ベビースターのキャラクターが引退へ 「ベイちゃん」と「ビーちゃん」30年間に感謝

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/12/13 03:00:43

おやつカンパニーは13日、ベビースターラーメンでおなじみのマスコットキャラクター「ベイちゃん」と「ビーちゃん」が、2016年をもって引退することを発表した。

 ベビースターラーメンは、1959年の発売から約30年間、オレンジ色が特徴的なパッケージに初代キャラクターとして女の子のイラストが登場。その後、1988年に発売当初からのベビースターの意志を受け継ぎつつ、白色のパッケージへと大きく変更した際に、新しいベビースターラーメンのマスコットキャラクターとして「ベイちゃん」(その後「ビーちゃん」登場)が誕生した。

 文字が読めない子供にも「ベイちゃん」の衣装を見ることで味の想像がしやすいようにと、フレーバーに合わせて、あらゆる衣装を身にまとい、以来、約30年にわたり、さまざまなパッケージに登場し活躍してきた。

 ベイちゃんは引退に際し「僕たちがはじめてパッケージに登場したのは、1988年。初代キャラクターが約30年守ってきたベビースターの歴史や意志を受け継ぎながら、オレンジ色から白色のパッケージに大胆にリニューアルして華々しくデビューした時のことは今でも忘れられません」とこれまでを回顧。
(中略)
 なお、同社は「今後も従来通りベビースター製品のご提供は続けていきます」とし「詳しくは改めてHPを通じて発表させて頂きます」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000300-oric-ent

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/12/25 20:21:31

    >>38
    ポケットの形がおかしいんだよ。
    クオリティ低っw

    • 0
    • 16/12/25 17:10:14

    >>27
    本当に?

    • 0
    • 16/12/25 08:50:20

    >>27
    キャラパクリ?

    • 0
    • 16/12/24 04:14:41

    定番だからさみしい

    • 0
    • 16/12/24 03:47:13

    >>27だせー
    ベビースター食べたくても何か買いたくないな

    • 0
    • 38
    • お茶(濃いめ)
    • 16/12/24 03:11:53

    >>27
    ポケットの手を入れる場所おかしいような

    • 0
    • 16/12/24 03:08:07

    >>27
    (@ ̄□ ̄@;)!!

    • 0
    • 36
    • おススメ(時価)
    • 16/12/20 16:19:21

    社長の孫とかが書いたんじゃないの?w

    • 0
    • 35
    • ホタテ(冷凍)
    • 16/12/20 16:05:34

    前のキャラもよくよくみると奇妙だった。
    黄色いかおで、ほっぺたポコって線あるし中国みたいな服

    • 0
    • 34
    • まぐろ3カン盛り
    • 16/12/20 14:13:46

    >>31
    垂れ乳に見えるね(笑)
    キャラクターなんてすぐ慣れるよ。

    • 0
    • 16/12/20 14:13:14

    >>27
    ありえねー

    • 0
    • 32
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/12/20 14:12:35

    >>27
    でこぼこフレンズみたい。

    • 0
    • 31
    • おススメ(時価)
    • 16/12/20 13:27:15

    >>27あ、ポケットに手を入れてるのか!垂れ乳に見えたわ(笑)

    • 0
    • 16/12/20 13:26:55

    >>27
    なんかクレヨンしんちゃんに出て来そうなキャラクターだな(笑)

    • 0
    • 29
    • 炙りえんがわ
    • 16/12/20 13:25:40

    >>27
    なんか嫌

    • 0
    • 16/12/20 13:24:33

    変えないで~

    • 0
    • 16/12/20 13:19:13

    ベビースター』3代目キャラクター

    • 0
    • 26
    • お茶(濃いめ)
    • 16/12/14 13:54:31

    ドデカタオル応募しとけば良かった

    • 0
    • 16/12/14 13:50:56

    工場にすごくでかく描いてあるけど、塗りつぶすのかな?

    • 0
    • 16/12/14 12:58:38

    初代キャラに戻せばよろし

    • 0
    • 16/12/14 12:48:36

    変える必要性があるのかな?
    ベビースター=あのキャラクターなのに。

    • 0
    • 16/12/13 15:32:03

    ベイちゃん自分より歳上だったなんて

    • 0
    • 16/12/13 13:39:15

    描いた人との契約期間とか著作権の問題かなあと思った。

    • 0
    • 16/12/13 13:11:41

    私も今のままでいいと思う。何でだろうね。

    • 0
    • 19
    • フライドポテト
    • 16/12/13 13:09:50

    >>2>>5私も。てかそれも一種の狙いの引退かな?

    • 0
    • 18
    • 炙りサーモン
    • 16/12/13 09:50:01

    こんだけ定着してるのに変える必要あるのかな?絵柄変えたら逆に売れなくなりそうだけど…。

    • 0
    • 17
    • かんぴょう巻
    • 16/12/13 09:36:17

    今の前の黒目がちな中国人みたいなのに戻して欲しい!今のは何気にダサいよ

    • 0
    • 16/12/13 08:38:27

    えー嫌だなあ。なんで変えるんだろう?売り上げ落ちてるのかな。もう定番中の定番で一定の人気がありそうだけど。自分の孫の代でも同じキャラで食べたかったかも。
    東ハトみたいにオシャレパッケージになったら嫌だな。

    てかベイちゃんって言うんだ。

    • 0
    • 16/12/13 08:33:11

    あのまんまでいい。

    • 0
    • 14
    • まぐろ3カン盛り
    • 16/12/13 08:29:20

    えー、なんで変えちゃうの。
    いいじゃないよ。

    • 0
    • 16/12/13 08:28:34

    引退させる必要あるの?(笑)

    • 0
    • 12
    • 炙りサーモン
    • 16/12/13 08:27:18

    このキャラは定着してるからこのままが良いと思うけど。カルビーのイモのキャラクターみたいにさ。ベビースター探すのにパッケージのあの絵は見つけやすいもんね。

    • 0
    • 16/12/13 06:48:45

    次はもっと可愛いやつを

    • 0
    • 10
    • おススメ(時価)
    • 16/12/13 05:27:15

    たまたま昨日ベビースターチキン味を買って今家にベイちゃんいるわ。かわいいキャラだし寂しいな。

    • 0
    • 16/12/13 05:18:43

    名前があったことにまず驚いた。

    • 0
    • 16/12/13 05:15:49

    お疲れ様でした

    • 0
    • 16/12/13 04:53:34

    引退させる意味ある?

    • 0
    • 6
    • コノシロ
    • 16/12/13 04:33:48

    新キャラクターに期待

    • 0
    • 16/12/13 04:29:26

    え!食べたくなってきた

    • 0
    • 16/12/13 04:21:45

    理由はなんなの?

    • 0
    • 16/12/13 03:28:36

    もう見れないの?

    • 0
    • 2
    • ヤリイカ
    • 16/12/13 03:08:42

    ベビースター食べたくなってきた!

    • 0
    • 1
    • 寿司職人
    • 16/12/13 03:01:11

    びっくり!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ