ママ友ゼロ!スポ少、参観日1人ポツンです…同じ人いますか?(TT)

  • 小学生
  • 応援合戦
  • 1Cx35+b+lN
  • 16/10/12 11:07:58

四年の息子がいます。

家から少し離れた保育園に通っていたので、学校の区域が違く、今の小学校には知ってるママが1人もいません。

授業参観などの1人ポツンも、今までなにも気にならなかったんですが、最近息子がスポ少に入ってそこでもママさんら同士仲が良くて、空気的にさすがにママ友がいないのはキツイなぁって思うようになってきました。

スポ少はまだ始めたばかりなので今からなのですが、みんなやっぱりママさん同士仲いいですよね?(;_;)

最近ポツンを気にしてきて、授業参観でも体育の授業をグランド見ていたのですが1人なのは自分だけだなぁ…って思ったりして…

同じような人いますか??(TT)やっぱスポ少のママ同士の付き合いが1番悩みます…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 2
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:14:49

    >>1

    教室で授業参観見る分には1人ポツンでもあまり気になりませんが、初めて体育の授業見ましたがグランドだと思いっきり1人ポツンが目立って…みんな固まって見てるなぁって感じだったので。

    まぁ私が今ポツンを特に気にしてるだけなのもありますが(T_T)

    • 2
    • 8
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:29:34

    >>3

    息子の小学校ではないですね。確かに一年生の時からそういうのに参加してたら仲良くなるきっかけにはなりますね。

    今下の子が保育園に通っているのですが、しっかり保育園の間に仲のいいママ友を作っておこうと思うようになりました(TT)

    • 0
    • 9
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:31:00

    >>4

    ランチ…すごい分かります!確かに仲良いママ同士だったら行こう!ってなりますよね(>_<)

    1人で座ってるとか強いですね!私ならとりあえず家に帰るかな…笑

    • 3
    • 10
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:32:33

    >>6

    分かってくれて嬉しいです。あとマラソン大会とか、サッカー大会の時も1人目立ちますね。

    1人ポツンのママを見つけるとあの人も1人なのかなぁ?とか勝手に思ってます(^^;

    • 1
    • 11
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:34:14

    >>7

    喋り掛けるだけすごいです。ポツンとはまた違うと思います。

    知らないママすぎて話しかけるなんて出来ないです(TT)

    • 0
    • 15
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:41:27

    懇談会は年に一回だけ授業参観のあとにありますが、仕事を抜けて授業参観を見に言ってるので参加したことないです。

    学童も行ってませんでした。

    • 0
    • 16
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:43:34

    1人1役とかの文化祭の手伝いなどもないです。多分そういうのは役員さんがやってるのかな?

    保育園でも小学校でも役員をやるとまた違いますよね。仲良くなれるきっかけにもなるというか。

    • 1
    • 17
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:44:59

    >>13

    分からないです(^^;

    なんとなーくわかる人もいますが、話しかけるほどの勇気はないです(^^;

    • 0
    • 18
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:46:09

    >>14

    いいですね!そういうの!話しかけやすい感じなんですかね?( ´∀`)

    • 0
    • 22
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:52:47

    >>19

    ゲームとかおもしろいですね。笑

    サバサバしててかっこいいです!スポ少さえなければまたポツンでも耐えれるんだけどな~(TT)

    • 0
    • 24
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 11:55:05

    >>20

    確かに分からないことたくさんですよね。今からの時期試合はあまりないかもしれませんが、頑張ります(TT)!

    でもやっぱお迎えの時間のポツンが辛いです。
    でてくるギリギリまで車の中で待ってようかな…笑

    • 0
    • 38
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 15:00:39

    遅くなりました。みなさんたくさんコメントありがとうございますヽ(;▽;)ノ

    息子の学年は約100人ほどです。田舎なのでこれが多いのか少ないのか分かりませんが。

    友達もきたり、外遊びなどしてますがこの4年間でなんとなく名前と顔を覚えても、その子のお母さんに会う機会などもなく、町内も違うので分からない感じです(^^;

    • 0
    • 39
    • 応援合戦
    • 1Cx35+b+lN
    • 16/10/12 15:02:00

    >>37
    大事ですねー。自分も仕事を含め、喋るのは嫌いじゃないんですが…いざ4人ほどで固まってるお母さんらに話しかけたりは勇気がないです(^^;

    • 0
1件~13件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ