どうしたらせめて21時に寝室に行ける?

  • 乳児・幼児
  • カンパチ
  • 16/11/30 23:02:40

赤ちゃんと3歳いて
16時頃から掃除夕食準備
18時頃から夕食
19時頃から夕食片付け
20時頃から風呂→洗濯
21時頃から洗濯干して
22時過ぎ寝室

やっぱり洗濯が悪い?
食器片付けなんか寝たあと?
でも3歳は風呂上がりパパと遊びたいみたいだし
もうわちゃわちゃしててどこをどうしたらいいかわからない
助けて

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 701件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/02 15:45:14

    >>617
    うん
    さっき言われた。太陽の意味w
    って

    • 0
    • 16/12/02 15:45:11

    もう洗濯機終わったんじゃない?
    直ぐ干さないとシワにもなるし不衛生だよ

    • 0
    • 16/12/02 15:44:12

    >>615そんな決まりあるの?
    うち夜部屋干しして朝に出して夕方取り込むよ

    • 0
    • 16/12/02 15:41:55

    >>535
    普通じゃなくてごめんよ~
    頭が悪いんだろうね。だから洗い物あとでいいやってのができなくてさ

    • 0
    • 16/12/02 15:40:34

    >>613
    どうぞよっていって。

    あ、洗濯は5時間以内に乾かさないといけないって知ってました?

    • 0
    • 16/12/02 15:39:24

    >>609
    おかげさまでまだ未就園、専業なので、教えてもらったアドバイスや便利グッズを参考にやってみます!

    • 0
    • 16/12/02 15:38:59

    まだやってたの?これ。

    • 0
    • 16/12/02 15:38:56

    >>599
    同感

    • 0
    • 16/12/02 15:37:12
    • 0
    • 16/12/02 15:36:55

    ハナから要領悪いんだね!とか
    うちは食器洗い15分ですみますよドヤ!
    とかね

    • 0
    • 16/12/02 15:36:29

    >>605
    休憩時間じゃない?

    小さい子2人いて、主よくやってるよ~
    お疲れさま!
    もし21時までに寝室に行きたいなら、洗濯物は朝でもいいかもね^ ^
    がんばれ~

    • 0
    • 16/12/02 15:35:42

    ちゃんとした人は、~したらどう?とか、うちはこうだよ、とちゃんと言ってくれたけど

    • 0
    • 16/12/02 15:25:22

    馬鹿女ってことが分かった

    • 0
    • 606
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/12/02 15:24:50

    >>599主はなんとかしてみんなとお喋りしていたいんだよ。見守ってあげよう。

    • 0
    • 16/12/02 15:23:35

    >>604
    正社員がサボってママスタ!

    • 0
    • 16/12/02 15:22:27

    要領が悪いんだろうね。私なんか正社員で仕事して保育園に我が子を迎えに行き帰宅時間が17時50分ぐらいだけど、21時には息子と布団に入ってる。

    • 0
    • 16/12/02 15:22:22

    >>599見に来なければ笑

    • 0
    • 16/12/02 15:21:42

    >>592
    はいはい
    みなさん完璧で素晴らしいわ

    • 0
    • 16/12/02 15:20:22

    >>587
    書いてるのはどれも当たり前の事じゃないの?

    でも、小さな子がいて手がかかる子なら、その当たり前の事が出来なかったりするから、仕方ない部分はあると思うよ

    今初めてトピ見て、主の所しか見てないから被ったらごめんね

    ジュースこぼしたりは、トイザらスとかに売ってる蓋が出来てストローさせるコップとかあるから、それ使うと良いよ
    食器はごちそうさましたら速攻洗って拭いてしまったり、お風呂をご飯の前にすると楽だと思うよ

    • 0
    • 16/12/02 15:20:04

    この時間もフルに家事と育児してママスたもして
    、器用よね。
    その器用さを活かしたらいいのに。

    • 0
    • 599
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/02 15:19:35

    早く締めなよ
    不愉快なトピたわ

    • 0
    • 16/12/02 15:19:24

    >>549どうやらって、あなたが寝る時間どうしたらって聞いたのよね?質問内容忘れたの?

    • 0
    • 16/12/02 15:18:05

    >>587
    みんな多分当たり前に家事済ませて、合間の休憩時間じゃないの?
    私も仕事休みの日くらいコーヒー飲みながら良いじゃない。

    もう大掃除兼ねて電気の傘は8つ拭き掃除して障子も1組張り替えた。
    ボチボチ布団取り込んで洗濯物畳むところよ。
    あなたは?

    • 0
    • 16/12/02 15:16:38

    >>587
    もう家事すんだよ
    ずーっとここに居座ってないで
    動けや。

    • 0
    • 16/12/02 15:16:10

    >>591
    揚げ足取りだけは一丁前

    • 0
    • 16/12/02 15:16:00

    >>587みんなものすごく普通のことしか言ってないけど。主の周りってだらしない人ばっかりなの?親はどうだったの?いろいろと不思議だわ

    • 0
    • 16/12/02 15:15:28

    ほんっとこいつ面倒くせー。笑



    だったら来るな。
    とか言うんでしょ?笑

    • 0
    • 16/12/02 15:15:07

    >>587これぐらいで完璧なんだ、、
    主みたいに今でそんなの言ってるようなら、二人目とか考えないほうがいいね。

    • 0
    • 16/12/02 15:14:40

    >>588
    ハードル引きって?

    • 0
    • 16/12/02 15:14:31

    >>583
    私もトピに準じて普通に>>527で具体的にかいてるのに、結果コレだよ。

    • 0
    • 16/12/02 15:14:16

    >>586
    雨の日は洗濯干さんのんかい

    • 0
    • 16/12/02 15:13:56

    >>568うーんとー、完璧じゃなくても、あなたの要領の悪さにはほとんどの人がなにかしら言えると思う。
    結局、あなたはハードルが引きすぎる、笑

    • 0
    • 16/12/02 15:13:48

    完璧な方々がおおすぎてすごいや

    30分以内に食べさせるとか、洗濯は5時間以内に乾かすとか、朝一トイレ掃除とか!!

    てか、みなさんも暇よね~
    家事したら?

    • 0
    • 16/12/02 15:12:07

    >>579
    太陽の意味w

    • 0
    • 16/12/02 15:12:02

    5時間以内に乾かなかったらみなさんまた洗濯やり直してるの?

    • 0
    • 16/12/02 15:11:44

    >>577
    知らなかった!
    でも、遅くて9時に干したとして、この時間までに乾かないと「あちゃ~」って感じるから、感覚的なものも6時間くらいが限度かなって感じだよね。

    • 0
    • 583
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/12/02 15:11:41

    >>568
    どうしたら21時に寝室行ける?って聞くから、最初はちゃんとしたアドバイス多かったじゃない。
    それに対して主が言い訳したり嫌みなレスしてるからみんなもだんだん口悪くなってきてんだよ。
    498にたいしての502のレスとか、主になんの嫌みもないのに主はひねくれたこと書いてるけど、そういう態度が優しいレスを遠ざけてるんだよ。
    みんな完璧じゃないけど考えながら子どもの生活を整えてるだけ。子ども優先に生活してるだけなのに育児書みたいとか皮肉めいたこと言われたら嫌みも返したくなるよ。

    • 0
    • 582
    • おススメ(時価)
    • 16/12/02 15:11:23

    なんか重箱の隅つつくようなコメ多くなってきてるし、他の方のリズムもわかっただろうしもう〆たら?

    • 0
    • 16/12/02 15:11:16

    >>568
    文句っていうか、主がズレ過ぎてるんだよ…
    育ちが知れるね

    • 0
    • 580
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/02 15:11:04

    このトピまだやりあってるの!?

    • 0
    • 16/12/02 15:10:30

    >>577
    20時までに乾いたらいいってことね
    はいよ~

    • 0
    • 16/12/02 15:09:40

    >>577
    らしいって笑

    • 0
    • 16/12/02 15:09:07

    >>571 5時間以内。

    らしいよ。
    夕方から干したら5時間じゃ乾かないわ。
    きったな。

    • 0
    • 16/12/02 15:08:54

    主馬鹿すぎ

    • 0
    • 16/12/02 15:08:36

    >>569
    夕飯の支度は今日はないの!
    旦那が夕飯いらないから私だけでいいの。私の夕飯なんてご飯と昨日の残りとかでいいし

    17時台に息子がご飯食べられたらいいから、支度しつつ、年末大掃除の予定組むわ

    • 0
    • 16/12/02 15:08:21

    >>546
    私もそう思う。うちもまだ2歳だから。

    • 0
    • 16/12/02 15:07:48

    >>565
    普通のおたくはこの時間からお日様沈むまでに洗濯物取り込んでるのよ。
    あなたのいう乾くって、何時までの話よ。

    てか、早く御飯作りなよ。
    早く寝かせたいんでしょ?
    なんで努力と工夫しないの?

    • 0
    • 16/12/02 15:06:27

    >>547
    わかる。
    だから私もお風呂入る前にトイレ掃除やゴミ出ししちゃう。

    • 0
    • 16/12/02 15:06:11

    >>567
    はぁ?じゃあ何時間以内に乾けば衛生的に大丈夫なのか教えてよ!!

    • 0
    • 16/12/02 15:05:50

    >>566
    あなたは寝かせるの遅いから夜泣きのタイミングが遅くて朝泣きとかなんじゃないの?

    • 0
1件~50件 (全 701件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ