元吹奏楽部の方

  • なんでも
  • バニラヨーグルト
  • AwtnIwMORa
  • 16/07/27 12:20:54

娘が吹奏楽部に入部しました。
担当楽器は自分で選んだのですが、うまく吹けず苦戦してるようです。もうすぐコンクールですが、先輩からの指導が厳しいらしく、キツいことも言われるみたいです。だからか、部活に行きたくないと泣いてしまいました。これは娘が乗り越えなきゃいけない壁だと思っていますが、吹奏楽部だったみなさんはうまく音が出なかったり、演奏できなかった時はどうやって乗り越えてきましたか?練習あるのみだと思いますが、モチベーションを上げるためにどんなことをされていましたか?

参考までに教えてください。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • 牛乳
    • NhqZrMpPXW
    • 16/07/28 05:20:27

    >>54 腹式

    • 0
    • 54
    • 焼きそば
    • wYTnStW+zG
    • 16/07/28 03:12:27

    練習あるのみなんだけど、必ず複式意識して下さいね。
    肺で呼吸して気胸になったら大変だから。

    • 0
    • 53
    • ひじき
    • 60NyBoLz9K
    • 16/07/27 19:26:59

    中、高とクラリネットしてました。
    1年生の時は肩身狭いですよね
    私の時も先輩は厳しかったし
    最初は音もうまく出せずよく間違え
    よく叱られたものです。
    練習を重ね認められるように
    なってからは、その厳しさに耐えて
    よかったと思いました。娘さんも
    今は辛いでしょうが大丈夫(^^)

    • 0
    • 52
    • バニラヨーグルト
    • AwtnIwMORa
    • 16/07/27 19:25:38

    コメントありがとうございます。
    先程、娘が帰ってきました。昨日よりうまく吹けたみたいで、少し安心していました。
    こちらの書き込みの内容を話したら、みんな大変だったんだと。私も練習頑張る!と言ってくれました。

    • 0
    • 51
    • シチュー
    • p5veLyYAIK
    • 16/07/27 19:20:37

    >>49横だけど、
    ひょっとして>>44さんが言いたかったのはこれのことかも。
    ファゴットのボーカルの先に付けられて、Esクラかソプラニーノサックスのシングルリードを付ければ吹けるというやつのこと。
    違うのかなぁ?

    • 0
    • 50
    • ポテトサラダ
    • wYTnStW+zG
    • 16/07/27 19:12:39

    元吹奏楽部、フルート担当です。
    私の時は、希望の楽器を持てる為のオーディションがまず最初にありました。
    マウスピースだけで60秒間音を均等に出し続けたり、課題曲などがありました。
    とにかく家でも練習しまくりました。
    口の形も鏡で見ながらチェックしたり…。
    絶対フルートを担当したかったのでがんばりました!

    練習と少しのコツ(楽器のくわえ方など)できっと上手く吹けるようになるはずです。
    頑張って!!

    • 0
    • 49
    • 三角牛乳
    • LLqHBTuDFc
    • 16/07/27 19:07:00

    >>46
    クラかサックスと勘違いしていて、リードと書いてあったから、あの木のやつだけを持っていったんだと思ったんじゃない?黒いところ(何て言うの?)ないと音出ないじゃん、みたいな。
    実際ファゴットだからリードだけでいいんだよね。
    ダブルリードは難しい。音を出すのも音程取るのも。他の人より適しているから決まったんだろうし、きっとできるよ。

    • 0
    • 48
    • 冷凍ミカン
    • IsTg2u5fXa
    • 16/07/27 19:05:40

    >>47
    リードだけじゃ舐めるしかないもんねw

    • 0
    • 47
    • 脱脂粉乳
    • lW0DKJICFT
    • 16/07/27 18:57:48

    >>46
    オーボエとファゴットはそうだね。
    クラリネットとサックスは、リードだけじゃ音ならないね

    • 0
    • 46
    • お浸し
    • 4T/T8BncVS
    • 16/07/27 18:55:37

    >>44
    え?本当にブラスバンド??
    木管はフルート以外リードだよ?マウスピースは金管じゃん!主さんの書き込み見てる?ファゴットだよ?

    • 0
    • 45
    • 黒糖パン
    • Pf0RmmjFNt
    • 16/07/27 18:48:12

    モチベーションも何もひたすら練習のみだよ。
    マウスピースだけ持って帰ってお風呂でやってみたり、アンブシュアを意識したり、呼吸法や譜読みしたり…

    とにかく吹かなきゃどうにもならないよ。
    頑張って

    • 0
    • 44
    • お楽しみ給食
    • /hoUC4epQU
    • 16/07/27 18:44:39

    >>43
    マウスピースは?

    • 0
    • 43
    • 黒パン
    • kIZwwcajcX
    • 16/07/27 16:38:24

    とにかく腹筋、ひたすら腹筋。
    あとは四六時中 腹式呼吸。中学生の頃は肩に生徒手帳を乗せてたわ。肩で呼吸したら生徒手帳が落ちるから。
    あと、自主練。リードだけ持ち帰り、河原やカラオケボックスでロングトーン。
    チューナーを使いながらすると、音程を合わせやすくなります。

    • 0
    • 42
    • 牛乳
    • XoLBZAYusH
    • 16/07/27 16:27:12

    娘、小5で2年生の時から吹奏楽入ってます。全国大会も行きました。最初はきつそうでしたがものすごい練習量と怒られたりでどんどんメンタル強くなってきて今は怖い位です。乗り越えてくれるといいですね。

    • 0
    • 41
    • バニラヨーグルト
    • AwtnIwMORa
    • 16/07/27 16:05:50

    たくさんのコメントありがとうございます。
    とにかく基礎練ですね!あとは基礎体力。
    ファゴットはオーディションを受けて、合格して担当することになりました。
    合格したときはかなり喜んでいて、頑張る!とやる気十分だったのが今や……と感じでした。
    でもそれぞれ苦しかったけど、乗り越えて楽しかった~!とみなさん思えたと聞けたので、娘も乗り越えて楽しんでほしいと思います。

    私は何も出来ないけど、愚痴を聞いたり何かしらサポートできることはして見守っていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 40
    • むぎごはん
    • r1iZoexN0k
    • 16/07/27 15:22:27

    少女漫画なんだけど、青空エール読ませてみたら!?参考になりそう!

    • 0
    • 39
    • 脱脂粉乳
    • lW0DKJICFT
    • 16/07/27 15:21:56

    うちは弱小部だったし先輩優しかったし褒めてくれるの上手で気楽すぎたから、何の参考にもならないけど…基礎練はホント大事だと思う。先輩の指導は、技術を盗むことよりコミュニケーションの訓練って感じかな。
    コツを覚えたら1人で練習してく中でどんどん伸びると思います。
    音楽好きなら頑張れます。赤の他人だけど応援してます!

    • 0
    • 38
    • 五目スープ
    • W8cdU9AcEC
    • 16/07/27 15:06:49

    >>34
    すげー。そこまでしたんだね。

    それを思ったらうちはまぐれの普門館だったのかなぁ。

    • 0
    • 37
    • 五目スープ
    • CYH5n6ajwN
    • 16/07/27 15:02:35

    他の方も言ってるけど、とにかく練習するしかないよ。
    泣いてても上手くはならないしね。
    私も散々先輩にいびられたから分かる。
    悔しくて毎日毎日練習したよ。
    頑張れ。

    • 0
    • 36
    • ぶどうパン
    • LGDwDN1LV+
    • 16/07/27 14:58:15

    練習の中身が大切だよ~!

    とにかく基礎練。
    地味でつまらないし、何やってんだろ…って途方にくれる時あるけど(⌒-⌒; )
    何でもそうだと思うけど、基礎がきちんと出来れば曲は楽だからね~!

    • 0
    • 35
    • 牛乳
    • CqHJyEZbvl
    • 16/07/27 14:57:45

    元吹部です。子供も吹奏楽部で1年生。
    同じように悩んでいました。涙を流し悔しがっていました。
    私が、ステージに上がったら1年生も3年生も関係ない。大目に目てくれる事はないから練習しな。と言ったら、練習したいからと、早めに家を出て行くようになりました。
    あとは一緒にYouTube見てリズム刻んだり練習しましたよ。

    • 0
    • 34
    • 中華丼
    • lWrBMd7Jy3
    • 16/07/27 14:52:29

    強豪校で全国大会出場経験があります。普門館時代ですが(笑)
    とにかく練習!もうそれしかないです!
    わたしは負けず嫌いな性格なので、同級生の誰よりも上手くなりたいと思い必死に練習しました。先輩に認めてもらいたい気持ちもあったので頑張れました。
    毎日腕立て腹筋マラソン、1時間ぶっ通しでロングトーン等、入部間もない頃は毎日が地獄でした。自分で入部を決めて親に楽器まで買ってもらったのに、何でこんな部活に入ってしまったんだろうと泣いたこともあります(笑)
    数ヶ月前まで小学生だった人間には本当に厳しい環境ですが、半年もすれば慣れます!笑
    頑張れば結果もついてきます!お母さんも娘さんの成長を見守ってあげてください!

    • 0
    • 33
    • 豚汁
    • jN7oi5Qg2W
    • 16/07/27 14:28:31

    自主練って面倒だしつまらないよね。
    コツなんて人それぞれで先輩に教わってもよくわからないし。

    • 0
    • 32
    • 手巻き寿司
    • HIXx7OdHqF
    • 16/07/27 14:25:43

    ファゴット自体の練習は詳しくはわからないけど何しろ練習練習練習。嫌になるくらいじゃたりないくらたあ基礎練だよ。
    私は3年生になっても暇さえあれば基礎練してた。

    • 0
    • 31
    • 三角牛乳
    • k29u2O1E31
    • 16/07/27 14:20:39

    一年生ですか?

    コンクール等で強豪校の演奏聴くのも良い刺激になるよ。

    私は個人で先生に習いに行ったよ。

    • 0
    • 30
    • 脱脂粉乳
    • rG6CRXD/1U
    • 16/07/27 13:56:29

    自分が小学校からエスカレーター式の強豪校で高校までずっとやっていました。
    ファゴット難しいですよね。マウスピースを口元の力だけで吹くのではなく、腹式呼吸で思いっきりお腹を膨らませて吹き込んでみるといいと思います。
    あと、私が初めて楽器を持った小4の頃、身体が小さく楽器を持つと違和感があり、やりづらかったのですが先輩にストラップの長さを調節してもらうとウソのようにフィットして音を出すのも楽になりました。
    娘さん楽器も大きいし、身体や手、マウスピースなど馴染むまで時間はかかるかと思いますががんばって下さい。

    • 0
    • 29
    • 三角牛乳
    • S6Sx4eDSiv
    • 16/07/27 13:52:29

    >>24どこもそうだと思うけど、上下関係はかなり厳しいよ

    • 0
    • 28
    • 五目スープ
    • W8cdU9AcEC
    • 16/07/27 13:52:23

    ダブルリードならたいへんかもね。
    リードだけ持って帰って練習をするとかね。
    とりあえず、腹筋を鍛えるとか。
    やることはたくさんあるよ

    • 0
    • 27
    • シチュー
    • p5veLyYAIK
    • 16/07/27 13:50:27

    >>24
    クラブや部活って吹奏楽をやってない人からしたらただの学校活動の一貫みたいに思われてるみたいだけど、要は団体戦と同じで皆の音がひとつにならないと曲として成り立たないんだよね。
    コンクールは特に一年間の練習の集大成なわけだから、毎年金賞取るところは学校としても力が入ってるし、活動してる子供達だって本気で取り組んでるからこそ厳しくもなるんだよね。
    それが嫌だとか本人が逃げたくなるのならまだ気持ちも分かるけど、親が介入して思いあぐねるぐらいなら初めからさせなきゃいいと思う。
    どのクラブや部活も生温くて楽しいだけのところなんてないからね。
    お子さんがこれやりたい!って目標あるのに、やってもいない間からそれを親が握り潰してどうするの?

    • 0
    • 26
    • わかめご飯
    • nODbswBLbM
    • 16/07/27 13:39:26

    >>24
    不安って…
    お子さんが自分で選ぶ道なんだから、励ましたり応援するだけでいいんじゃない?
    人間関係なんてそれぞれだし、体罰は別として、どんな経験も必ず力になるよ。

    • 0
    • 25
    • メンチカツ
    • 5BXlz5aUnN
    • 16/07/27 13:36:33

    >>24人間関係なんて学校によるでしょ

    • 0
    • 24
    • 人参パン
    • EJcuM98S9X
    • 16/07/27 13:34:06

    うちも小学3年の娘が今年吹奏楽に入る気満々です。
    毎年賞を貰っているような学校なので朝練に土日にとかなり忙しいらしいのですが、このトピみて不安になってしまいました(T_T)
    人間関係なんかはどうですか?

    • 0
    • 23
    • ひじき
    • jacAEjdDD2
    • 16/07/27 13:33:48

    >>22人数少なければ全員出るでしょ。

    • 0
    • 22
    • 三角牛乳
    • S6Sx4eDSiv
    • 16/07/27 13:33:10

    基礎!練習量!
    これに尽きるかな

    一年生?
    うちの学校では一年生がコンクールに出るなんて凄いことだったな
    娘さん期待されてるんじゃない?

    そんなに厳しく言われるなら、むしろとことん聞いて、見本見せてもらってしつこいくらい先輩に食いついていって練習してる姿勢を見せることだね

    • 0
    • 21
    • シチュー
    • p5veLyYAIK
    • 16/07/27 13:29:30

    >>11
    ファゴットはただでさえ女の子が受け持つには難しい楽器だよね。
    特殊な楽器でホルンやフルートのようにかなり肺活量が必要だし、特にファゴットは続けて音程を取るのが難しい楽器だから偉そうに言ってる先輩もきちんと吹きこなせてない子がほとんどだと思う。
    とにもかくにも、基本の音出しをしっかりマスターすることだね。
    それができないと曲なんて吹けないから。
    学年毎の練習のときにまずはしっかり基本を身につけておくことだと思うわ。

    • 0
    • 20
    • コーヒー牛乳
    • c4qOHU6g0c
    • 16/07/27 13:21:14

    確かに先輩は厳しかったよ~!特にコンクール前なんて殺気さえ感じたな(笑)

    ほんと、練習あるのみだよ!クラリネットだったけど最初は本当に音が出なくて悔しかったけど、自宅まで持ち帰りOKだったから毎日毎日練習したよ!あとは排気量大切だから毎日ジョギングさせられてた。

    娘ちゃん、絶対に上手になるよーがんばれー!

    • 0
    • 19
    • 味噌ラーメン
    • QMQlYeJS4h
    • 16/07/27 13:17:41

    わたしなんてできなさすぎて一年生の間はほっとかれてたよ(笑)
    二年生になって、アルトサックスだったけど、アルトは先輩と私と後輩三人になっちゃってセカンドパートを任されたから一気に責任出てきて猛練習した
    きつい時もあるけど今後絶対いい経験になるからどうにか乗り越えてほしいなぁ

    • 0
    • 18
    • わかめご飯
    • nODbswBLbM
    • 16/07/27 13:05:09

    なんか懐かしいな~。
    先輩厳しいし、腹筋2~300回とか普通にさせられて、辞めたいって泣いて訴えてた。
    楽器買ったし、自分で選んだんでしょ!!って言われて返す言葉なかったな。
    愚痴は全部いわせてあげて。
    いまが一番辛いとき。ここ乗り越えたら、自分が強くなれるよ!って励ましてあげて。

    • 0
    • 17
    • ドライカレー
    • 1mGLsIu4MF
    • 16/07/27 12:44:39

    >>11
    大丈夫です。そういう子は意外に自分が3年になった時に後輩に威張っていたりするから(笑)

    女のメンタルは結構頑丈です。



    でもファゴットかぁ。
    ダブルリードは音出すのは難しいよね。普段の生活では絶対使わないだろっていう唇の使い方をするので(笑)
    でも、三年生は上手に吹けてるでしょ?
    ファゴットなんてほとんどの子が中学で初めて吹く楽器だから、上手に吹けている三年生も二年前は音を出すのがやっとだったはず。
    諦めずに真面目に練習してれば一年でそれなりの形になっていきますよ。

    • 0
    • 16
    • お楽しみ給食
    • /hoUC4epQU
    • 16/07/27 12:42:24

    そんなんで、「はいわかりました。部活やめていいよ。」なんて母親が言ってたら子供は強くもならないし上達しない。
    上手になる見込みがあるし上手になってもらわなきゃ困るからきつくも言う。
    これは、吹奏楽部の宿命。
    この強さを乗り越えたら社会人になってもいびられても曲がらない神経が身につくよ。

    • 0
    • 15
    • 牛乳
    • XEZGed5lSs
    • 16/07/27 12:42:10

    肺活量や体力必要だから筋トレとかもやったほうがいいよ。

    • 0
    • 14
    • 牛乳
    • 2g/pokaF2F
    • 16/07/27 12:40:46

    私も元ブラス。クラリネットだったけど、先輩滅茶苦茶厳しかったなぁ。私もよく泣いてました。

    マウスピースのみの練習からはじまり肺活量を上げるためにマラソンも毎日。ひたすら夜下校時間過ぎてまで練習の日々で1年の時は顎が外れるかと思った(笑)
    あまりにも遅いから親が心配して迎えに来てくれたり。

    ウチの学校は楽器持ち出し禁止だったからマウスピースのみ持って帰って練習してた!

    でも、おかげででコンクールでも賞もらったり難易度高い曲も演奏出来たり、先輩には感謝してます!

    • 0
    • 13
    • シチュー
    • 3zsLnI6HE9
    • 16/07/27 12:39:54

    ファゴットですか!
    中でも難しいと言われる楽器ですね。
    吹けたら、めちゃくちゃ格好いいですよ!
    頑張って下さい!
    マウスピースだけでも、家で練習するだけで全然違いますよ。

    • 0
    • 12
    • 牛乳
    • l97QCN2Hex
    • 16/07/27 12:38:35

    >>10私もこれ、思った
    自分の好きな楽器選べるだけいいよ
    だいたい指導者が全体のバランスや力量で振り分けるんじゃない?

    私、元々ある楽器を習ってて持ってたけど…それはやらせて貰えなかったし

    • 0
    • 11
    • バニラヨーグルト
    • AwtnIwMORa
    • 16/07/27 12:38:06

    楽器はファゴットになります。

    そうですよね!生ぬるい環境のなかでやっていても、成長できないですよね。
    メンタルが弱いので、少しでも強くなってくれたらいいな

    • 0
    • 10
    • 筑前煮
    • NipMBMa3a8
    • 16/07/27 12:35:11

    私の時代は吹奏楽は運動部って位厳しかったから、人数が多いし経験者しか1年生でコンクールなんて出してもらえなかった。
    ひたすら走らされて、腹筋、足あげ、腕立てをやらされた夏休みだった。先輩が竹刀を持ってちゃんと出来てるか見回って、出来てないと竹刀で叩かれる。
    今でも強豪校はそうなのかな?

    楽器も自分で選べなくて、外注の指導者がテストして割り振りしてた。

    とにかく怖くて、必死で練習してた。持って帰れるときは楽器を持って帰って、無理な時はマウスピースだけ持ち帰って。

    出来るまで同じ所を何度も吹いたり。
    厳しくて3分の1は夏休みで辞めてしまう。

    時代が違うけどね。

    • 0
    • 9
    • 牛乳
    • jacAEjdDD2
    • 16/07/27 12:34:01

    楽器は何なの?

    • 0
    • 8
    • ドライカレー
    • 1mGLsIu4MF
    • 16/07/27 12:33:27

    キツイことなんて、どの部活にもあるよ!
    私も何度も泣かされました。

    でもそれが部活だからいいんです。仲良しクラブで結果を出せる部は見たことありません。

    先輩が怖いから頑張る、怒られたくないから頑張る、それでいいんですよ。
    そうしてるうちにきつい環境に慣れてくるし、そうやって必死に練習してるうちに、今までできなかったことがいつの間にか出来るようになっています。

    しかも、入部しましたってことはまだ一年生でしょ?リコーダーじゃないんだし、入って3ヶ月でうまく弾けるほど、吹奏楽部に簡単な楽器はありません。

    強ければ強い部ほど、一年生のうちは泣きながら落ち込みながら通らされる道です。

    辛いけど、主がよほど過保護に育てていなければ誰でも通れる道です。

    先輩からのいじめがない限りは、娘さんの成長を信じて見守ってあげてください。

    • 0
    • 7
    • シチュー
    • 3zsLnI6HE9
    • 16/07/27 12:32:39

    >>1です。
    楽器はなんでしょうか?

    • 0
    • 6
    • ぶどうパン
    • j6BS+DEvVU
    • 16/07/27 12:31:10

    乗り越えたら楽しいんだけどなー。
    コンクール前はみんな殺気だってるから、ここを乗り越えて出場したら達成感があるよ。
    担当楽器にもよるけど、休みの日は家に持って帰って練習してた。
    友達は川で練習してたよ。
    マウスピースだけ持って帰ることもあった。
    あとは、自分の担当楽器のプロの方のCDを聞いたりしてたかな。

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ