そんなに重要?

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/08/08 21:17:28

お迎えをシッターさんに頼んだので、さっき保育園から電話がきました。
うちの子供のリュックの中にクッキーが入っていて、友達と食べちゃったそうです。
アレルギーの子供が食べたら死んでしまう事もあるので、絶対に持ってこないで下さい。と釘をさされました。休日の食べ残りがあったのだと思います。私は知りませんでした。

すみませんと謝りましたが、なんだそんなこと…と、正直思いました。
死なないように守るのが先生の役目なのに、なんでうちの子のせいなのかな?アレルギーのあるお子さんなら、自分から食べないと思うのに。と、納得いきません。モヤモヤします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/08/08 21:22:03

    そうですか。気をつけます。けど、何の為に先生がいるの?監視できてないよね?監督不行き届き。職務怠慢だよ。

    • 0
    • 16/08/08 21:24:39

    >>6
    はぁ?ふざけるな。だよ。違うよね。
    だし、保育園児がナイフなんか持たない。

    • 0
    • 16/08/08 21:26:31

    もう年長だよ。荷物ぐらい自己管理だよ。って、担任いってたし。

    • 0
    • 16/08/08 21:56:40

    お菓子は気をつけます。
    おもちゃのサングラスを持って行きたがって困ります。ダメと言ってもききません。
    何とかしたいですが、時間がないので負けちゃいます。コッソリなら大丈夫ですよね?

    • 0
    • 16/08/08 22:32:58

    言い聞かせるってどうやるの?聞かないよね。言わば猿だし。

    • 0
    • 16/08/08 22:34:15

    もちろん、監督不行き届きで職務怠慢ですから相応の対応はします。SNSで公開処刑して役所に訴えますね。

    • 0
    • 16/08/08 22:34:51

    キーキー文句ばっかりで、子供って猿だよね。

    • 0
    • 16/08/08 22:35:24

    子育てって面倒だね。

    • 0
    • 16/08/08 22:37:51

    小学生までには理解できんじゃない?

    • 0
    • 16/08/08 22:38:29

    お猿さんだよ、キーキーうるさくて。面倒だね。

    • 0
    • 16/08/08 22:42:13

    保育園に先生って、熱いね。そんなガツガツ怒れないよ。怒らない指導法ってないの?

    • 0
    • 16/08/08 23:00:06

    ママ友達とも、子供って猿みたいって話するよ。

    • 0
    • 16/08/08 23:00:35

    とりあえず明日は荷物チェックします。

    • 0
1件~13件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ