入院させてほしい

  • 小学生
  • ニシン
  • W+Wmbyaj6D
  • 16/11/14 14:47:25

10歳男の子。金曜日から腹痛、嘔吐下痢。
今は嘔吐と腹痛のみ。金曜日からずっとごはんも食べれないし水も飲めない、金曜日、土曜日と病院いったけど内服薬のみ。日曜におしっこもでないし経口補水液も飲めないから救急で点滴してもらった。
今日も朝からかかりつけクリニックで点滴したけど、今もまた嘔吐して水分がとれてない。
ケトンも3プラスから改善しない。

下に赤ちゃんもいるし、水分とれないから
入院させてほしいけど
やっぱりこれぐらいだと無理なのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 寿司職人
    • av63uSGxxG
    • 16/11/15 06:29:58

    >>25
    早く元気になるといいね。

    • 0
    • 26
    • ビール
    • zzEzZX8DgV
    • 16/11/15 06:29:53

    よかったね。
    これで早くよくなりますように。
    しばらく大変だと思うけど、主さんも倒れないようにね。

    • 0
    • 25
    • ニシン
    • W+Wmbyaj6D
    • 16/11/14 23:02:48

    みなさん、ありがとうございました。もう一度経過をしってくれているかかりつけ医に行き、先生のほうから入院の話がでて、無事に入院できました。下の子のことや付き添いでしんどいですが、ぐったりとしたまま家でみるより安心できます。ありがとうございました。

    • 0
    • 24
    • ガリ
    • 9m91kcE7lF
    • 16/11/14 19:38:52

    何度もお願いするんだよ!友達の子高校生だけど入院したよ。

    • 0
    • 23
    • あら汁
    • ZyyaVPTMnD
    • 16/11/14 19:35:44

    障害が残ったり死んだりしたら必ず訴えますからね。うちは入院を希望しましたから。
    って強気に出てみたら?頑張って我が子を守ってあげて。

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • サーモン
    • bBB2kQ9qVG
    • 16/11/14 19:01:59

    入院できるよ!
    早く入院して!

    • 0
    • 20
    • 海老アボカド
    • /KwY4rb9qJ
    • 16/11/14 18:21:27

    今からなら明日開業医から紹介状書いてもらうより急患から紹介状もらって入院できるんじゃない?
    今晩入院出来ないとしても急患で点滴してもらったらどう?

    • 0
    • 19
    • ガリ
    • w5SNNujuZZ
    • 16/11/14 18:12:42

    ケトン+3は点滴しないとなかなか治らないよ。脱水おこしてさらに吐き気をおこす。継続して点滴すれば良くなると思うよ
    うちは自家中毒だったからよくケトン+3で入院してた。病院かえたほうがいいかもね。

    • 0
    • 18
    • ウニ
    • aZoCwn3B/j
    • 16/11/14 18:06:08

    そういう時っておちんちんが腫れやすいけどちゃんと剥いて垢を落としている?

    垢を落とさないと腫れて本当におしっこが出来なくなるよ。

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16/11/14 15:06:21

    >>13
    うん、すぐに紹介状書いてもらってよ。
    ずいぶん呑気だね。

    • 0
    • 16/11/14 15:05:08

    >>13
    入院できない病院に通っているなら、紹介状書いてもらって 入院できる病院に行けば?

    • 0
    • 14
    • ニシン
    • W+Wmbyaj6D
    • 16/11/14 15:02:28

    点滴は昨日400mlと今日も400ml
    なかに、プリンペランを入れてもらってあります。大げさなのかな。10分に一口ずつ飲んでもえづいて吐いてしまう状態ですが意識レベルもクリア、独歩可能、排尿は点滴後2回ありました。夜間診療所があること、独歩可能なこと、点滴をおこなったことなどから通院という判断になったみたいです。

    • 0
    • 13
    • ニシン
    • W+Wmbyaj6D
    • 16/11/14 14:58:15

    病院かえてみようかな
    付き添いはできます、下の子を実家に預けるなどします。
    田舎で近くで小児が入院できる施設は三次救急の病院しかありません。そこは紹介状がないと診察してくれないらしいのです。

    • 0
    • 12
    • あら汁
    • n5GYaS3Gmr
    • 16/11/14 14:57:45

    そんな症状なら入院になると思うんだけど、、、
    主が大袈裟に書いてるだけじゃないの?

    • 0
    • 11
    • まぐろ
    • CJ8U0jdTz0
    • 16/11/14 14:55:53

    先生の説明とか聞かないの?
    主も変だよね

    • 0
    • 10
    • あおさの味噌汁
    • b+Omd0ROEU
    • 16/11/14 14:55:07

    入院してずっと点滴しなきゃ、回復も時間かかるんじゃないかな?かかりつけ以外に行こうよ!

    • 0
    • 9
    • ネギトロ巻
    • jDxUXQNwMu
    • 16/11/14 14:53:31

    >>4だよね…

    • 0
    • 8
    • ニシン
    • sbD88st9Vh
    • 16/11/14 14:52:21

    ヤブ医者じゃない?
    水も飲めず吐いてグッタリしてんでしょ?
    急変が怖いよ

    • 0
    • 7
    • ハマチ
    • 83pR4s97RU
    • 16/11/14 14:51:53

    胃腸風邪かな?

    寒くなって来たので大事にしてあげて。

    • 0
    • 6
    • ガリ
    • qKv1edddcQ
    • 16/11/14 14:50:47

    病院変えてみたら?

    • 0
    • 5
    • ビール
    • NON6F7eXHa
    • 16/11/14 14:50:05

    違う病院行けばいいんじゃないの?

    • 0
    • 4
    • ビール
    • AcICrpqoz1
    • 16/11/14 14:49:56

    入院って付き添う方も大変だよ?
    赤ちゃんいて病院泊まれるの?

    • 0
    • 3
    • ネギトロ巻
    • jDxUXQNwMu
    • 16/11/14 14:49:49

    ヤブ医者?

    • 0
    • 2
    • イクラ
    • v+stvSbgNE
    • 16/11/14 14:49:25

    個人的に病院かな?
    先生に相談してみては。

    • 0
    • 1
    • イクラ
    • 3kgWeaW9cL
    • 16/11/14 14:48:53

    ここで聞かずに入院施設のある病院に電話してみては?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ