2017年3月出産予定の方~♪ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1747件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/08/23 18:25:37

    >>93
    失礼します。口語でレスの人もいるから私は気にはならんけど、丁寧にですます、でレスされてる中での「旦那さん」だから目立っちゃったのかも?
    旦那は自分の身内だから、第三者に言う時は「夫」「主人」だもんね。気心知れてるお友達と会話で「うちの旦那さんがね~」なんてノリは許容範囲だけど、かしこまった場での会話なんかで「うちの父母と(←ここちゃんとしてるのに)うちの旦那さんが…」とか言ったらギョッとされちゃう。失礼いたしました。

    • 0
    • 16/08/23 19:46:53

    98です!
    ごめんなさい、間違えました!!

    >>96ではなく、>>99でした。
    失礼しました(><)

    • 0
    • 16/08/23 19:58:27

    何度もごめんなさい。。
    コメントがごちゃごちゃになっていました。
    何度も何度も大変失礼しました。

    • 0
    • 16/08/23 21:53:47

    >>101
    ご指摘ありがとうございます。
    確かに、第三者に言う時は「夫」や「主人」って言いますもんね。
    お友達とか気の知れた方と話す時に「旦那さん」って言ったりする時もあるので、ここに書き込みするときも「旦那さん」と書いてしまいました。
    以後気をつけます。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 16/08/23 23:25:10

    >>96 さん
    わー!私の周りにも10年ぶりの妊娠出産の人がいないのでなんだか嬉しいです!
    10年ぶりなのでほとんど覚えてないし、色々進化してるしで不安で仕方ないです…

    • 0
    • 16/08/23 23:26:13

    間違えました!
    >>98 さんでしたー!

    • 0
    • 16/08/24 10:50:42

    >>106
    私が間違え過ぎて混乱させちゃったんです(つд⊂)
    ごめんなさい!!

    10年振りとかほんと忘れちゃいましたよね(笑)

    私は逆に慎重になっちゃってます(笑)
    でも楽しみですね(´&#728;`*)

    • 0
    • 16/08/24 12:48:08

    今日、妊婦検診でした。10週。
    次は4週間後&お腹エコー。
    経膣エコーで初めて4Dもらってちょっとテンション上がった☆

    • 0
    • 16/08/24 14:37:18

    今日検診いってきました!
    予定日が確実に決まり3月22日のちょうど10週です(*^^*)
    10年ぶりスゴいです!!8年ぶりでも覚えていないことばかりで‥
    マタニティグッズも赤ちゃんグッズも沢山進化していて驚きです。

    • 0
    • 16/08/24 15:12:02

    3月5日予定日の妊娠3回目です。息子1歳半がいます。2回目の妊娠が今年の2月で9wでの心拍確認後の流産でした。お腹の赤ちゃんが元気か毎日とても不安です。明日検診なのでまた報告します。
    つわりが続いてる方は辛いと思いますが、無理せず身体を休ませながら乗り越えてください。皆さん頑張りましょう。

    • 0
    • 16/08/24 15:23:56

    >>110
    お辛かったですね…私も現在5歳の子供がいますが、その子の前に2度流産しています。一方は同じく心拍確認できたあとでの流産でした。
    今11週目ですが、8週過ぎに心拍確認できたのでそのあとは12週で健診と言われました。今の所腹痛や出血はないのですが、心拍確認後の流産の時も、全く無症状での稽留流産だったので、この数週間ずっと不安で不安で。
    つわりはなんとなく続いていますが、お腹の中を確認はできないので、次の健診まで落ち着きません。
    大丈夫だと自分に言い聞かせるしかないのですけどね。
    お互い今できることをして、無理せず頑張りましょうね!

    • 0
    • 16/08/24 15:58:52

    >>109
    予定日が1日違いだったので、コメントしちゃいました!
    10年ぶりなんですね~(*^^*)
    私は初めての妊娠になるので、また色々教えてください♪

    • 0
    • 16/08/24 16:06:39

    >>111
    横からすみません。私も現在5歳娘がいて11週目です。私も今年2月に稽留流産をしたばかりで不安です。来週健診ですがまだまだ不安で仕方ないです。

    • 0
    • 16/08/24 16:51:55

    >>113
    色々一緒ですね~!
    不安、大きいですよね、よくわかります同じです。
    大丈夫!って自分に言い聞かせるしかなくて…健診は待ち遠しいけれど、怖くもあります。

    • 0
    • 16/08/24 23:01:11

    今日出血があって病院行ったら
    元気だった(^^)
    安心!
    1日1ミリ本当に大きくなってるんだ!
    嬉しい(^^)

    • 0
    • 116
    • スーパーボールすくい
    • 16/08/24 23:45:23

    2週間ぶりの検診、赤ちゃん元気だったー。嬉しいというか一安心。職場の上司、同僚、両実家にはいつ言おうか迷うなぁ。。4月に繋留流産しているだけに慎重になってしまう。

    • 0
    • 16/08/25 07:03:16

    初めての妊娠で色々不安で教えて頂きたいです!
    今11wで、悪阻が本当によくなりました、、しかしこんなに良くなって不安で。次の検診は9月13日で、、まだまだ悪阻は続いてていい時期ですよね??何かあったのかなぁ

    • 0
    • 118
    • かき氷(メロン)
    • 16/08/25 07:06:39

    >>117個人差があるから気にしなくていいと思う

    • 0
    • 16/08/25 07:12:16

    >>118
    ありがとうございます&#8252;他には変化はないので、考えないで過ごしたいと思います!

    • 0
    • 16/08/25 09:50:20

    朝イチで診察終わったー。流産繰り返してるから本当にどきどきしたけど、心拍とまってなくてちゃんと成長してた!
    心臓に悪すぎるー

    • 0
    • 16/08/25 09:52:23

    >>116
    私は自営業なんですけど職場のスタッフさんたちには妊娠が発覚して最初に病院に行った時(6w)に伝えました。(既につわりがひどくて迷惑をかけるのは目に見えていたので…)
    両実家には安定期入ってからにしたかったのですが、主人の実家に帰らなきゃいけない用事があって(8w)帰ると必ずお義父さんが一緒に晩酌しようと誘ってくれるのですが、案の定その時にも誘われ、お断りした時に実は…と切り出しました。
    私の実家はつい最近ですが、なぜか急に用もなく母親が電話をしてきたのですが、つわりがひどくて今すぐにでも切りたかったので、そのタイミングで伝えました。(9w)

    今回は無事に乗り越えられるといいですね(*^^*)

    • 0
    • 16/08/25 10:06:58

    >>116わかる。私も初めて妊娠したとき舞い上がって胎嚢確認直後に両家両親に言って、流産したから辛かった。
    次はもっと慎重にって思ってたんけど、ツワリが酷すぎて結局すぐ言った。
    今、二人目妊娠中。今回もせめて心拍確認後まで言いたくなかったんだけど、ツワリで上の子相手が辛いから、結局すぐ言っちゃった。
    両家とよく行き来しててツワリがあると隠すのは難しい。
    直接の交流があまりないなら、心拍確認後や安定期入ってからの方が良いと思います。

    • 0
    • 16/08/25 10:40:00

    本日12w4d検診行って来ました。赤ちゃんしっかり成長してくれていてほっとひと安心です。前回の流産の9wを超えました!手を動かしてる姿がなんともいとおしかったです。次の検診までに胎動が感じられるといいなー。赤ちゃん頑張ろうね。

    • 0
    • 16/08/25 11:20:42

    妊娠10週過ぎで、胎児が30mmこえたら流産しないというのは本当でしょうか?どなたか教えてください。

    • 0
    • 16/08/25 12:19:34

    ぴーちゃんさん、ラムネさんコメントありがとう。ありがたいことに悪阻が全くなく、両家とも遠方なので実家には5ヶ月まで伏せておこうかな。職場、、、12週の検診で大丈夫だったら報告しようかなぁ。ちなみに明日から10週です。

    みんなの赤ちゃんがすくすくと大きくなりますように!

    • 0
    • 16/08/25 14:25:15

    >>125
    つわりがないの…羨ましいです( ; ; )
    菌わけてください( ; ; )

    明日から10週なんですね!
    私は今日から10週なので、予定日近そうですね(*^^*)

    • 0
    • 127
    • 通りすがりですが
    • 16/08/25 14:54:07

    >>124

    10週CRL3㎝の壁とかいう言葉というのがあったりするみたいで、私の通ってた産婦人科の先生もここまで来たら95パーセントは継続できると言ってたの覚えてます。

    100パーセントではないけど6週とかで心拍確認とかよりはより安心できるみたいです。

    • 0
    • 16/08/25 16:00:35

    >>127さん、詳しくありがとうございます!

    • 0
    • 129
    • アイドルのグッズくじ
    • 16/08/25 19:28:59

    あと2日で4ヶ月(12週)。
    初期の初期にはたまに下腹部痛あったけど、ここに来てまた時折鈍痛あり。
    良くないのかなあ。あと5日待てば12週の健診なんだけど…受診するか迷う。

    • 0
    • 16/08/25 20:24:33

    >>126 こちらは3/24です。まだまだ先は長いですね~~。

    • 0
    • 16/08/25 20:29:28

    >>129卵巣辺りが痛い場合は、赤ちゃんは異物じゃないんだ!って卵巣が頑張ってるんだよって言われました。
    予約取ってないんですか?
    私は今週(10週)で検診行ったら、次は4週間後って言われました。
    病院によって間隔違うのかな?

    • 0
    • 132
    • アイドルのグッズくじ
    • 16/08/25 20:39:12

    >>131
    卵巣ですか…判断しづらいところですね。軽い生理痛のような、かと言ってもしかして便秘…?わかりません汗
    予約はしてあって、前回8週の診察だったので4週間後が5日後の予定なんです(12週)。5日なので待てばいいのか、気になるなら診察行くべきか、迷っちゃいまして。

    • 0
    • 16/08/25 23:55:00

    >>130
    おぉ~!私は3/23です。
    早く快適なマタニティーライフを送りたいもんですわ~(´-`)

    • 0
    • 16/08/27 08:11:17

    ここに居るみんなが、無事元気な赤ちゃんを産めますように。

    私は3月14日予定日です★
    約7年振り。楽しみ~(*^^*)

    • 0
    • 135
    • ジャンボたこ焼き
    • 16/08/27 11:44:48

    >>130

    私も、3月24日でーす(*^^*)

    つわりで入院してましたー( ´△`)

    • 0
    • 16/08/27 11:50:03

    3/20で予定日決まりました!

    • 0
    • 137
    • かき氷(イチゴ)
    • 16/08/27 16:35:16

    今日は待ちに待った検診でした(^^)
    元気に心臓動いてて安心!
    動いてる姿も見れて嬉しかったです。
    つわりはまだ辛いけど
    頑張れそう!!\(^^)/

    次は4週間後、長い~。

    • 0
    • 138
    • ソースせんべい
    • 16/08/27 21:20:23

    予定日3/26です。上の子が1歳半。
    いろいろと頑張らなきゃ!

    • 0
    • 139
    • かき氷(ストロー2本)
    • 16/08/27 21:23:05

    予定日3/18です。
    次は4週間後だけど、お腹エコーになる。ヤッター。

    • 0
    • 16/08/29 06:07:33

    おはようございます♪
    4月2日が予定日ですが、一人目帝王切開の為、3月に予定帝王切開で出産予定です☆
    現在5歳の娘がいるので、久しぶりの妊娠にドキドキしています…

    • 0
    • 16/08/29 09:09:27

    私も4月予定日ですが、3月末に帝王切開で出産します!!上は小学3年生、下は年中、長い育児になるなぁ~と思いますが楽しみです。

    とは言え、まだ不安の方が大きいのですが。明日健診です。無事に成長してくれていますように!!

    • 0
    • 16/08/29 19:33:00

    12週に入ったのに、まだ下っ腹痛いときあるな~大丈夫かな…

    • 0
    • 16/08/30 01:03:19

    次の検診まであと2週間と2日ほど。長い、長い、長いーーーー!この時期の検診てなんでこんな間隔空いてるんだろう?胎動も無いし、不安が押し寄せてくるよ。赤ちゃんを信じてるけど、ほんと長い。。

    • 0
    • 16/08/30 07:10:51

    >>134
    私も14日予定日です!!妊娠4カ月に入ったのに、お腹や子宮が痛い時あります。不安

    • 0
    • 16/08/30 20:53:47

    >>143私は検診まで3週間。
    でもツワリがキツくなっちゃったから、今は検診なくてホッとしてる。

    • 0
    • 16/08/31 00:56:42

    >>145 長く感じるのは一緒ですねー。まだ産んでないけど、皆もうお母さんになってますよね。
    つわりお大事にしてください。安定期までは周りに報告できないし、唯一夫には妊娠話(?)するんですけど反応がいまいちで(笑)こうやってここで些細な事をお喋りできるのが楽しみ!

    • 0
    • 16/08/31 14:13:42

    >>144
    私も14日予定日です。次は4週間後…長くて不安です

    • 0
    • 16/08/31 15:45:22

    お昼過ぎにパンツが湿っぽくてトイレに行ったら少しパンツが濡れていました。水っぽいおりもの?破水?不安です。トイレットペーパーでふいたらおりものの中に少し血の線が混じっていました。その後はピタリとおさまり出血はありません。同じような方いますか(*_*)?腹痛等ありませんが病院行った方が良いのでしょうか?次の検診は3週間後です。

    • 0
    • 16/08/31 15:48:26

    病院に電話して聞くのがいいです
    何かあったらでは遅いです

    • 0
    • 16/08/31 15:49:14

    >>148心配なら病院に行くのが一番ですよ。
    鮮血で量が多い。又は増える。
    生理痛のような腹痛がある。
    場合は速病院へって言われました。
    とりあえず、電話相談してみてはいかがでしょう?

    • 0
101件~150件 (全 1747件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ