収納ケース買いたい…高くて買うのに躊躇してしまう

  • なんでも
  • ムカデ競争
  • 16/10/25 14:16:14

貧乏です。毎日赤字が出ないように暮らすのがやっとなのですか、毎日物探す生活でちゃんと収納整えて過ごしやすく綺麗な部屋にしたいと思うのですが、いざ収納ケースを買おうとするも、1つ1200円とかし、何個も買ったら軽く1万円になってしまうなど思うと踏ん切りつきません…
そんな感じでもう何年も収納ケース買わずにやり過ごしてきたんですが、もう服は今あるケースにパンパンだし部屋は整理されてないしで…でも収納ケース買うのもお金かかるし、買ってから失敗してもお金がもったいないので買えない…(カラーボックスを買って後に失敗したことがあります)
失敗なく収納ケース買いたいけど、うまく使えず失敗したら怖い、一気に買ったら1万円以上する…優柔不断で嫌…
だれか助言して…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • ラジオ体操
    • 16/10/25 15:49:59

    >>54
    ちゃんと読んだ?

    • 0
    • 54
    • パン食い競争
    • 16/10/25 15:48:19

    この際、断捨離しましょう。収納ケースを増やすと無駄な物も増えると、片付けのプロが言ってましたよ。

    • 0
    • 53
    • 借り物競走(好きな人)
    • 16/10/25 15:40:23

    >>51日本語読める?

    • 0
    • 16/10/25 15:38:18

    >>50
    そんなに高いの?

    • 0
    • 51
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/10/25 15:36:42

    服を買うなら捨ててから。
    しまえるだけの服以外は捨てる。
    そうしたら収納ケースいらないでしょ?

    • 0
    • 50
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/25 15:33:29

    お金無い人にフィッツゴリ推しするのは何故?笑

    • 0
    • 49
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 16/10/25 15:32:32

    >>45
    うちのフィッツ見てみたら
    黒だった。

    白を買わなきゃ良いのか?

    • 0
    • 48
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/10/25 15:31:22

    >>46うちは歪んだ…高かったのに!

    • 0
    • 47
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/25 15:30:52

    Fit'sの回し者がいるなぁ(笑)

    • 0
    • 16/10/25 15:30:27

    >>45ほんと?同じ時期にかったやつは無印だけ黄ばんだ。

    • 0
    • 16/10/25 15:28:50

    >>41フィッツも黄ばむよー

    • 0
    • 16/10/25 15:28:06

    無印の。黄ばんだ。

    • 0
    • 43
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 16/10/25 15:24:22

    >>41
    無印見てみたけどかわいいね。
    でも歪むし黄ばむのか。
    また買い換えるつもりがあるならいいかもね。

    そういえばうちの夫も高校だか大学だかからずっとfit's使ってるわ。
    20年以上…。
    でもホームセンターで買った安いのより断然使いやすい。
    引き出しの開け閉めもしやすい。

    • 0
    • 16/10/25 15:20:20

    >>34 そんな高いっけ?もう長く使ってるけど
    劣化しなくて好き。

    • 0
    • 41
    • リレーの選手
    • 16/10/25 15:19:53

    >>39そっかー、でも無印のは歪むし黄ばむから長く使うならFit'sのユニットケースがおすすめ。

    • 0
    • 40
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • 16/10/25 15:18:09

    >>34
    でも、20年以上使ってるよ。

    • 0
    • 16/10/25 15:14:58

    >>25無印か高いなら無理だよね
    ちょうど倍の値段するし

    • 0
    • 38
    • フォークダンス
    • 16/10/25 15:03:21

    >>37私も無印でまとめ買いした。
    2つ前の物件のクローゼットが狭くて微妙な奥行きの衣装ケースで嵩張ってたから断捨離も兼ねて一新した。

    半分くらいの見た目になってスッキリしたよ。

    • 0
    • 37
    • 保護者リレー
    • 16/10/25 14:54:53

    主さんと同じような状況で買い物行くのは面倒だったから今朝、ニトリの通販で収納関係16000円分注文してしまった...

    • 0
    • 36
    • 借り物競争
    • 16/10/25 14:53:14

    Fit's可愛くないんだよなぁ。

    • 0
    • 35
    • ジンギスカン
    • 16/10/25 14:50:02

    皆さんのオススメのフィッツ本当に頑丈だよ。旦那が独身の頃使ってたのが今だ健在。もう10年も前のだよ。その間4回引っ越しそれにも耐えた。割れたり劣化しないから捨てれなくて…今は子供の通知表とか絵とかしまってる。

    • 0
    • 34
    • 校長のあいさつ
    • 16/10/25 14:44:09

    fits気になって見てきた。すっごい良さそうだけど、お値段見てヒャァ!ってなったよ 汗

    • 0
    • 33
    • 障害物競争
    • 16/10/25 14:43:59

    無印週間とマルイのなんとかデーにあたるとカードをもってたら安くなるよね

    • 0
    • 32
    • 借り物競争
    • 16/10/25 14:41:36

    うちもFit'sよん。
    でも1200円以上するよね。
    頑丈だし使いやすいけどさ。

    • 0
    • 31
    • リレーの選手
    • 16/10/25 14:40:45

    >>22
    同じくフィッツオススメ。
    量は我が家よりずっと少ない。ウチの量が多すぎなのかわからないけど、我が家なら主さんの収納量の二倍は必要。

    • 0
    • 16/10/25 14:40:37

    ばんばん物を捨てる!そうすれば収納箱はいらない

    • 0
    • 29
    • 障害物競争
    • 16/10/25 14:40:06

    >>22
    うちにFit'sが15~6個あるけど、確かに頑丈。
    転勤族で17年で7回引っ越したけど、破損したことない。
    Fit'sのまわし者みたいですみません。

    • 0
    • 28
    • ありがとう
    • 16/10/25 14:39:22

    >>12ダンボールは強度が心配…あと虫とカビ

    • 0
    • 27
    • ムカデ競争
    • 16/10/25 14:38:28

    >>10らしいですよ。そう、かわいいんですよね!長く使いたいからお気に入りが買いたくて。

    • 0
    • 26
    • ありがとう
    • 16/10/25 14:37:34

    >>7やっぱりそうですよね。でも、いまある収納が4人家族の我が家には妥当の収納量なのかが不明…

    • 0
    • 25
    • リレーの選手
    • 16/10/25 14:35:17

    >>22これ。

    • 0
    • 24
    • ムカデ競争
    • 16/10/25 14:35:00

    皆さんありがとうございます!アドバイスや共感とてもうれしい!
    ちなみに、今我が家にある服の収納ケースは縦60センチ幅50センチ奥行き35センチの3段になって引き出し式になっている物が3つだけです。4人家族ですがこれは普通のサイズですかね?最近小さくて…でも、これが普通なら私が服捨ててないってことですよね。
    同棲時代から使ってた物そのまま使ってます。

    • 0
    • 16/10/25 14:34:08

    1ヶ月に1つ収納ケース買えば?
    そしたら月の出費は1200円増えるだけでしょ?
    一気に買おうとするから1万もかかるんだよ。

    • 0
    • 22
    • リレーの選手
    • 16/10/25 14:33:00

    経験から教えましょう!
    無印のは、黄色く変色してくる。
    Fit'sてのがいちばんいいよ。

    • 0
    • 21
    • 借り物競走(好きな人)
    • 16/10/25 14:31:14

    >>18
    まじ??あたらしいのでもヤバイ?
    引っ越してきて保管はするけど普段必要無い物ダンボール入れたまんま∑(゚Д゚)

    • 0
    • 20
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 16/10/25 14:30:47

    私も知りたいです。
    ホームセンターで何種類かあって安い方を買ったら、手に当たるとこすれるというか端の処理が雑で痛いというか、使いにくくて…。
    主さん、便乗すみませんがよろしくお願いします。

    • 0
    • 19
    • ありがとう
    • 16/10/25 14:29:28

    >>4そうですね。子供一人増えたのでその分増えてしまい…
    私かなり服捨てていつも同じ服着てる感じになってしまいました。
    旦那は服捨てない…すてるように説得しようかな。また。
    子供の服が悩みどころです。赤ちゃんはよく汚すから服少ないと着替えなくなってしまうし、上の子もよく汚すし…サイズアウトした服はなんとなく捨てられない…下の子着るかもしれないとか考えたり、かわいいから捨てられなかったり…

    • 0
    • 18
    • パン食い競争
    • 16/10/25 14:28:18

    >>15
    ダンボールは危険だよ。ゴキブリってダンボール大好きだから。

    • 0
    • 17
    • 紅組・白組
    • 16/10/25 14:27:51

    わかるわかる
    だから私は少しずつ買ってる
    カインズのキャリコとか
    無印良品高いんだよね(笑)

    • 0
    • 16
    • スプーンリレー
    • 16/10/25 14:27:05

    なんかこだわりがあるみたいだから無印でがんばって買うしかないんじゃない?
    古い服を収納せずに置いておくとハウスダストとかアレルギーになるよ。
    整理して圧縮してから収納ボックスにいれよう。

    • 0
    • 15
    • 借り物競走(好きな人)
    • 16/10/25 14:26:53

    服だけの収納でいいならプラスチックのじゃなくてもダンボール買ってきたら?
    外側に誰の何か書いておけばいいんだし。マステに書いたら剥がせるから中身変わっても大丈夫だろうし。

    • 0
    • 14
    • リレーの選手
    • 16/10/25 14:26:21

    すごくよくわかる。
    友達に収納アドバイザーとかいない?
    ウチは物捨てたりして、最終的に収納完成させたいときはその友達にアドバイスもらう。

    • 0
    • 16/10/25 14:25:45

    無印はおすすめかな。
    子供産まれてから購入して、9年使ってます。
    同じケースに夏物、冬物入れてるから引き出し交換するだけで衣替えにもなるよ。
    まとめて買うとなると、値段がね。
    三段ずつ揃えたり、無印週間活用したりするのがいいかもね。
    私もニトリのケース買ったけど結局は無印のが使い易いから最初から高めでも揃えればよかったと思ってるよ。

    • 0
    • 12
    • 借り物競争
    • 16/10/25 14:25:05

    いらないダンボールもらってきて作る。

    • 0
    • 11
    • ありがとう
    • 16/10/25 14:22:54

    >>3服、書類関係、アルバムなどの思い出関係、扇風機などの季節物…全部取り敢えず押入れに入ってる感じだから出し入れしやすく取り出しやすくしたいです。

    • 0
    • 10
    • 障害物競争
    • 16/10/25 14:21:52

    無印は黄ばむよ~。かわいいけど。

    • 0
    • 9
    • ムカデ競争
    • 16/10/25 14:20:54

    >>2ありがとう。書くの忘れました

    • 0
    • 8
    • ムカデ競争
    • 16/10/25 14:20:34

    >>2無印良品シンプルで好きでデザインも変わらないから買い足しやすいから無印良品で買いたいです。
    前にニトリで買って失敗しました。無駄に丸っこくて…

    • 0
    • 7
    • 校長のあいさつ
    • 16/10/25 14:19:13

    今あるケースに入るだけに物を捨てる所から始めたら?

    • 0
    • 6
    • ありがとう。
    • 16/10/25 14:19:07

    >>1私これでもかってくらい捨てました。断捨離しすぎて今年の冬大丈夫か不安なくらい…。
    でも旦那が全然捨てない人でパンパン。勝手に捨てたら怒る。
    子供の服も捨てるか下の子まで取っておくか悩む…

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ