なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 牛乳 H3GWYgOjBe 16/07/06 23:39:48 洗濯して畳んだ服はそれぞれの部屋のクローゼットやタンスに毎日しまってる?下着類はどこにしまってる?? 教えて キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 37 八宝菜 OwFYxQuzSJ 16/07/09 20:19:09 自室に皆各々しまっているよ。 0 No. 36 筑前煮 1qrBT3THAk 16/07/08 23:26:23 >>32 4畳もウォークイン?そんなに作らなくてもいいと思う。 平日使う服とパジャマ 下着を入れる棚くらいなら普通の棚で充分だし。 その部屋に何をどの程度置くか今一度まとめてみるといいかも! うちは洗濯機カウンターその反対側は棚とポールで3畳くらいかなー。洋服以外に洗剤のストイックやら台所用品のストイックなども置いてるよ。 0 No. 35 きなこパン H3GWYgOjBe 16/07/07 22:25:52 >>34うちも玄関の真横に1、5畳のウォークイン作ってもらいます。でもコートとかは掛けようと思うけど服はやっぱり置けません。 0 No. 34 鮭フライ nGeZpWSAbn 16/07/07 22:21:16 うちは玄関入ってすぐのウォークインに上着から洋服から子供の服も全部入ってます。 ハンガーにかけてたり、タンスにしまってあったり。 わたし以外の下着は、脱衣所の棚にあります。 洗濯物しまうとき、ラクだけど、娘がまだ7歳で年頃になったら子供部屋に服が移動していくことになるのかなー。息子は無頓着だから大丈夫そう(^_^;) 0 No. 33 匿名。 mINOvwKO6y 16/07/07 22:18:47 全部各自の部屋へ。洗面所にはタオルしかありません。 0 No. 32 きなこパン H3GWYgOjBe 16/07/07 22:16:45 ダイニングキッチン16畳しかとってないけど それを4畳ウォークインにして12畳にしたら狭いかな?ダイニングキッチンの横に6畳の和室もとってます。 0 No. 31 きなこパン H3GWYgOjBe 16/07/07 22:14:36 >>30間取りみてほしいけど批判されたら嫌なのでごめんなさい。でも、いたって普通の家です。 0 No. 30 フルーツポンチ 1qrBT3THAk 16/07/07 18:56:12 >>29手書きでいいので間取り見せてー 0 No. 29 きなこパン H3GWYgOjBe 16/07/07 09:06:13 私も今のままの間取りならそのまま畳んだままになりそう。やっぱりクローゼットなり部屋なり便利ですよね。まめじゃないから綺麗を部屋を保てない(..)どこに作ってもらおう... 0 No. 28 牛乳 JnBKCo2Pmi 16/07/07 09:02:45 下着だけはリビングのタンス。あと、体操服や仕事服など明日着るやつもリビング。それ以外はそれぞれのタンスへ 0 No. 27 コッペパン CAAzsiDcyA 16/07/07 08:58:39 毎日しまうよ。出しっ放しなんてありえない。 下着もそれぞれのタンスにしまってる。 お風呂上がりに着るパジャマと下着はセットで 脱衣所に置いておく。 0 No. 26 黒パン R/IG/vSzcU 16/07/07 08:54:44 毎日しまう 下着は脱衣所 0 No. 25 あゆ 2/s6uA/HV5 16/07/07 08:44:31 毎日しまってないょ!1つの部屋にまとめて取り込んだまま(; ・`д・´) 0 No. 24 鮭フライ Yozmj8XPOj 16/07/07 08:32:36 もちろん毎日しまってるよ 下着は脱衣所 0 No. 23 マカロニグラタン DhEWmF6cJW 16/07/07 08:32:14 >>6 うちは平屋だけど、洗面所を4畳にして下着や靴下は洗面所に造作で棚を作ってもらったよ。 洗面所出てすぐの廊下に3畳のクローゼットあるから服はそこ。楽だよ! 0 No. 22 ひじき EPYNd4BaZy 16/07/07 08:23:18 わたしんち、風呂二階。洗濯機も二階。で、扉続きでクローゼットある。 ベランダにも階段上り下りないし、リビングに洋服散らからないし、導線短いし楽よ。 0 No. 21 きなこパン H3GWYgOjBe 16/07/07 08:18:34 もう昨日から思っていてそわそわしてる。やっぱり言ってみる!!でも今の間取りが気に入ってるし使いやすそうだからどこを削って作ってもらおう( ノД`)…早く気がつくべきだった。玄関のちょっとしたウォークイン?付けてもらう事しか頭になかった(笑) 0 No. 20 フルーツポンチ 1qrBT3THAk 16/07/07 08:17:51 >>7同じく!カウンターも作ったからそこで畳んでしまう形を作った。 洗濯機もその部屋に入れたから本当楽!山のような洗濯物を常に片付けてるのがストレスだったけど階段下収納などどうでもいい収納作るくらいならそこを利用してウォークインクローゼットやユーティリティ作った方がいいと思う 0 No. 19 焼きそば AJaRWBw5m3 16/07/07 08:13:39 >>6 間に合うなら絶対1階がいいよ! とりこんだ洗濯物、とりあえずウォークインクローゼットにかけてる。それから、シワになりやすい洋服はかけたまま、子どもたちの洋服とかは時間ある時に畳む。 0 No. 18 グリーンピースごはん bFHjHbZMGK 16/07/07 08:11:53 >>6絶対言った方がいいよ!うちはそれだけが後悔した!お金出すのはこっちなんだからもっと強気でいいと思うよ。 0 No. 17 きなこパン H3GWYgOjBe 16/07/07 08:10:28 みなさんありがとう。絶対一階にある方が楽だよね。下着は脱衣所に置こうと決めてたけど、脱衣所も2畳しかないならそんな広くないよね?なんでもっと早く気づかなかったのか(TT) 0 No. 16 ゼリー 6cK/1bDaZ5 16/07/07 08:10:20 ウォークインクローゼットを1階に作ったからそこにしまってる。リビングが服で散らかることないしすごく便利。まだ間に合うなら主さん相談してみてくださいー!! 0 No. 15 むぎごはん IZ73hJWbur 16/07/07 08:09:01 一階の和室の押し入れにいれてる。 でも季節で交換しなきゃいけないから面倒。 衣装部屋作ればよかったと後悔。 0 No. 14 バニラヨーグルト x+a0K8fsDW 16/07/07 08:06:36 リビングで畳んで各自自分で持っていくようにしてるけど、誰も持っていかない。だから、各部屋の前に置くようにしてる 0 No. 13 ポテトサラダ 1jjX1hq1Qd 16/07/07 08:04:20 >>6間に合うなら絶対言った方がいい!着工してからでは遅いし、かりに面倒くせ!って思われても住むのは自分だし、お金払うのはこっちだから(汗)出来るだけ希望の間取りにしてもらった方がいいよ!後悔する前に! 0 No. 12 黒パン S6YS3uoo35 16/07/07 08:03:14 一階に4mのクローゼットを作った。普段の服や下着パジャマ学校用品など一人一人のスペースを作ってる。洗う干す畳む収納を全て一階でしたかったから。便利よー 0 No. 11 脱脂粉乳 HuhNRo68Ue 16/07/07 08:02:55 うちは1階に干してるから、たたんで2階に持っていくのがめんどくさくて1階の納戸に家族全員のタンスを置いてるよ(笑) 0 No. 10 酢豚 SLiL8jDcZI 16/07/07 08:02:54 下着は脱衣所 服はそれぞれの部屋に畳まずポイ!自分らで畳んでしまってもらってる。 0 No. 9 鮭フライ xfhtTN15dv 16/07/07 08:00:17 下着とパジャマは脱衣室で、洋服は各々の部屋~! 0 No. 8 人参パン uma1TGy8c4 16/07/07 07:58:52 下着は脱衣所に閉まってる 0 No. 7 麻婆豆腐 +A7h3ZDLNK 16/07/07 07:58:34 >>6 私なら一階に家族の服片付けられる容量のクローゼット作ってもらうな。全てが一階に集約されてる方が楽だと思うし。 出掛ける日も服先に着替えるってことはなくリビングで過ごしてからさぁ出掛けようってなるからまた二階まで上がるの面倒だ~。 0 No. 6 きなこパン H3GWYgOjBe 16/07/07 07:55:17 今間取り作ってもらって決まったんだけど一階にウォークインクローゼット作ればよかった。今からでも相談していいかな?めんどくせ。って思われるよね(TT)干すところも一階に干そうと思ってるから洗濯機から干すところからしまう所を延長線上が楽だよね!ある人は何畳ぐらいとってますか?? 0 No. 5 焼きそば 7i5mduuFBL 16/07/07 00:00:54 下着パジャマ靴下は洗面所、子供服はリビングの階段下収納にタンス 夫婦の服は二階のウォーキングクローゼット 0 No. 4 ドライカレー kO4QXJ0ubG 16/07/06 23:56:33 パンツだけは脱衣所。 0 No. 3 五目スープ oHfQWqga3+ 16/07/06 23:47:48 移動が面倒な5人家族だから、家族全員分の収納部屋を1室作った。 各コーナーに振り分けしたから、カゴに別けて自分達で収納してるよ。 部屋にあるクローゼットは別収納にしてる。 0 No. 2 きなこパン WgbKM8xkfk 16/07/06 23:44:04 子供の服、下着は一階のウォークインクローゼットのタンス、大人用は寝室のクローゼット 0 No. 1 きなこパン 3SPPc7l9rl 16/07/06 23:42:37 それぞれの部屋 0
No.-
37
-
八宝菜
- OwFYxQuzSJ