頭がお花畑の時に考えた名前 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 379件) 前の50件 | 次の50件
    • 137
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 22:07:05

    夢姫ゆめき。
    中性的な名前だから漢字は
    THE女の子にしたかった。

    • 0
    • 136
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/27 22:02:42

    >>126

    えー!
    わたしは夏生まれでつけたかったけど
    冷静になってやめてよかったと思ってる

    • 0
    • 16/10/27 21:46:29

    女の子
    茶菜(ティナ)
    樹茶(キティ)


    男の子
    爽人(ミント)
    苺人(マイト)

    完全にイカレポンチだった

    • 0
    • 16/10/27 21:46:17

    漫画BLEACHとアニメの薄桜鬼が好きで
    白夜、恋次、一角、剣八、冬獅郎、乱菊、総司、左之助、新八、平助とかにしようと思っていた。
    けど冷静になってやめた

    • 0
    • 16/10/27 21:41:08

    らら
    完全キラキラだね(笑)自分でも本当なんで良かったのか分からないし、友達に話すと爆笑されちゃった。でも知り合いがつけちゃってるんだけどねー。。。言えない(笑)

    我が子はいたって普通な〈こはる〉にしたよ

    • 0
    • 16/10/27 21:40:48

    みんなそんな普通の名前つけたの?
    例えばなに?

    • 0
    • 16/10/27 21:36:12

    瑚亜(こあ)
    人の中心になるように…って旦那といいね~って盛り上がってたけど、私の両親に恥ずかしい名前を付けるな!って反対されてやめた。
    今娘を見てて付けなくてよかったと心から思う(笑)
    旦那も私もハイだったんだなー(^_^;)

    • 0
    • 16/10/27 21:36:04

    愛実
    あみ

    • 0
    • 129
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/27 21:34:41

    >>126
    一旦冷静になろうか

    • 0
    • 16/10/27 21:34:11

    『美愛』と書いて『みにい』にしたかったです。もちろん大好きなミニーちゃん的に。

    • 0
    • 127
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 21:34:11

    >>117
    私も雫ちゃん考えてました。
    薔薇のない花屋の雫ちゃんから。
    女の子だったら付けてたと思う。

    • 0
    • 16/10/27 21:33:55

    >>122
    今冷静だけどまりんとか普通につけたい

    • 0
    • 16/10/27 21:30:25

    怜音 レオン

    男の子だったらつける予定だった。
    結果女の子しか産まれず、つけなくてよかった…。

    • 0
    • 16/10/27 21:22:19

    奏大かなた

    • 0
    • 16/10/27 21:21:21

    私そういうのなかったなぁ。実際につけた名前も、候補に上がってた名前も、普通の名前だ…

    • 0
    • 122
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/27 21:21:02

    まりんちゃん

    なんでこんなこと思ったんだろう

    • 0
    • 121
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/27 21:18:09

    一番初めに考えた名前は果穂。男の子だったからつけなかったけど。普通かな?

    • 0
    • 120
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/27 21:16:38

    王道だけど、
    心愛ここあ
    心奈ここな
    萌愛ももあ

    • 0
    • 119
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/27 21:16:00

    悠之進ゆうのしん
    春之進はるのしんの双子…………

    良かったー付けなくて
    思い止まった自分グッジョブ!

    • 0
    • 16/10/27 21:15:39

    「きき」ってつけようと思ってた。
    つけなくてよかった。

    • 0
    • 16/10/27 21:12:03

    別のトピにもちょっと書いたんだけど、女の子が生まれたら雫って付けたかった
    でも旦那に「キレの悪いオシッコみたいで嫌だ」とか「落ちたら終わりじゃん」とか言われて付ける気が失せたよ
    旦那の言い方はどうかと思うけど(笑)、付けなくてよかったと心底思う

    • 0
    • 16/10/27 21:02:08

    >>113 同意。日和もあまりいい意味じゃないしね

    • 0
    • 16/10/27 20:56:14

    柚葉ちゃん

    • 0
    • 16/10/27 20:55:03

    男の子で、唯一と書いて、ゆい君。

    あー、途中で我に返って良かったわ。

    • 0
    • 16/10/27 20:52:47

    >>16 ごめん、愛子と舞子より
    小春と日和の方が可愛くていいと思ってしまった。
    でも小春日和は秋~冬の言葉だから、付けなくて良かったね。お花畑ってよりも、馬鹿がバレるとこだったね。

    • 0
    • 16/10/27 20:43:02

    夫婦揃って悩み過ぎて訳分からなくなった時に、テレビにガジュマルが映って、二人でコレだ!みたいになってしまった。
    がじゅまる、、、万が一つけていたら、賀寿丸とか、、、?

    • 0
    • 16/10/27 20:32:13

    >>53息子の幼稚園の同級生だった子にいた。
    今年21才。

    • 0
    • 16/10/27 20:30:37

    さ…さくらこ…

    思い出しても恥ずかしい

    • 0
    • 16/10/27 20:27:41

    乃愛のあ→全く違う名前にしたけど、ぶったぎりは嫌な派なのに何故この名前がいいって思ったか、自分のことながら不思議。

    • 0
    • 16/10/27 20:26:16

    >>53
    水泳のメダリストでいるね!

    • 0
    • 16/10/27 20:21:20

    桜蘭でサラ(笑

    • 0
    • 16/10/27 20:21:15

    >>99
    うちは旦那の方も「昔の武士みたいな名前を付けたい」とか言ってたよ(笑)
    でも、私も夫もかなりインドア派で運動も大して得意じゃないのよ
    そんな夫婦の遺伝子を持ってて、インドア派の親に育てられたら運動出来ない子になる可能性大だと思って
    そういう強そうなカッコいい名前はやめよう!もやしっ子なのに名前だけ強そうなのはかえって可哀想だよ!って説得した

    まあ、そんな自分も>>86なんだけど(笑)

    • 0
    • 16/10/27 20:20:58

    美潤みうる
    花畑だったな~あの頃は

    • 0
    • 104
    • パンプキンパイ
    • 16/10/27 20:20:20

    愛結で、あゆ。
    見事なドキュンネームだけど、漢字の意味も響きも最高!って思ってた。

    ごくごく普通の名前にした。

    • 0
    • 16/10/27 20:19:09

    きき、らら、のの、りり、みみ、るる

    やばいな。。

    • 0
    • 16/10/27 20:15:29

    理人 りひと

    結局付けた名前もどちらかというとお花畑臭漂う…

    • 0
    • 101
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 20:14:22

    >>67
    娘の幼稚園にいるー。

    • 0
    • 100
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/27 20:13:58

    予定日がクリスマス近くだったから男の子なら聖夜【せいや】って本気で付けよう思ってた。
    マタニティハイ&孫フィーバーで親も賛成してた(笑)

    実際は女の子だったから良かった。

    • 0
    • 99
    • パンプキンパイ
    • 16/10/27 20:13:47

    女の方がお花畑になりやすいのかな?

    • 0
    • 16/10/27 20:12:41

    >>74
    これ、まんま付けてる人知ってる。

    • 0
    • 97
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 20:11:04

    麗(うるわ)
    妃姫(きさき)

    • 0
    • 96
    • パンプキンパイ
    • 16/10/27 20:09:59

    >>92
    分かる!私も「ねね」か「らら」いいかも~♪って思ってたけど、旦那がめちゃくちゃ普通の名前言ってきて何だか言い出せなくなった(笑)
    でも今は旦那に感謝してる。

    • 0
    • 16/10/27 20:08:17

    あいりん
    あいら
    えれん
    まりん
    さりあ
    りりさ

    とか
    浮かれた

    • 1
    • 16/10/27 19:59:57

    紫苑 しおん

    本当に付けなくてよかった・・・

    • 0
    • 16/10/27 19:58:08

    いちご
    女が生まれなくて良かった

    • 1
    • 16/10/27 19:39:48

    二文字続きの名前が良くて、
    のの
    みみ
    ねね
    らら
    きき
    のどれかにしようと思ったけど普通の名前にした。
    クラスにみみちゃんっているけど、耳糞ってからかわれてる。

    • 0
    • 91
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/27 19:35:40


    桜姫(こひな)
    平仮名で、すたあちゃん
    梨桃(りもも)

    彪礼(ひゅうら)
    星色(らい)
    椿汰(ちゅんた)

    とにかく変わった名前がよかったw
    普通の名前つけました

    • 0
    • 90
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 19:32:46

    りずむ

    • 0
    • 16/10/27 19:31:10

    琥珀こはく
    蓮司れんじ

    • 0
    • 16/10/27 19:26:38

    せいら
    ぎりぎりまで悩んだけどせいらって顔してないし付けなくて良かった

    • 0
151件~200件 (全 379件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ