セブンのサラダ「カマキリの足」混入か 「ガリッとした食感」

  • ニュース全般
  • ウニ
  • 16/11/10 12:21:42


セブン-イレブンのサラダに「カマキリの前足」のような異物が混入している、といったツイッターでの報告が話題を集めている。写真を見る限り、異物は緑色で棘のようなものが多く生えており、昆虫の足と似ている。

投稿者はJ-CASTニュースの取材に対し、「頭が真っ白になった」と当時を振り返った。

●「仕事を早退することも考えた」
ツイートされたのは、2016年11月8日14時ごろ。投稿者によると、セブン-イレブンで購入したサラダを食べていたところ、「カマキリの足みたいな」異物が出てきたという。
あわせて投稿された写真には、多くの棘が生えた緑色の、昆虫の足に近い異物が写っている。
写真のインパクトもあったのか、ツイートは素早く拡散された。寄せられた返信の中には
「完全にカマキリ」
など、異物がカマキリの鎌(前足)であることを指摘するものが多い。9日夕、J-CASTニュースの取材に応じた投稿者は、
「職場の昼休みに食べた『チョレギサラダ』に入っていました」
と当時の状況を振り返る。投稿者は同日13時ごろ、東京都内の店舗で「チョレギサラダ」を購入し、職場で食べた。しかしその際、「ガリッとした食感」の異物が口に入ったため、ティッシュに吐き出した。
「最初は葉っぱかと思ったんです。その後、関節があって、開いたり閉じたりするのが分かりました。写真を見た友達から『カマキリの足じゃないか』と指摘されました」
異物はこれ1つしか確認できなかったものの、
「食後、気分はすこぶる悪くなり、最悪、仕事を早退することも考えました」
と話す。すでにラベルに印字されていた製造工場へ連絡を済ませたという。

●セブン-イレブン「異物混入の報告は把握」
セブン-イレブン側への報告より投稿を優先させたことに対しては、
「いざ、自分が初めて異物混入を体験すると、頭が真っ白になりました。とにかく『友達にだけでも見てほしい』と思い、ツイッターに投稿しました。すると、思いのほかリツイートされ、まとめサイトさんにも取り上げられてしまいました」
とその経緯を明かした。
一方、セブン-イレブンの広報担当者は11月9日、J-CASTニュースの取材に対し、
「異物混入の報告は把握しています」
と認めたうえで、「まだ商品の現物が確認できておらず、購入場所や日時は分かっていません」と語り、すでに保健所へは報告を済ませたという。
セブン-イレブンに対して、このほかに同じような問い合わせは寄せられていないが、「異物混入」が報告された商品と同一工場、同一ライン、同一時間に製造されたパッケージは店頭から撤去したという。

(J-CAST 11/10 11:29)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/12 14:14:40

    >>111
    げー(+_+)

    • 0
    • 16/11/12 02:23:06

    >>111どえええええーっっっ!!!
    みんな体験キョウレツ過ぎ! (;´Д`)

    • 0
    • 16/11/12 00:40:07

    異物混入ってだけでも気分が萎えるのに、虫なんて最悪よね。
    私も、今は潰れてもう跡形もない某ラーメン屋で注文したラーメンのスープに、黒ゴマが入ってるんだと思ったら、大量のGの赤ちゃんだった…。
    それ以来、トラウマで黒ゴマ使えないし、料理に黒ゴマが入ってるとGの赤ちゃんかと思って度々ギョッとしてしまって心臓に悪い。

    • 0
    • 16/11/12 00:24:11

    >>107
    安心できません

    • 0
    • 109
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/11 23:28:17

    >>77
    私は回転寿司でいくらに乗ってるきゅうりをなんとなくめくったら髪の毛がついてたよ。
    お寿司もめくって確認しないとなについてるかわからないからこわい

    • 0
    • 16/11/11 22:16:47

    >>107イナゴとカマキリ同じなの?!

    • 0
    • 16/11/11 22:03:36

    長野県人はイナゴを佃煮にして食べる習性があるので、なんとも思いません(笑)。安心してください、大丈夫ですよ。

    • 0
    • 16/11/11 22:02:55

    >>100

    お詫びの品ってやっぱじゃがりこですか!?

    • 0
    • 16/11/11 21:20:33

    人間が食べるサラダの葉っぱは虫も食べるものだからうじゃうじゃいるのが普通なのに、農薬のおかげで虫もつかず、安全に食せる世の中だけど、それでもこうやって極たまーに虫が入っちゃってそれに当たる人って物凄い運の持ち主なんだろうな。

    • 0
    • 16/11/11 21:18:03

    >>77ヒィーー

    • 0
    • 16/11/11 21:15:38

    >>77むーりー!!!
    やすいとこ行きたくない!
    (ToT)

    • 0
    • 16/11/11 21:14:15

    えーっちょっとちょっとマジで?結構なみんな遭遇してるんだね(T_T)こわ。

    コンビニはもう買わないー添加物の塊だわ虫は居るわ高いわでいい事何もないな。

    • 0
    • 16/11/11 19:10:56

    某大手スーパーの惣菜の生春巻き買ったら中のレタスに芋虫みたいなくねくねしたヤツが包まっててショックだったわ

    • 0
    • 16/11/11 19:10:51

    >>40
    同じく一昨年じゃがりこ食べてたらすっごいかたいものが入ってて、問い合わせしてすぐ調べてもらったらほうれん草の塊だった

    ちゃんと顕微鏡やらで検査した証明書も入っててお礼の品も送ってくれたよ

    • 0
    • 99
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/11 18:56:52

    セブンで働いてるんだけど、今日お客さんの若い姉ちゃんサラダを隅々まで裏からも見て買ってた。
    カマキリいたらイヤだもんね。
    でもそこまでして買ってくれてありがとうございます。

    • 0
    • 16/11/11 18:08:58

    ぎゃーー

    • 0
    • 16/11/11 13:22:23

    以前、袋に入ってるサラダを開けたら生きた蜘蛛でてきた。サラダに蜘蛛の糸が付いてたし、あれ以来セブンでは買っていない。衝撃的だったわ

    • 0
    • 16/11/11 12:44:41

    >>86
    地味に笑える

    • 0
    • 16/11/11 09:33:50

    >>86
    ちょww

    • 0
    • 16/11/11 08:26:34

    他のコンビニみたいに消毒薬強いの使えばいいのにね。セブンは極力使わないようにしてるから虫がつくほど安全なんだろうけど…薬漬けの野菜と虫が付く野菜、どちらが良いんだか。

    • 0
    • 16/11/11 00:45:46

    >>77
    床に落ちたネタを再利用したんだろうね
    回転寿司とか学生のバイト多そうだし信用できない

    • 0
    • 16/11/11 00:27:18

    >>78それ迷信らしいよ

    • 0
    • 16/11/11 00:26:57

    >>85
    イナゴは噛んでも出てこないよ(笑)
    私は食べたこと無いけど、蜂の子とか蜂の幼虫?食べる所もあるね…そちらの方が無理だな~
    噛んだら何かジュワッと出てきそう

    • 0
    • 16/11/11 00:23:01

    >>87
    ハリガネムシといえば…佃煮として食べられるイナゴの中にもハリガネムシなんかの寄生虫が寄生してるよ

    • 0
    • 16/11/11 00:22:45

    多いね
    この間まるちゃんのラーメンに蜘蛛が入ってたわ
    お湯入れたら浮いてきた

    • 0
    • 16/11/11 00:20:28

    >>77
    名前教えて。その後の対応も教えて。

    • 0
    • 16/11/11 00:15:27

    カマキリで、ハリガネムシ思い出しちゃった気持ち悪い

    • 0
    • 16/11/11 00:11:27

    まさか、バラバラになった歌丸さんじゃないよな?

    • 0
    • 16/11/11 00:10:58

    >>82
    お腹からブリュブリュって変なもの出てこないの?
    ぶっちゃけ、カマキリもゴキブリもほぼ同じ腹してるよね。

    • 0
    • 16/11/11 00:10:09

    >>80
    ちょっと笑
    でもたしかに韓国のレストランでは、日本人が注文したものだと分かると唾入れたりすることはあるみたいだよね。トピズレごめん。

    • 0
    • 16/11/11 00:09:46

    >>39ぎゃー

    • 0
    • 16/11/11 00:06:24

    >>79
    イナゴの佃煮は香ばしくて美味しいよね!!数日前食べた♪
    カルシウムがとれるよね。
    けど、カマキリは駄目だ~気持ち悪い…


    • 0
    • 81
    • ネギトロ巻
    • 16/11/10 23:30:28

    >>69
    私も食べた。チョレギではないけれど。

    • 0
    • 16/11/10 23:26:48

    あーこれは、韓国料理には異物入ってるの普通だから、忠実に再現しただけだと思う

    • 0
    • 16/11/10 23:18:12

    小さいときに、イナゴの佃煮食べたことあるけど、同じ感じかな? ガリガリっとね!

    • 0
    • 16/11/10 23:04:20

    ぎゃー月曜日チョレギサラダたべたよー!でもセブンの野菜って虫が混入するほど安全なんだね。

    • 0
    • 16/11/10 22:52:18

    数年前、某回転寿司屋でテイクアウトして、家で食べてたんだけど、マグロ側に醤油つけようと寿司をひっくり返したら黒々と光った脚がへばりついてた(×_×)

    明らかにGだった…

    • 0
    • 76
    • 海老アボカド
    • 16/11/10 22:48:01

    >>29そこだよね…

    • 0
    • 16/11/10 21:47:50

    本当なら、カマキリの他の部分も誰かのに混ざってるよね
    カマキリのおしりとかだったら最悪
    しかも卵入ってたら恐いわ

    • 0
    • 16/11/10 20:57:10

    これは…サラダが食べれなくなりそう。
    イモトは平気だろうけど。

    • 0
    • 16/11/10 20:34:30

    私ツイッターとかやってないんだけど、異物混入してたらママスタに投稿すればいいの?

    • 0
    • 16/11/10 20:28:50

    >>70
    ガリッと新食感

    • 0
    • 16/11/10 20:25:59

    気持ち悪っ
    もう何も買えなくなるね

    • 0
    • 16/11/10 17:05:24

    新食感だね

    • 0
    • 16/11/10 16:56:56

    昨日、セブンのサラダ食べたのに。

    • 0
    • 16/11/10 16:46:35

    >>61
    えー?その対応はないわ。

    • 0
    • 16/11/10 16:31:27

    この前行ったセブンのサラダ、蓋が半分開いてた
    テープが取れてた
    面倒だから言わなかった

    • 0
    • 16/11/10 16:24:26

    私なら、そのまま食べてしまうかも
    割りと大量に口に入れるから
    次回から少なく口に入れようかな

    • 0
    • 16/11/10 16:13:17

    昔は給食のサラダに虫が入っていたもんよ

    • 0
    • 16/11/10 15:42:31

    >>60生きてたやつ?

    • 0
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ