1歳3ヶ月、ご飯をほぼ全く食べない

  • 乳児・幼児
  • かるた
  • 17/01/08 00:18:47

ほとんどと言っていいほど食べません。子供用に作った物はまずひとくち口に入れると指でかき出してポイポイと捨てます。
大人が食べてるものを欲しがり、塩分など色々気にはなりますが全く食べないよりはマシかと食べさせますが、ひとくち、ふたくち食べるともう口を開けません。手掴み食べをさせるとポイポイ捨てたりテーブルに擦り込んだり。
ヨーグルトやフルーツも食べません。赤ちゃん用お菓子も食べません。でも食べ物に興味はあるようでとりあえずはひとくち食べますがひとくちでペッと……
飲み物も飲みません。たった20ミリのジュースを飲ませるのに4時間くらいかかります。(服薬の為のジュース)
そして常に母乳ばかり飲んでいます。

先月1度このままではダメだと思い昼の授乳を辞めました。朝起きてから母乳を与えず朝は食べませんでしたがさすがに昼には食べるだろうと思ったのですが食べず、結局飲まず食わずで夕方になっても朝にしたきりオシッコが出ていなかったので危険だと思い断乳を断念しました。

どうしたらご飯を食べてくれるようになるんでしょうか?どんなに工夫して作っても食べてもらえずでも興味を示してぐちゃぐちゃにされ食べてもらえず終わります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ