94
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/26 10:10:01

    >>54 1人で行くより旦那さんはいけないかな。
    担任から予約が取れないって不便だね。
    市役所とかに相談窓口とか、違う方向から予約取れないか聞いてみたら?
    私も上から力で子供達をおさえつける先生に悩んでるけど、上の先生に相談すると先生に指導が入る。
    けど変わらなかったし、標的にもなったよ。
    あともう少しだからと皆んなで我慢してるけど低学年だと辛いよね。
    今の時期に相談するとともに少し上の先生に伝えておくと来年度の担任も考慮されると思うよ。
    もう3月になるし先生の異動やらあるから上には言ってもいいと思う。
    私の場合は、私以外のお母さんもあまりにもその担任が問題ありだから直々に上の先生に会えば来年はこれでお願いしますって何度も伝えてる。

    • 0
1件~15件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ