子どもへの声掛け変換表だって (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~110件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 10
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/05 12:06:37

    堪忍袋のやつこわい。

    • 0
    • 9
    • 美脚レース
    • 16/09/05 12:06:10

    参考にしてみる(^^)

    • 0
    • 16/09/05 12:05:32

    半分くらいかな。
    ②の〇分で終わるから待っててねは時計持ってきて「あと何分だよ~」って近くでカウントされるのが腹たってやめちゃった。

    • 0
    • 7
    • ソーラン節
    • 16/09/05 12:04:51

    変換後からはじめるのに最終的に変換前のせりふで怒鳴られる我が子。

    • 0
    • 6
    • 大玉転がし
    • 16/09/05 12:04:36

    でも子供は静かにしなさい!より
    小さい声で話してね。とか言わなきゃ
    理解出来ないって聞いたな

    • 0
    • 5
    • 借り物競争
    • 16/09/05 12:04:31

    こんなにいっぱい覚えられない。

    • 0
    • 4
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/05 12:03:10

    マリア様かっ!

    • 0
    • 3
    • パン食い競争
    • 16/09/05 12:02:28

    変換前ばかり言ってる。反省m(_ _)m

    • 0
    • 2
    • 大縄跳び
    • 16/09/05 12:02:20

    できてないし、ほとんどがしようとも思わないのばっかり。

    • 0
    • 16/09/05 12:01:54

    私は私でいい

    • 0
101件~110件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ