旦那を信用出来なくなってきた

  • なんでも
  • いか焼き
  • aNm52qeix4
  • 16/08/23 04:08:56

長文です。

今まで色々あったけど、(浮気とかではなくて金銭トラブルやその他色々本当にもう色々..)
落ち着いてきたかなと思っていた矢先。

うちはお互いスマホはオープンだから勝手に使ったりもたまにする。メールやラインもお互い見ても特に何もないからそれが普通なんだけど、今日メールを見てたらお客さんとのやりとり。
あ。旦那は美容師です。
で、お客さんと先ず個人的にやりとりするのもおかしいんだけど。内容は、その子の髪の相談に乗っていて、自分がカラーやカットをしていない写真を自分がしたかのように送ってた。
心臓ばくばくした。
私はサロンモデルやモデル活動を少しだけど、していて、美容師さんが自分のじゃないものを人に提案したりするのはあり得ないと思ってるし、どの美容師さんもプライドや普通の感覚があれば、そう。
しかもその写真は、私がやって欲しい!と言っていた有名スタイリストさんの写真で、ネットをよく見る人なら一目でその人の写真だと分かる。
そして、そのスタイリストと旦那は知人繋がりで全く知らないわけじゃない。

ガッカリ、びっくり、情けない、なんで?って思ってしまった。お客さんもかわいそう。だけど売り上げを作るために必死なのか?とも思う
だけど、技術職の仕事をする上で、自分の技術をお金で買っていただいているのに、そんな嘘は最低と思います。
これで信用出来なくなるとか、大げさかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 04:22:15

    >>2
    髪型でなく、カラーで「これ俺が都内にいた時にやったやつだよ」と提案してたから、髪型や髪色をこんな感じにする?と参考に出していたのではないの。

    • 0
    • 5
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 04:24:21

    >>3
    女の子!可愛かったから気に入ったんだと思うけど、勝手に「会社の携帯からメールしたから相談いつでもしてね」って、自分の携帯からメールしてたよ。会社的にもだめなことだよ。

    • 0
    • 9
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 04:33:30

    >>7
    ん~。なんか違う。
    わかりやすく伝えるために、写真を見せるのは良いと思う。こうしたら可愛いね、これ似合いそうだね。って言えるから。
    ただ自分がやっていないスタイルの写真を見せて、「これ俺がやったやつだよ。こういう風に出来るけど、どう?」って提案にお客さんが「可愛い!凄い!やってください!」って信用してお金払ってる。でもうちの旦那にはその写真にするまでの技量は無い。(私も何回か頼んでるから分かる)
    詐欺だよね

    • 0
    • 10
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 04:34:38

    >>6
    葛藤だ~~。言いたいけど、言わない。けど言いたい..あなたは何で葛藤してるの?

    • 0
    • 14
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 04:49:15

    >>12
    うん。女の子とどうこうはなんとも思わない、
    顧客情報を勝手に取って、連絡していたら訴えられたら終わりだよ、くらい。お互い了承して番号交換したのかもしれないしそこは分からないしどうでもいい。
    仕事に対するプライドの無さに悲しくなった

    • 0
    • 15
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 04:50:22

    >>11
    離婚するか迷うよね
    内容じゃなく信用できないなって思い出したらもう難しいよね

    • 0
    • 16
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 04:51:46

    >>13

    そこは気にして無いよ。
    仕事に対するプライドの無さ、人の写真を無断で使用するという人としての何かが欠けてるとこから信用出来なくなったんだよ。

    • 0
    • 18
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 04:56:57

    >>17
    人として引いたし、同時に他人の写真を使うことでもしないとお客さんに気に入られないのかと可哀想にも思えた。技術レベルが低いのに、自分では天才だと思ってて揺るがないからそれも痛くて。

    まだ2歳未満の小さい子がいますよ。
    だから簡単に離婚が出来なくて余計に悩んでる

    • 0
    • 24
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 09:10:55

    >>22
    嘘、ですよ。
    自分の番号を怪しまれないために会社用のだからいつでも相談して!と。

    • 0
    • 25
    • いか焼き
    • aNm52qeix4
    • 16/08/23 09:11:50

    >>20
    あ~、その血のくだりすんごい分かる。
    それすごく悩むポイント
    最終的には離婚しましたか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ