ひらがなカードを作りたい

  • 乳児・幼児
  • 寿司職人
  • 16/11/30 22:26:17

ネットで無料のひらがなカードを印刷しました。それを一枚ずつ切り離しひらがなカードにしたいんだが、今のままだとペラペラで子供が扱ったらすぐボロボロになりそう。
厚紙貼ったらましになるかな?でも厚紙1枚ずつ切るのが手が痛くなるし手間だなと思ってる。ラミネートは自宅にない。
何か良い案はありませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/12/01 01:24:06

    ハレパネって知ってますか?ホームセンターで購入できます。
    粘着シールのついたスチレンボードです。
    厚みもあって軽くてカッターで切るのも楽です。

    • 0
    • 16/12/01 01:15:04

    皆ありがとうございます!参考にしますそしておやすみなさい

    • 0
    • 16/12/01 00:47:50

    透明ファイルに紙を挟んで切ると摩擦で溶ける?のかくっつくよ。ラミネートみたいになる。6年前は出来たよ。今の透明ファイルの事情はわからないので…。

    • 0
    • 9
    • カンパチ
    • 16/11/30 22:53:37

    >>7 ラミネートした物と比べると多少劣るけど、意外と丈夫だよ~
    硬めの厚紙使うと良いよ(厚みの無い物の方が剥がれてきたりしにくい)

    うちは厚紙のかわりにポストに入れられる宣伝用のマグネットで作った

    • 0
    • 8
    • 寿司職人
    • 16/11/30 22:39:59

    皆さんありがとうございます!!100均にひらがなカード売ってるんですか知らなかった。
    ハサミでラミれるよ検索してみますね。
    メルカリやってないのでそこからは買えません。
    ラミネートできるカフェ調べたんですが市内にはなかったです田舎だからな。
    頑張って牛乳パックor厚紙切るかもう少し考えてみますありがとう。

    • 0
    • 7
    • _(:3 」∠)_=3
    • 16/11/30 22:37:45

    ガムテープ幅位の透明な梱包用テープが100均にあるからそれでラミネートしたように紙に貼るといいんじゃない?

    • 0
    • 16/11/30 22:30:53

    ラミネートできるネカフェあるよ

    • 0
    • 5
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/30 22:29:12

    切るのは大変だけど厚紙に両面テープ(太いやつ)全面に貼ってコピーしたやつを貼り付けてカッターで切るのは?

    • 0
    • 16/11/30 22:29:04

    ハサミでラミれるよ

    検索してみて

    • 0
    • 16/11/30 22:28:54

    メルカリで買う

    • 0
    • 2
    • ホタテ(冷凍)
    • 16/11/30 22:28:04

    100均でひらがなカード売ってるよ

    • 0
    • 16/11/30 22:27:26

    手間だけどがんばって牛乳パック切る。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ