これって普通?~市立病院

  • なんでも
  • 紅白ってどっちが勝った?
  • 17/01/05 21:13:11

入院や救急もドクターヘリも受け入れてるけっこう立派な市立病院が近くにありますが、初診は紹介状がないと+3,000円です

診察カードを作ったときと違う科なら初診扱いなので「紹介状は?」と聞かれて「ないです」と答えると+3,000円…
乳児医療証も効かない実費
これってどこの市立病院もこんな感じ?
町医が多い地域なので市立病院はほとんど行きませんが、ちょっと症状が重いから市立病院行ってみっか!と連れていくと痛手を負います

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 92
    • 貧乏暇なし
    • 17/01/06 12:51:25

    うちの近くは5000円だから行かない。何か段々病院も行きにくい時代になってきた。

    • 0
    • 17/01/06 12:50:54

    至って普通。

    • 1
    • 17/01/06 12:48:37

    普通だよ。

    • 1
    • 89
    • 人生ゲーム
    • 17/01/06 12:47:51

    市立病院だから、ではないからね
    これを機会に調べてみるといいよ

    • 0
    • 17/01/06 12:44:43

    3000円なら安い。うちの近くの医療センターは5000円。

    • 0
    • 87
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/06 12:42:47

    ちょっと前に初診料高くなったよね

    • 0
    • 86
    • お正月飾り
    • 17/01/06 12:41:07

    普通。ベッド数とか関係あるんだよね。

    • 0
    • 85
    • お正月飾り
    • 17/01/06 12:40:28

    >>81
    え、そこ?

    • 0
    • 17/01/06 12:39:28

    >>81
    大学病院なんて名前だけだわ。

    • 0
    • 83
    • お正月飾り
    • 17/01/06 12:36:23

    普通です。
    そうでもしないと待ち時間大変なことになる。
    むしろ3000円って安いよ。

    • 1
    • 17/01/06 12:33:11

    普通でしょ。

    • 0
    • 17/01/06 12:32:04

    市民病院てw
    近くに大学病院ないのかね?

    • 0
    • 80
    • お正月飾り
    • 17/01/06 12:20:51

    普通のこと。知らなかったことにびっくり。

    • 0
    • 79
    • マダムチンコ
    • 17/01/06 12:17:02

    >>78そーだよ
    大病院は混むからね

    • 0
    • 78
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/06 12:14:12

    うちもだよ。
    1、2年前から全国的にならなかったっけ?

    • 0
    • 77
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/06 08:43:40

    >>67
    普通だよ。
    高いと思うなら行かなきゃ良いじゃん。

    • 0
    • 17/01/06 06:38:07

    >>13
    なるほどー。

    • 0
    • 17/01/06 06:35:54

    >>73
    ???

    • 0
    • 17/01/06 06:34:50

    うん、そんな感じ

    • 0
    • 17/01/06 06:34:22

    >>72無料ではない。保険適応で数百円は知らないうちに払っている。

    • 0
    • 17/01/06 06:27:34

    うちの地域、紹介状書いてもらうの無料だよ

    • 0
    • 17/01/06 05:26:32

    そんなのも知らないの?
    バカな主だわ(笑)

    • 0
    • 17/01/06 05:20:19

    主、恥ずかしいね。

    • 0
    • 17/01/05 23:02:29

    うちの近所の大学病院も3000円だったなー
    余り軽症だと帰される。
    開業医多い所だけどね。
    しかも救急でかかると8000円近く取られる
    紹介状あったら取られないけど

    • 0
    • 17/01/05 23:00:27

    紹介状もお金取るよね。どっちにしたって料金発生するから、総合病院行くときある。

    • 0
    • 67
    • お年玉ほしい
    • 17/01/05 22:59:51

    >>62
    たっか!!
    五千円とかないわー。
    紹介状書いてもらうのもタダじゃないしイラっとするわ

    • 0
    • 66
    • こたつでアイス
    • 17/01/05 22:58:13

    3000円って安いほうじゃない?
    町医者に紹介状書いてもらってからいけばよかったかもね。

    • 0
    • 17/01/05 22:56:06

    私の通っている所も5000円
    持病が有り子供産むので産婦人科も通っていたけど、今はガン検診だけだから、来年からは近くの婦人科通って下さいと追い出されちゃった。けど、他の科通っているから何か有ったら廻してくれるから安心。

    • 0
    • 64
    • 人生ゲーム
    • 17/01/05 22:32:59

    >>61
    職員が通訳したりする
    見たことあるのはブラジル人を職員に雇用して通訳の仕事してた
    通訳さん連れて来る人もいた

    • 0
    • 63
    • どんと焼き
    • 17/01/05 22:29:48

    普通~
    でも夜間救急とかでも電話して症状伝えれば予約してくれて、スムーズに診察してくれるからいざって時有り難い
    普段の風邪なら掛かり付けの町医者行くけどね

    • 0
    • 62
    • 人生ゲーム
    • 17/01/05 22:21:57

    平成28年4月から特定機能病院一般病床500床以上
    地域医療支援5000円以上

    • 0
    • 17/01/05 22:16:56

    うちんとこの市立病院は患者さん外国人多いんだけど外国人は安いの?通訳してもらえるの?

    • 0
    • 17/01/05 22:12:24

    そうだよ

    • 0
    • 17/01/05 22:11:59

    都心の大学病院はどこもそうです。

    • 0
    • 17/01/05 22:11:17

    うちもだよ。だから紹介状書いてもらって行った。

    • 0
    • 57
    • どんと焼き
    • 17/01/05 22:09:18

    地元は紹介状ない人は診察してくれないよ。

    • 0
    • 56
    • 人生ゲーム
    • 17/01/05 22:06:53

    特定療養費ね。
    厚労省のお達し。200床以上の病院は紹介状ないと掛かるよ。
    軽症の人が大病院に集まっちゃうと混み合っちゃって高度かつ緊急な治療を必要としている人がスムーズに受診出来なくなるからだよ。

    まずは、かかりつけのクリニックや中小規模の病院(200床以下)に行って、大きな病院でさらに検査や治療が必要になったら紹介状をもって大きな病院にいくんだよ。

    蛇足だけどもちろん、逆紹介もあるよ。
    大きな病院で急性期の治療を終えて状態が安定したら紹介元のクリニックなんかに戻ってそちらでフォローしてもらうのね。
    じゃないと、大病院ばっかりに患者偏って待ち時間が長くなるばかり。

    • 0
    • 17/01/05 22:05:18

    今でも3千円?
    昨年の10月から紹介状なしは最低額が5000円になったと思ったけど違った?

    • 0
    • 54
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/05 22:02:56

    うちのほうもだよ。

    • 0
    • 17/01/05 22:01:53

    そうでもしないとただの風邪でも、近いからって大きな病院にかかる人がいて
    重い病気の人が後回しになったりするみたいだね
    救急車もそうしていいよ

    • 0
    • 17/01/05 22:00:36

    普通。
    うちの子も検診に引っかかり紹介状貰って市立病院通ってるけど紹介状無かったら2800円払わないといけない。
    ちなみに受診が1年間隔でも初診料かからないから助かる。

    でも市立病院は時間かかるからいつものかかりつけが良い(笑)

    • 0
    • 51
    • 極貧子沢山
    • 17/01/05 22:00:06

    普通。うちの市も数年前から5千円とるよー

    ただでさえ大混雑なのに、近所の病院で済むことを持ち込まないであげて~

    • 0
    • 50
    • お年玉ほしい
    • 17/01/05 21:59:56

    普通。うちの方は5000円が普通。

    • 0
    • 17/01/05 21:59:15

    そうだよ。設備が整った病院はそれだけ病症が悪い人を受け入れる為に紹介状がない患者には高いお金を払ってもらっているよ。

    • 0
    • 17/01/05 21:58:43

    普通です。
    大きな病院は紹介状ないと、数千円かかりますよ。

    • 0
    • 17/01/05 21:58:22

    ふつうだね 5千円のところもあるくらい

    • 0
    • 17/01/05 21:55:12

    何年か前からそうなったよね?

    • 0
    • 17/01/05 21:53:34

    普通。
    三千円は安いほうだよ。

    • 0
    • 44
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/05 21:52:03

    普通

    • 0
    • 17/01/05 21:51:00

    それが普通。

    • 0
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ