【総合】メルカリ

  • なんでも
    • 86434
    • ナーベーラー
      24/03/19 13:18:28

    >>86429
    多分だけど、メルカリではなくてヤフーフリマ(PayPayフリマ)じゃないかな?
    メルカリだと空送りできないけど、PayPayフリマのゆうぱっく系って送ってもないのに送ったって申告できるらしい。

    知り合いもPayPayフリマでディズニーのグッズ買ってゆうぱけっと?で送ったと言われたのに、全然届かなくて、追跡番号があるから届くはずと言われて、なかなか届かなくて調べても、この番号はありませんってなって、PayPayに問いあわせても、出品者に聞いてみたいな返事しかなくて、その相手も発送したの一点張り。
    で、気付いたらキャンセルもできなくなって、相手にお金が行っちゃって、運営に問い合わせしたら、当人同士でやってくれって返事がきたらしい。

    それでも納得いかなくて、被害届出すとか郵便局に問い合わせした返事とか送ったら、やっとPayPayフリマが動いたらしいけど、出品者の中には空発送もいるって。

    まぁ、アンカー先がぼけっと1ヶ月待ってる方がおかしいけど、本人確認をフリマアプリがやる理由は詐欺対策かもね。
    それだけ詐欺が多いのかも。

    • 1

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ