ソロモンで、M7.8…広範囲で津波の危険

  • ニュース全般
  • 鉄火巻
  • 16/12/09 05:03:20

 【ジャカルタ=池田慶太】米地質調査所(USGS)によると、南太平洋の島国ソロモン諸島で9日朝、マグニチュード(M)7・8の強い地震が発生した。

 震源はマキラ島近海で、震源の深さは41キロ・メートルと推定される。

 米ハワイの太平洋津波警報センターは、広い範囲で津波の危険があるとして津波警報を発令。ソロモン諸島で最大3メートル、パプアニューギニアやバヌアツで最大1メートルの津波が発生する可能性があるとしている。

 震源から約200キロ・メートル離れたソロモン諸島の首都ホニアラの男性は米CNNテレビに、「これまでの地震で最も強く、最も長く揺れたと感じた」と話した。

読売新聞

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • カンパチ
    • 16/12/09 06:27:07

    津波観測されたの?

    • 0
    • 16/12/09 05:11:57

    日本時間の9日午前2時39分ごろ、南太平洋のソロモン諸島を震源とするマグニチュード8.0の大きな地震がありました。気象庁は、日本への津波の影響があるかどうか調べています。
    ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の9日午前2時39分ごろ、南太平洋で大きな地震がありました。震源地は南太平洋のソロモン諸島で、地震の規模を示すマグニチュードは8.0と推定されています。

    NHKニュースWebに↑時間書いてありました。

    • 0
    • 3
    • カンパチ
    • 16/12/09 05:08:54

    >>2
    ニューカレドニアで時差1時間だったよ。
    時差はあまりないはず。

    • 0
    • 2
    • ハンバーグ寿司
    • 16/12/09 05:07:26

    今日の朝って、こっちと向こう時差どのくらいあるの?
    今から約何分前の地震?
    津波来るならもう到達してるよね?続報ないの?

    • 0
    • 1
    • カンパチ
    • 16/12/09 05:05:01

    水上コテージとか宿泊していると怖いね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ