こくみん共済

  • なんでも
  • 悩み中
  • N900iS
  • 05/09/04 01:07:44

私の所、まだ生命保険加入していないのですが今日こくみん共済のチラシが入り『大型タイプ、月掛金5400円で入院は交通事故、不慮の事故が1万円、病気6000円、死亡は交通事故3千万、不慮の事故2400万、病気1200万介護支援1千万』が目にとまったのですが、生命保険の事がよくわからないので皆さんに聞きたいのですが、子供1人2才の子がいてます。保障はこれぐらいでOKなのかな?みなさんの所はどれぐらいの保障で月いくら払ってますか?うちは貧乏なので保険料は1万以内と考えています。こくみん共済よりいい所ありますか?教えてください☆長文すいません!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • わっと
    • KDDI-SN32
    • 05/09/04 12:09:10

    毎年更新なんで病気入院したら更新出来なくて保険はいれなくなよ…共済とか安いけど年掛けタイプのデメリットです。民間ならそんな心配ないし…↓の8000円安くて保障買えるのは若いうちですよ(*^.^*)

    • 0
    • 8
    • うちも
    • P900iV
    • 05/09/04 12:05:22

    こくみん共済入ってますが入院は5日からの支払いなのでそこがネックかな?と思ってます。最近のは日帰り入院からって言うのが多いですよね

    • 0
    • 05/09/04 12:00:52

    • 0
    • 05/09/04 07:45:54

    某トピ下げる為にアゲさせていただきます。

    • 0
    • 5
    • これスゴイ。
    • PC
    • 05/09/04 04:10:25

    私も、今、このレス見てこの保険にビックリしました。
    これ、絶対いいですね!大きな保障で、しかも安い!!
    最近、住友生命で旦那の死亡保障のみで、死亡したら3900万の保険(でも、何年かすると保障が減っていくやつ)に入ったばっかなのに、それは、毎月¥8000弱しますし、高いです。
    全労済のこの保険は、60歳までこの保障が続くし、私、住友解約しようかと考えます。
    この保障に、あとは、終身医療保険の一日5000円のタイプのものを掛けて、癌保険に入ったらGOODですよね!
    あえて言うなら、60歳以降で、何歳に死亡しても500万程度下りる保険に入れば、言うことなしです!!
    この保険、死亡保障だけ考えても、かなりイイと思われます!!!

    • 0
    • 05/09/04 01:29:10

    別の国民共済があるんですね~☆府民共済も前に考えた事あるんですが保障が低いからどうかなーと考えてたら今日チラシが入ったもんで(^^)月5千円でこの保障だから☆そちらは県民共済加入してるんですか(^^)?

    • 0
    • 3
    • あっそうか
    • KDDI-SA32
    • 05/09/04 01:17:41

    全労災=こくみん共済だね。うちは神奈川なんだけど、別に国民共済ってのがあって、さらに県民共済もあるのだよ。たぶん大阪でいう府民共済になるとオモ。

    • 0
    • 05/09/04 01:14:20

    レスありがとうございます☆こくみん共済と全労災は同じじゃないんですか?チラシに全労災と書いてあります~。県民共済とは府民共済と似たようなものですか?

    • 0
    • 1
    • 他に検討するなら
    • KDDI-SA32
    • 05/09/04 01:10:12

    県民共済か全労災かな。

    それでも十分だとおもうけど。年毎に掛け金が少し戻るしね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ