- シンママ
-
私が聞きに行ったときは、(私は娘が居るんですけど)2人で生活している家があって、そこの家賃が住宅手当ての範囲外の家賃だったら 引っ越しさせられて、その時の引っ越しの敷金は出してくれるって保護課の人が言ってました…私は今実家に居候しているので 受けられないと言われました…社会福祉センターなどで お金を貸してもらえたりするみたいなんだけど、1度聞いてみては?私は 引っ越しの敷金が生保受けてる人が みんな貰えると思っていたんで 今悩み中ですが、頑張って自腹で引っ越しすることにしましたo(^-^)o
- 0
05/08/31 20:02:57