登校班、障害児の親の対応で腹が立っています。

  • 小学生
  • おみくじ
  • 17/01/06 00:20:26

四年の男の子の母です。
登校班の班長をしています。

最初に決してバカにしたりしているのではなく、本当に悩んでいますので、相談にのってください。

登校班に軽度自閉の双子の男の子がいます。1年生です。軽度ということで、登校班で登校されているのですが、子ども同士での関わりでさじ加減というものが理解できないようで、しつこく息子にちょっかいかけてくるようです。
足に傘を引っ掛けてきたり、キーホルダーをしつこく引っ張ったり。その度、やめてというのですが、やめないので、息子は違う話題を振って気をそらす等の対応をとってきました。

ところが今日、登校班での保護者同伴の集まりがあったのですが、息子のサッカー日誌にマジックで落書きをされました。今日は転校生との顔合わせの為、息子はサッカーを終えて、そのまま参加でした。息子が辞めてと言っても、さらに次のページへ。ついに息子は相手を小突きました。相手の子どもさんは尻もちをつきました。すぐに息子は冷静になり、謝ったのですが、相手は大泣き。相手の母親が、班長なのにこれぐらい許せないでどうするの、うちの子は病気なのよ!と息子を叱りました。確かに手を出したのは息子です。息子もごめんねと謝りました。ですが、悔しくて悔しくて。どうしていつも、うちばかりが我慢なのでしょう。相手の子にしては、たかがサッカー日誌かもしれません。でも息子にとっては、大切なものなのです。

年上だから、相手の子に障害があるから、何でも我慢しないといけないのでしょうか。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/06 00:44:28

    でしたら養護学校に行かせるべきではないのですか?と言う

    • 1
    • 17/01/06 00:45:11

    本当だよね。さっさと支援学校行けよって話

    • 1
    • 17/01/06 00:46:34

    双子で自閉も地獄だね

    • 1
    • 20
    • こたつでアイス
    • 17/01/06 00:46:43

    >>8
    分かる。
    大人になってもそうだよね。

    • 1
    • 17/01/06 00:53:26

    迷惑。

    • 0
    • 17/01/06 00:54:28

    先生に話して対処してもうかな。
    役に立たない先生もいるからなぁ、、、。
    軽度でも重度でも迷惑な時は本当に迷惑だよね!
    私なら校長に話を持っていく。

    • 1
    • 23
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/06 01:09:09

    学校に相談した方がいいよ。普段から班長の指示に従えない子は、何かあった時に困る。

    • 2
    • 24
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/06 01:09:30

    息子さん自分で対処できないんだから先生や大人にすぐに助け求めるように教えないと
    障害者突き飛ばすって理不尽だけどやっぱり息子さん悪くなっちゃうよね
    可哀想に

    • 1
    • 17/01/06 01:44:41

    >>8
    一括りにするのはいけないと思うけど、、この件に対しては学校に言うべき。出来たら男親が。

    • 0
    • 26
    • かまぼこ高い
    • 17/01/06 01:54:06

    学校に言うべき!私も小学生の頃、1年生の自閉症の子を連れて行かなきゃならなくて大変だったのが忘れられない。木や塀に登ろうとしたり、池に入って行ったりで朝からグッタリだった。
    子供が対処出来る訳がない

    • 4
    • 17/01/06 01:55:43

    4年生が1年生突き飛ばすのは良くない。
    それなら「やめて」じゃなく日記を取り上げるとか他の対応出来ただろうに。
    どうしても大きい子の方が何かやらかしたとき不利になるから、まずは先生に相談してみては?
    迷惑は迷惑なんだし。

    • 1
    • 28
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/06 06:35:47

    双方の親二人いて注意もしない引き離しもせず、ぼーっとするが、されるがままを見ているトピ文になっているけど親二人は何していたの?

    保護者同伴の集まりなら、周りにも他の保護者がいるのに我関せずの態度おかしくない?なんで誰も注意しないの?変わり者が多い登校班だこと

    • 4
    • 17/01/06 06:48:14

    近所に自閉児いる班があるけどマジで大変そう。
    散々道路に突き飛ばす、ランドセル蹴られるとかしてて、いつも周りの班の子は我慢というか「そんな事しちゃダメだよ!」とか言って制止してるけどお構い無しで、逆にダメだと言われたら、「あー!苛められた!せーんせいに言ってやろー!」って私が去るまで延々と朝っぱらから大声で言ってる。
    最近の子ってめっちゃ我慢強いよね。
    早めに先生に言った方がいいよ。
    健常者が精神やられちゃうよ。

    • 4
    • 17/01/06 06:52:21

    あ~
    主さんが言いたい事も何となく分かるよ。
    うちは同級生で小学1年~中3まで登校班やクラス、行動グループが先生の意向で同じだった。
    でも扱い方に慣れてくると意外と大丈夫だったみたい。興味がある物を持たせたりして遊ばせながら誘導したりあやす感じでおんぶしたり手をひいて歩かせたり…ずっと一緒だから「も~仕方ないなぁ」って感じだったらしいのですが…
    先生に相談して相手の親御さんともよく話し合えるといいですね。

    • 1
    • 17/01/06 06:55:55

    障害があろうと人に迷惑かけたり、危険なことをしたら許されるはずがない。
    学校へ。
    他の子が登校中危険にさらされるなら障害児の親が自分の子を連れていけばいい。

    だいたい社会も障害者だろうと犯罪や迷惑行為おこしたら同じように責任とらせないといけないのに、小さな頃から障害あるから仕方ないで済ますから親も本人も自分達に甘くなるんだよ。

    • 4
    • 32
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/06 06:57:13

    経緯を話して、子供同士で解決ができないから登校班を離してくれって言いなよ~!息子さん可哀想~。

    • 1
    • 17/01/06 07:00:08

    うちは4年、相手は2年。相手は健常児で同じような何度もしつこく…が、あって同じようについにうちが突き飛ばした。相手は校長室に怒鳴り込んだよ。それから1ヶ月くらいは親がついてきて睨まれながら登校してた。今でもずーっと目の敵。前後なんて関係ない手を出したら完全悪になるんだよ。いくら上級生でも我慢ならないことはあるけどね。うちの場合は先生方がそのあたりの息子の気持ちをよくわかってくれて、息子に話してくれたから持ち直したけど、それでも登校班で行くのを嫌がって送ったり登校しぶりした時期があったよ。早めに先生に相談を。

    • 3
    • 34
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/06 07:02:03

    >>33可哀想!それでも登校班は変えてくれないの??

    • 2
    • 17/01/06 07:05:01

    ちょっと気になったんだけど、その障害のお子さんの親は班付き添い、または親が連れて行くではないのですか?
    だいたい五年生になると自立して登校班で行くお子さんがいると学校から聞いたから、気になりした。
    逆に私は登校班ではなく、学校に安全の為に連れて行く予定です。
    うちの学校は障害あるお子さんは連れて行くか、登校班付き添いが多い。

    • 3
    • 17/01/06 07:22:05

    私ならとことんまでやってやる

    • 1
    • 17/01/06 07:25:57

    >>19やだわむりだわ

    • 0
    • 17/01/06 07:26:49

    >>35 ほんとだね、病気なら親が毎日登下校の付き添いをすればいい。
    病気のことを理解できないような子供にまかせるなんて責任重すぎだよ。

    • 4
    • 17/01/06 07:33:12

    やっぱり障害ある子はいろいろとありそうね。うちの近所の今度一年になる子が自閉の軽度知的障害なんだけど親は無理矢理一人で登校させる気でいるわ。一学年しか変わらないのに頼ってこようとするからもう今から不安でしかない。

    • 2
    • 17/01/06 07:34:45

    まぁ、主は我が子が正しいように言うけどさ
    障害者に手を出したらダメね

    • 1
    • 41
    • お正月飾り
    • 17/01/06 07:34:49

    障害児の親って逆差別主張する人いるから腹たつよね。
    そんなの我慢することないよ。障害があってもだめなものはだめだし、注意したらややこしいことになる子供だったとしてもそれは親が対応するべきだよね。
    主さん大変だね。早く解決するといいね。

    • 3
    • 17/01/06 07:37:30

    四年の健常者が、1年の障害者を相手に。

    まずこのへんを考えなきゃね、主さん。

    • 0
    • 17/01/06 07:39:28

    >>40 うちは自閉の子に突き飛ばされて大怪我したことある。
    その時は自閉の子だからと大目に見てくださいという対応だった。
    ほんと不公平だと思う。これだからか最初から障害ある人に近づきたくない、関わりたくないと思う。

    • 4
    • 44
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/06 07:40:24

    学校に相談。これからも続くだろうから、これ以上のことが起こってからじゃ遅いよ。息子さんかわいそう

    • 1
    • 45
    • コマまわし
    • 17/01/06 07:52:27

    手を出したのはまずかったけど、でもお子さん、ずいぶん我慢していたのでしょうね。
    相手の親も、病気だと言い切るなら班登校させないで、付き添えばいいのに。登校中の今までのこと知ってるのかな?

    • 3
    • 17/01/06 08:01:07

    手を出してしまった事は、息子さんも反省してるんだもんね。
    今までの経緯を含め、学校に相談という形で話をした方が良いと思うな。健常者の子をまとめあげるのも大変な事なのに、障害を持つ子を連れて学校に行くって、大人でも大変な事だよ。
    障害を持ってるから、何をしてもいいって事にはならない。

    • 3
    • 47
    • かまぼこ高い
    • 17/01/06 08:04:05

    >>42
    どういう意味?

    • 1
    • 17/01/06 08:05:32

    障害者だし年下だから今まで我慢してたんでしょ?そりゃ我慢の限界だってあるよ
    学校に相談してみたら?

    • 2
    • 17/01/06 08:05:49

    >>42
    四年生にどこまで求めるの?
    大人でも難しいのに。

    • 3
    • 50
    • 人生ゲーム
    • 17/01/06 08:11:05

    私の友達かな?
    いろいろされて嫌だったよね、普通はしないしね、息子ちゃん我慢してたと思う。かわいそう。
    いったほうがいいよ。
    親にも学校にも。

    • 2
    • 17/01/06 08:13:19

    >>42本気で言ってる?

    • 1
    • 52
    • お正月飾り
    • 17/01/06 08:13:51

    安全に登校できないのなら、保護者が連れていくべき

    • 2
    • 17/01/06 08:20:43

    >>34 班っていうか、田舎だから地区全員でまとまって行くからかえようがないんだよね。並び順だけは先生が、かえてくれた。
    健常児同士でもそれだから相手が自閉症ならなおさら立場悪くなるよね。それでも年下に手を出したのは事実だから謝るしかない感じだな。
    うちみたいに、先生が色々わかってくれる人なら相手親がどうでも子どもは救われるんだけどね。
    主さん、先生に相談した方がいいと思う。

    • 1
    • 17/01/06 08:32:07

    障害があるだろうかなかろうかよりも、そこは親や学校とよく話す。

    • 2
    • 55
    • どんと焼き
    • 17/01/06 08:33:56

    息子さん我慢強いね。早めに先生に相談したほうがいいよ

    • 2
    • 17/01/06 08:37:56

    障害のことを「病気」って言う障害児親って…

    病気じゃなくて障害ってことを認めてないのかなぁ…

    • 0
    • 17/01/06 09:25:44

    登校班の担当の先生っていないかな?
    うちは地区児童会で2地区を一人の先生が担当になってて、何かあればその先生に言ってるよ

    親からじゃなく、子供からも登校中にトラブルがあればその日のうちに話にいってるらしい

    うちの班にも同じような症状の子がいますが、その子のお母さんは迷惑をかけるのでと毎日一緒に登校班に着いて行きながら注意してくれてます

    文句を言うなら着いていって注意してくださいって伝えるべきだと思いますよ

    • 1
    • 17/01/06 09:38:16

    どうして早くに学校に相談しなかっだの?段々とエスカレートしてしまうよ。

    • 1
    • 17/01/06 09:42:15

    >>40でも、それなら障害者は健常に手を出して許されるの?ダメでしょ。

    • 1
    • 17/01/06 10:30:58

    いつもの人ね
    前書きまでして知恵ついた?

    落としたり上げたり…
    ワンパターン

    見てたなら次ページまで書く前に注意すればよかった話

    子供が小突かなくて済んだよね?

    • 0
    • 61
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/06 10:52:47

    この前は障害児にまとわりつかれて困る女の子の話だったね。障害児の物語書くの趣味なんだ(笑)

    • 0
    • 62
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/06 10:54:34

    毎日毎日よく飽きないね。何故そんなに障害児に執着するの?

    • 1
    • 63
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/06 22:31:57

    こんばんは。
    1日でたくさんのコメントありがとうございました。
    まずは1つ訂正をさせていただきます。

    私は、秋頃から度々お見かけする、トピの主ではありません。何を書いても、私の素性はみなさまには分かりませんから、これ以上は何も言いません。とにかく違うという事だけは書かせていただきます。

    • 1
    • 17/01/06 22:39:50

    小4にそこまで求めるなら、まずその病気だか障害だかについて親も交えた勉強会でもしてもらいたいよね。
    私でも軽度の自閉症って言われてもどんな特徴持ってるのかイマイチピンと来ないし、どんな対応したらいいのかわからない。
    そういうの事前にきちんと伝えられてるのかな?

    あと、不安があるなら向こうの親が付いて来ればいいじゃん。
    学校に相談したらいい案提示してくれるかもよ。
    事態把握してないかもしれないし。

    • 1
    • 65
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/06 22:41:28

    では、本題の方にお答えさせて頂きます。

    息子には視覚に気になるものを消すという対応を取らせてきました。その双子さんと関わらせていく中で、視覚優位に生活されている様子にあったので、口頭ではなく、相手が気づかないうちに気になる物を隠すという対応を教えてきました。
    ところが、今回のノートに関しては取り上げるという対応は不可能でした。息子がトイレに行っている間に、リュックの中から勝手に出し、あっという間の出来事でした。
    相手は双子なので、2人です。息子は130センチ、双子は125センチ弱。
    返してという息子の足を1人が押さえつけ、1人はどんどん落書きを。口頭の指示が通る相手ではありません。息子が泣こうものなら、大笑いします。私が息子でも手で相手を小突いたと思います。

    • 2
    • 17/01/06 22:44:36

    読んでて腹立った!息子さんが我慢する必要無いよ。

    • 1
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ