これってあたしが悪いの?

  • なんでも
  • フランケン
  • 16/10/29 13:24:28

今日、お昼にくら寿司に家族で行ったんだけど、3歳の息子がテーブルに立って、後ろの席のおっさんをじっと見てたのね。
そしたら、おっさんがいきなり見るな!って怒鳴りだして、ちゃんと教育しろ!とか言われたの。
3歳だし、しょうがなくない?
心の狭いおっさんだよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/10/29 19:55:57

    私も嫌だなぁ…

    • 0
    • 16/10/29 19:53:04

    >>15

    良くないです。悪いです。

    • 0
    • 16/10/29 19:46:41

    >>169
    椅子だよ。

    • 0
    • 16/10/29 19:24:37

    >>163
    ほんとこれ!!!

    • 0
    • 16/10/29 17:49:16

    午前中に釣りトピたてて言いかと言ってたトピがあったからこれか

    • 0
    • 16/10/29 17:45:22

    3歳でしょ!?

    言い聞かせたら普通にわかるよ。

    おっさん間違ってなくない?

    しかもテーブルに立つって…

    • 0
    • 16/10/29 17:00:07

    あたしだって~ない。

    • 0
    • 16/10/29 16:41:50

    >>153きっと主の子ども可愛くなかったんだよ。だって、主の子どもだよ??笑

    絶対可愛くないよ。笑

    • 0
    • 16/10/29 16:40:04

    >>162障害親子だからきっと分からないんだよ。

    • 0
    • 16/10/29 16:39:14

    >>87注意してくれる人がいて良かったね!じゃなきゃずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとバカ親子!笑

    いや、これからもバカ親子か。笑 お願いだから外食しないでね!

    • 0
    • 16/10/29 16:31:34

    >>87
    躾が出来てない、親も非常識な子どもは迷惑極まりないです。

    • 0
    • 16/10/29 16:30:02

    >>87

    子は国の宝(笑)
    どこのば、かが言ってるんだか(笑)

    あんたの子は国の恥!は!じ!
    わかりますかー??

    そしてあんたは、親として恥!は!じ!
    意味わかりますかー?

    • 0
    • 16/10/29 16:28:14

    >>87
    騒いで当たり前なんて凄い勘違いだよ。外食にしても公共の場にしても3歳ならきちんと話せばわかるけど?躾が出来てないだけでしょ。

    • 0
    • 16/10/29 16:26:44

    >>15

    ぬしもおじさんに怒鳴られたらよかったのに(笑)
    普通に考えて机に立つ行為、非常識だから

    • 0
    • 16/10/29 16:25:03

    >>153
    みんながみんな三歳児可愛いとは思わないよ

    だって食事しに来てるわけで見知らぬ子供みにきたわけじゃないし

    • 0
    • 16/10/29 15:19:49

    でも良くいるよね、じーっと椅子の背もたれ越しに立ち上がり見つめる子供。
    我が家は手振ったりニコってしてあげるけど注意しない親は結構いるよね。
    小さいから無邪気で可愛いでしょ?って思ってるのかもね。

    • 0
    • 16/10/29 15:18:30

    全然、主悪くないよね~(笑)

    • 0
    • 157
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/29 15:10:19

    うちは立つことはないけど、もし立ったとしたら注意する。それが普通だと思うけどな。
    怒鳴るおっさんも周りのこと考えてないけど、食事中に見られて嫌な人いっぱいいるよ。
    私だって怒鳴りはしないけど、親にちゃんと見てろよって思う。
    少し見るぐらいならこっちもニコッてするけど
    それで真顔で無視されて、また見てきたら
    なんじゃこいつって思っちゃう(笑)

    • 0
    • 16/10/29 15:07:01

    すっごい目つきで見てくる可愛いげのない子供だとイラッとする

    • 0
    • 16/10/29 15:00:34

    店員も注意すれば良いのに。

    • 0
    • 16/10/29 14:54:44

    >>152
    そうなんだよね。私はじっと見られても「なんか見てる…(笑)」くらいにしか思わないから、おじさんが怒鳴ったらそっちにビックリして少し嫌な気分になるな。
    親は注意すべきだとは思うけど。
    でも主のコメントの印象からすると椅子に立つ以外にも目に余る行動があったのかな?

    • 0
    • 16/10/29 14:50:05

    じっと見るくらいならじじいが心狭いと思う。3歳なんて老人は可愛いねーって言ってくれるよね?たまに挨拶してもシカトする老人いるけどさ。

    • 0
    • 16/10/29 14:46:12

    同じく3歳の子いるけど外食してて椅子に立つことなんてないわ
    ちゃんと注意すれば分かる年でしょ
    せいぜい2歳までじゃないの?
    アホみたいに怒鳴るおっさんもどうかと思うけどね

    • 0
    • 16/10/29 14:45:19

    一月に子どもが生まれて二児(?)のお母さんになるんでしょ?
    もっとしっかりしなよ、年子のお母さんを猿呼ばわりしていないでさ。
    他人をとやかく言う前に、すべき事があるんじゃないのかな。

    • 0
    • 16/10/29 14:41:18

    うちにももうすぐ3歳になる子いるけど
    落ちときはないけど椅子に立つ事はないなあ~しかも外でそんな事したらすぐ注意する!
    主はちょっと常識なさ過ぎだよ、、、、
    あと口調も悪い。

    • 0
    • 16/10/29 14:28:31

    椅子に立っちゃうのは3歳なら仕方ないよ。
    うちも小さい頃はあったし。
    けど親の対応次第でしょ?
    椅子に立ち始めたら、叱って座らせる。
    隣の席の方には謝る。
    おっさんに怒鳴られる前に主が謝れば、おっさんも怒鳴る事なかったと思うけど。
    主が立ってる子供を放置したから悪いんでしょ。

    • 0
    • 148
    • パンプキンパイ
    • 16/10/29 14:26:56

    >>139
    同じこと書こうとしてた(笑)。

    • 0
    • 147
    • パンプキンパイ
    • 16/10/29 14:26:01

    そうです。あんたが悪いんです。

    • 0
    • 16/10/29 14:24:02

    >>145思った。気の毒。せっかくのお昼が不味くなったなんて。

    • 0
    • 16/10/29 14:21:38

    >>128そのおじさんせっかくごはん食べにきたのにバカ親子にあって台無しだねー!

    • 0
    • 16/10/29 14:21:29

    てゆーか
    てゆーかばっかり・・・

    • 0
    • 16/10/29 14:20:29

    >>23お宅はテーブルに立ってお食事するの??じゃーごはんはどこにおくの??笑


    お宅のお子さん、頭おかしいんだね。あっ、親が頭おかしいからか!蛙の子は蛙。

    • 0
    • 16/10/29 14:18:55

    全部読んだー まず初っ端 テーブルと椅子をミスったのが残念
    最初から椅子だったら 軽く非常識な方の擁護増えたかもねー

    私は 椅子に立って振り向いて愛想振りまいてる1歳くらいの子は 良く見かけるわ。
    本当は これくらいから躾けてもらわないと困るんだよ
    ね。

    と、釣られてみました

    • 0
    • 16/10/29 14:18:15

    >>128
    黙れカスが!
    全て主が悪い!
    躾してから外に出ろ。

    • 0
    • 16/10/29 14:17:06

    土曜日か。まーまーの内容だと思う。

    • 0
    • 16/10/29 14:16:10

    「あたし」の時点でまともな親じゃないのわかるわ…。

    • 0
    • 138
    • ジャックオランタン
    • 16/10/29 14:16:06

    >>128
    おじさんが怒鳴る前から、主家族以外のお客さんは迷惑かけられてますが?

    • 0
    • 16/10/29 14:16:02

    主は全然悪くないよ!!

    悪いのは
    主の親…
    こんな常識ない馬鹿な
    娘に育てた主の親が
    一番悪い。

    • 0
    • 16/10/29 14:15:52

    >>128
    じゃあそれをおじいさんに言ったらよかったのでは?正論で返されるよきっと
    目上の人に対してもなんとも思わないような主だから子供目線で考えた結果が私悪くないなんでしょ?

    • 0
    • 135
    • パンプキンパイ
    • 16/10/29 14:15:24

    >>128
    周りはおっさんに拍手喝采だよ

    • 0
    • 16/10/29 14:15:11

    >>128
    私は主の文で気分が悪くなった。

    • 0
    • 16/10/29 14:13:54

    >>128原因を作ったのは誰なのよ?

    • 0
    • 16/10/29 14:13:08

    >>128
    日本語まともに使えないなら
    仕方ないか…

    はいはい、主は悪くないですよ。
    好き勝手にすればいいよ。

    • 0
    • 131
    • パンプキンパイ
    • 16/10/29 14:12:30

    >>128
    子供に座るように促してもいないんでしょ?子供に注意しない主にキレてるんだよ。

    • 0
    • 16/10/29 14:12:25

    三才なら椅子立ってもいいじゃん擁護は正気ですか?家だろうが外だろうが食事中のマナーなんだからしっかり躾しなさいよ
    恥ずかしい事ですよ

    • 0
    • 16/10/29 14:11:42

    >>128
    じゃあさ、おじさんが怒鳴った原因は一体どこにあったのよ?

    • 0
    • 16/10/29 14:10:29

    >>124
    てゆーか、おっさんに怒鳴られて、周りの人やあたし自身も気分が悪くなったんですけど?

    • 0
    • 16/10/29 14:10:28

    回転寿司でとなりの座席の子供がチラチラみてきたらやだ。叱れって思う。

    • 0
    • 16/10/29 14:08:40

    >>123
    >>119に同意って意味です。

    • 0
    • 16/10/29 14:08:12

    テーブルやイスに立つのもマナー違反だし、他人をじっと見るのも非常識。3歳はもう赤ちゃんではないのだから、きちんとしつけしないと手遅れになりますよ。

    今回のこともきちんとしつけしていれば起きなかったことだし、例えそうなったとしても、主が母親としてすぐに子に諭していたら起きなかったことだよ。

    そうすれば、主さんたちも周りの人もみんな気持ちよく楽しく食事できたんだよ。

    主にはわかってもらえないだろうけど…結局、怒られたり、白い目で見られるのは子供だから。こんな親に育てられる子供が可愛そうだなと。

    子は国の宝とは、きちんと育てられている子のことを言うんだよ。育て方次第で、宝にもそうじゃないものにもなるんだよ。

    今からならまだ間に合うよ。人の意見に耳を傾けることも大事だよ。がんばって!

    • 0
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ