保育園の運動会で息子がアンカーでバトンを落としてしまいトラブルになりました (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 193件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 143
    • 棒倒し
    • yZ0+HVZ0T7

    • 16/10/01 21:01:15

    わざとバトンを落とした訳じゃないんだし、主は悪くはないよ。

    仕方ない事なのにいちいち悪口言う親ってかなり頭が弱い人達だと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 142
    • リレーの選手アンカー
    • bU+Ycs2RAP

    • 16/10/01 20:58:12

    えっ。わざと失敗したわけじゃないのに責められるの?変なの…。これも経験なんじゃないの。勝つことが全てなの?ここから学ぶことも多いじゃん。変な親多いのね

    • 0
    • No.
    • 141
    • 騎馬戦
    • PhncMcaNjs

    • 16/10/01 20:57:21

    残念な親の集まりだね。
    保護者同士の関係あんまり良くなかったんじゃないかと思っちゃう。
    主さんは悪いとは思わない。

    • 0
    • No.
    • 140
    • 妖怪体操
    • lrDEN+rSxz

    • 16/10/01 20:56:11

    でもそのママ達ここ見てたらどうするの。誰が見てるか分からない特定できるような内容でよく質問できるわ。

    • 1
    • No.
    • 139
    • ぐるぐるタイフーン
    • +Yhnam9H54

    • 16/10/01 20:55:52

    なんか嫌なママさんたちだね。
    たかだか子供の運動会で人生決まるわけでもないのに、くだらないね。
    主は謝る必要ないと思うんだけど、やっぱり円満なママ同士の関係を継続するには謝ることが必要なの?

    • 0
    • No.
    • 138
    • 横断幕
    • md9o9Vj8nA

    • 16/10/01 20:54:38

    保育園ごときの運動会で興奮しすぎだわ。これが小学校だったらどうなんの?そんなん、謝る必要ないわ。くだらない。そんなんは、誰がやったって負けるときは負けんねん。

    • 0
    • No.
    • 137
    • 棒取り
    • A9em3c+p0h

    • 16/10/01 20:54:36

    >>130内心どう思ってても、普通は空気読んでこうやって言うよね。

    • 0
    • No.
    • 136
    • 牛乳早飲み競争
    • k7B5pnBe8X

    • 16/10/01 20:53:12

    他のレス読んでないけど、主たち悪くなくない?誰しもあること
    まー一言あやまっとけば穏便にすませれるかもだけど。
    そのグチグチ言ってる園の母ちゃんたちありえない!!!

    • 0
    • 135

    ぴよぴよ

    • No.
    • 134
    • ぐるぐるタイフーン
    • Zglxm5fKKb

    • 16/10/01 20:40:42

    うちは、全員リレーで抜かされてしまい子供のごく一部から文句言われたことあった。確かに足が遅いから、、。でもうちの子なりに頑張ったんだけど、前の子までで段々差がなくなりうちで抜かされた。
    ○○が悪い!○○のせいだ!と。保護者からは聞こえる範囲内では、耳にしなかったからまだよかったけど。つらさもわかる。ほんと居心地悪かった。でも、この先もっともっと嫌なこともあるかも、悪口言ったお母さん達は、どうするんだろう?と思う。その度に言ってるのかな?情けない人達だね!
    主さん、気にしないでね。

    • 1
    • No.
    • 133
    • 応援団長
    • vsVHaIvMmu

    • 16/10/01 20:35:04

    信じられない…
    でも、そんな人ばかりじゃないと思うよ
    後々面倒だから同調してるだけな人もたくさんいると思う
    気になるなら、リレーではご迷惑かけてすみませんでした…だけ送っておけばいいよ
    あとは、スルーで
    あと少し、つらいだろうけど頑張って!!

    • 1
    • No.
    • 132
    • 棒取り
    • pPkUAYHYfx

    • 16/10/01 20:32:36

    運動会で役員の手伝いで間違えて着せてしまって…みたいなトピ思い出しちゃった

    でもリレー、皆頑張ったんだし、誰かのせいで負けたとかは子供達は思ってないと思うな。去年うちの子もリレーやったけど、アンカーの子が自分のせいでビリになったってボロボロ泣いていたけど、子も親も責めなかったよ
    なんかめんどくさい保護者だね

    • 0
    • No.
    • 131
    • 障害物競争
    • zSmIZKpv3E

    • 16/10/01 20:28:27

    プロならともかく、たかだか保育園の行事で?
    ばっかみたい。無視でいいよ。

    • 0
    • No.
    • 130
    • 牛乳早飲み競争
    • e292e9cTu7

    • 16/10/01 20:27:20

    ありえない。今日うちの子の友達がアンカーで同じくバトン落としたけど、みんな「頑張ったねー!一生懸命走出来たね」て友達も保護者も嫌な顔せず言ってたよー。信じられない・・・。

    • 0
    • No.
    • 129
    • リレーの選手アンカー
    • GkR16QZe+V

    • 16/10/01 20:26:52

    主さんって幼稚園の運動会で服を反対に着せたり、笑顔が気持ち悪いと言われて幼稚園変えたいと言ってる人?
    保育所終わってから皆で練習って、働いてるのにそんな暇ないわ。

    • 1
    • No.
    • 128
    • 棒倒し
    • Avd0pDVmES

    • 16/10/01 20:25:22

    何そのお母さん達!インフルエンザになっても犯人探しするタイプだろうね。

    • 0
    • No.
    • 127
    • 借り物競争(校長先生)
    • 2ji0ikTDqq

    • 16/10/01 20:23:34

    そういう親がいるから保育園がバカにされるんだよマジ勘弁して欲しいなー

    • 0
    • No.
    • 126
    • リレーの選手アンカー
    • sfUofTWWtk

    • 16/10/01 20:23:02

    たかが園の運動会での勝ち負けでこんな事を言う人居るんだね。
    その人たちバカ何じゃないの?
    気にしなくていいよ。バトン落としても最後まで頑張ったんだもん。褒めてあげて!
    本人は悔しかったはずだから。

    • 0
    • No.
    • 125
    • バルーン割るやつ
    • 7kreDuwqam

    • 16/10/01 20:22:15

    来年の小学校の運動会は誰がバトン落とすかな?
    って、返してみる。

    • 0
    • No.
    • 124
    • フォークダンス
    • x27ac7JALn

    • 16/10/01 20:22:04

    そんな園嫌だな…
    わざと落としたわけじゃないのに、結果はどうあれ皆頑張ったんだしそれだけで充分だと思うんだけどな。

    • 0
    • No.
    • 123
    • 大縄跳び
    • US4wyNbaHp

    • 16/10/01 20:20:20

    そんなこと言う人、現実にいるんだね。呆れる。

    とりあえず「ごめんね」って言って、そういう人って分かったからもう関わらない。

    うざいって言ったの謝って欲しいぐらいだわ。

    • 0
    • No.
    • 122
    • ジンギスカン
    • WPEMwoi3t8

    • 16/10/01 20:14:04

    気にしなくて良いよ。
    でも私だったらそういう話題が出たら軽くでもごめんねうちの子がー。とは言うかな。
    ネチネチ言う保護者はどうかしてる。

    • 0
    • No.
    • 121
    • リレーの選手アンカー
    • LdL5UqsmqZ

    • 16/10/01 20:11:09

    >>16
    同意

    負けたら、残念だったね~くらいは思ってもバトン落とした子のせいにもしないし、謝れとも思わない。

    勝ったら、すごい!よく追い上げたね。と思う。
    運動会とはそんなもの。

    • 0
    • No.
    • 120
    • バルーン割るやつ
    • QBjuH5VDU+

    • 16/10/01 20:08:48

    えぇー!
    こんなのお互い様じゃない?
    そんなこと言う奴らほっときなよ。
    まともに相手するだけ無駄だよ。

    • 0
    • No.
    • 119
    • 妖怪体操
    • dvqLbzk9CN

    • 16/10/01 20:05:11

    >>114いろんな園から来るんだから、それはないんじゃない?うちの方は保育園は数人か1人、そのまま殆どの子が小学校に上がるマンモス幼稚園で目つけられたら、めんどくさいとは思う。

    • 0
    • No.
    • 118
    • 棒倒し
    • RwuITrWdiu

    • 16/10/01 20:04:40

    これいじめじゃん

    • 0
    • No.
    • 117
    • チェッコリ玉入れ
    • yc3GqGns0V

    • 16/10/01 20:03:55

    >>115同感

    • 0
    • No.
    • 116
    • 綱引き
    • +agBl7cFFb

    • 16/10/01 20:02:37

    保育園の運動会でそこまでギャーギャー言われたら、この先大変そうだね。かわいいじゃないねえ、バトン落としたくらい。
    うちも今日、保育園で下の子最後の運動会だったけど、いろいろトラブルあったけど微笑ましかったよ。誰も何もグダグダ言ってなかったし。
    上の子の小学校の運動会でも、リレーでバトン落とした子、転んだ子、いたけど、皆頑張れー!!って応援してた。
    陸上の大会じゃないんだからねぇ、大人気無さすぎ。

    • 0
    • No.
    • 115
    • フォークダンス
    • jxMXkq+efX

    • 16/10/01 20:02:28

    トピ文しか読んでないよ。


    あほらしー‼
    保護者の程度の低い保育園なんだね、気の毒だわ。
    謝るような事かね?

    • 0
    • No.
    • 114
    • 匿名
    • Hj2y5iYoMF

    • 16/10/01 19:57:40

    そこの保育園に今後も通って小学校も一緒なら謝るしかない。子供の今後は長いからね。ボスママに逆らえば親子でボッチだよ。ずっとね。

    • 0
    • No.
    • 113
    • ぐるぐるタイフーン
    • zNuM6Thmo1

    • 16/10/01 19:55:28

    主さん嫌な思いしたね。
    全く悪くないからね。
    謝る必要もない。
    お子さんだって頑張ったんだしそういうことがあってこその運動会だよ。

    • 0
    • No.
    • 112
    • 赤白帽
    • glFE4TuOnn

    • 16/10/01 19:54:46

    そういう親って、自分の子供の事「うちの子って凄いのよー」って誉めて、他の子供の事けなしてそう

    • 0
    • No.
    • 111
    • じんち取り
    • DLJU7rKfT6

    • 16/10/01 19:54:24

    気にするなよ!
    幼稚園に相談してみたら?
    うちは100人以上いるけどそんな人はいないよ!
    楽しい運動会なんだから勝ち負けより子供の成長を喜ぶ場所で行事だよ。
    少なからずうちの園はそうだよ。
    そんな事思わない人もいるから大丈夫。

    • 0
    • No.
    • 110
    • エビカニクス
    • 5Z+0M0NZuK

    • 16/10/01 19:54:10

    主が謝ったら息子さんはやっぱり自分のせいだ!と思っちゃうよね?わたしなら絶対謝らないし息子にも最後までよくがんばったね、と褒めてあげたい。
    息子には、バトン落とした子に大丈夫?ケガはない?と聞けるような人間になってほしいから。

    • 0
    • No.
    • 109
    • 応援合戦
    • AIUM+HNvc0

    • 16/10/01 19:54:08

    えー!!主さん達全然悪くないじゃん!
    他の保護者中身が子供すぎ!バトン落としても転んでもしっかり最後まで走りきってるのに...フザケンナ!だわ。

    • 0
    • No.
    • 108
    • スプーンリレー
    • x9phYNDcop

    • 16/10/01 19:53:35

    主の園大変だな
    うちの園も運動会あったけど、バトン受け渡しで落としたり、抜かれたり抜かしたりして盛り上がりはしたけど子ども達負けたのを誰かのせいにはしてなかったな

    • 0
    • No.
    • 107
    • バルーン割るやつ
    • D+p/iL/PYu

    • 16/10/01 19:53:02

    なんだか下らなすぎて呆れます。
    ご迷惑おかけしてすみませんでした。でいいと思います。
    それでも言うなら保育園にLINE見せる。

    • 0
    • No.
    • 106
    • 徒競走
    • F7CxHBHcot

    • 16/10/01 19:51:45

    最低!主さん気にしなくていいんだよ!!

    • 0
    • No.
    • 105
    • 借り物競争(校長先生)
    • lt0WbNWdg4

    • 16/10/01 19:50:30

    私ならそんなラストシーンを見たら自分の子でなくても大丈夫頑張って!って泣けてくるわ。最後まで何が起こるわからなくて感動するのが大トリのリレーなのに。園児より親の方が勝ち負けにこだわりすぎてるよね。

    • 0
    • No.
    • 104
    • 妖怪体操
    • dvqLbzk9CN

    • 16/10/01 19:49:45

    >>92ねぇ。小学生でバトン落としても子供たちは「どんまい!」って感じでフォロー出来るのにね。大人が熱くなりすぎて、そんなLINEまでバカみたい。

    • 0
    • No.
    • 103
    • ラジオ体操
    • eYiWHHWHou

    • 16/10/01 19:48:02

    酷い人達もいるんだね。
    気にすることない。
    お疲れ様でした。

    • 0
    • No.
    • 102
    • 綱引き
    • bVMfQ2b1ue

    • 16/10/01 19:47:52

    ひどいお母さん達もいるんだね( ´ ;ω; ` )

    主親子全然悪くないよ!

    • 0
    • No.
    • 101
    • 応援合戦
    • pnfTrCBRgx

    • 16/10/01 19:44:27

    謝る必要なし!
    主の子供は悪いことしてないもの。
    わざとバトンを落としたわけじゃないでしょ?
    普通は良く頑張ったね!って声をかけ流のが普通だよ?
    嫌な保護者たち

    主!気にしないでね!

    • 0
    • No.
    • 100
    • 赤白帽
    • E3TIOvK5Mp

    • 16/10/01 19:42:22

    そんな人達とは関わらない方がいいね
    運動会なんて何あるか分からないもの

    • 0
    • No.
    • 99
    • パン食い競争
    • Fk2QAg94rJ

    • 16/10/01 19:40:59

    嫌な人達だね。
    うちの園では転んで同じような事になったけど、誰も責めなかったし、むしろ大丈夫?って聞いてたよ。気にしないで!って。
    子供たちは最初ブーってしてたけどね。

    • 0
    • No.
    • 98
    • 好きな男の子の応援
    • 2Kn7dV0bts

    • 16/10/01 19:40:50

    えー!そんなことで怒るの?親も?
    やな時代だな。
    来年から子どもを通わせるの憂鬱。

    • 0
    • No.
    • 97
    • 玉入れ
    • QtR3Gx55f6

    • 16/10/01 19:38:56

    文句を言ってた連中は自宅に帰ってからも家族でこの件について話すのだろうか。
    子どもに悪影響だなぁ。
    本当にろくでもないやつら。
    クラスにグループLINEあるのは何の為?
    連絡網的な?
    うちも保育園だったけどLINEとか誰とも交換してない。メルアドはあるけど。

    • 0
    • No.
    • 96
    • 棒取り
    • EQAEGbe9Tb

    • 16/10/01 19:38:48

    怖い保育園だね。
    息子さんはバトン落としても最後までよく頑張って走ったと思う。
    うちの園なら勝敗にこだわらず「最後まで頑張ったね!かっこよかったよ!」って、みんなが声かけるけどな。
    保護者によって園のカラーって違うもんね。
    誰かも言ってたけど、いじめ体質の保護者がたまたま多い園に入ってたんだね。
    小学校は別になるのかな?
    どうしても返事したいなら「息子がバトン落としてすみませんでした。」だけ送っといたら?
    親の影響で子供同士のいじめに発展しないといいけど。
    意地悪親の子は意地悪な子が大半だから。

    • 0
    • No.
    • 95
    • エビカニクス
    • 49Drx5VNEo

    • 16/10/01 19:35:09

    >>91
    こらこら、違う火種を投下しないの!

    • 0
    • No.
    • 94
    • 騎馬戦
    • T4gBP814nc

    • 16/10/01 19:35:04

    わざとじゃないのにね。
    子どもが1番落ち込んでるだろうよ…主さんは子どものフォローだけしてればいい。

    • 0
51件~100件 (全 193件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ