- なんでも
- カレーライス
- 16/07/06 13:45:51
実際に学校の保健室の先生や担任の先生、進路指導の先生に相談していますが、どの先生も
大学などにいって単位をとれば免許を取ることは できるが、前後的にみても採用枠は とても少ない。
中学校教員や高校教員という職の中で最難関だといってもよい。
と言われました。
さらに、娘は教育学部で養護教諭の免許を取得できる大学を希望していたのですが、そこにしてしまうと、採用試験が不合格だと職に就けない場合があるから、看護師と養護教諭の両方の資格が取得できる大学の方が良いのではないかとアドバイスされたそうです。
娘は看護師になる気は全くないそうです。
なので教育学部を選択するようです。
一般的に教員になることは、そんなに難関なのでしょうか?
- 0 いいね
No.-
47
-
みそ汁