日当たりがいい家

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • カレーライス
    • Ys3Sb2M4Jt

    • 16/07/04 16:08:55
    >>8
    吹き付けって最初はパンパンでも溶けて?潰れて?カスカスになるらしいよ

    • 0
    • No.
    • 24
    • グリーンピースごはん
    • Bte3/yyKwk

    • 16/07/04 16:06:17
    南に大型窓あって前面は道路だけど、西日が射すようなとこは小さい窓しかない
    風が抜けるし暑くないよ
    さすがに真夏日はエアコンいれるけど、今日は風もあるしそんなに暑くないからエアコンいらない
    夏は暑くないし冬はあったかい
    前に住んでたアパートとは大違いでびっくりする

    • 0
    • No.
    • 23
    • お楽しみ給食
    • MRLU9j2Qpb

    • 16/07/04 16:02:57
    めっちゃ暑い。だから西の窓を小さくした。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 黒糖パン
    • NUV73MoHbH

    • 16/07/04 15:58:05
    うち、うっかり西側にリビングあるけど確かにカーテン開けたら眩しいけど暑くはないなー。
    断熱材もふきつけじゃないよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 脱脂粉乳
    • p/DfNJLYlc

    • 16/07/04 15:51:38
    >>20うち、南向きだけど家があるから日陰ちょい日が入る感じかなー。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 八宝菜
    • ARjqNObMRH

    • 16/07/04 15:46:12
    >>10
    例えば、長く過ごすようなリビングは南向きが良いですよね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ぶどうパン
    • l/gAgTygC0

    • 16/07/04 15:38:03
    西日ヤバイね。カーテンしてないと床暑くなる。
    冬は暖房いらずだけどね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ホワイトシチュー
    • JIIIUvJ3VM

    • 16/07/04 15:35:57
    うち、北海道なんだけど、南側と西側になんも建物なくて、夏は灼熱地獄だけど、冬は午後からはストーブ切るときもあるくらい。

    • 0
    • No.
    • 17
    • わかめご飯
    • JTAtgGph/f

    • 16/07/04 15:20:38
    >>8
    うちの建設会社、建売でも吹き付け断熱が標準だわ

    • 0
    • No.
    • 16
    • コッペパン
    • SF7V2fbEgZ

    • 16/07/04 15:19:08
    うちのリビング、西日やばいよ。
    暑すぎる。

    • 0
    • No.
    • 15
    • グリーンピースごはん
    • tsgK/G3J4q

    • 16/07/04 15:18:16
    西日でクーラーが効かない。

    • 0
    • No.
    • 14
    • コッペパン
    • TjAD6C4n6s

    • 16/07/04 15:01:01
    >>9
    西日が当たらない家の方が少なそうだけど

    • 0
    • No.
    • 13
    • むぎごはん
    • mhqueVxcnQ

    • 16/07/04 14:56:38
    西日ってきついよね

    • 0
    • No.
    • 12
    • 春雨サラダ
    • iY7fCJHp+n

    • 16/07/04 14:56:37
    東南角地で西側も日が当たる。

    西側の部屋はヤバイよ。三階なんて低温サウナさ。高気密住宅なので、温度が下がれば保てるけど、それまでは部屋に居られない(笑)

    • 0
    • No.
    • 11
    • コーヒー牛乳
    • j2dSYJNTv1

    • 16/07/04 14:54:50
    >>7
    あー。新しい家だと違うかも…
    うちは13年前に7千万円で建てた注文住宅だけど>>5の有様

    • 0
    • No.
    • 10
    • 脱脂粉乳
    • p/DfNJLYlc

    • 16/07/04 14:54:22
    >>9西日どうしたら当たらなくなる❗

    • 0
    • No.
    • 9
    • 八宝菜
    • ARjqNObMRH

    • 16/07/04 14:52:43
    西日が当たる家は傷みやすい。

    • 0
    • No.
    • 8
    • マカロニグラタン
    • T6VRXqmDrZ

    • 16/07/04 14:45:02
    >>7
    断熱材も種類あるからね。吹き付けの良いやつと、ただのシートじゃ効果全然ちがうし。建売には吹き付けの断熱材使われてないよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 揚げパン
    • 7ZBn38vhC1

    • 16/07/04 14:42:39
    お友だちの家は40度越えるくらい暑くなるらしい。
    新しい家だと断熱材もしっかり入ってたりしてそこまでではなさそう?

    • 0
    • No.
    • 6
    • マカロニグラタン
    • T6VRXqmDrZ

    • 16/07/04 14:32:34
    西日が入らないようにしたから、わりと平気。南側もてっぺんまで日が昇れば屋根で影になるし。

    • 0
    • No.
    • 5
    • コーヒー牛乳
    • j2dSYJNTv1

    • 16/07/04 14:31:05
    >>4
    わかるわ
    南東西側が空いてる土地なんだけど、2階の南側と西側に面した部屋がメチャクチャ暑い!湿気の少ないサウナみたい
    あと、庭に植物植えても暑さに負けて枯れるから、限られた植物(直射日光に強い)しか植えられない

    • 0
    • No.
    • 4
    • 鮭フライ
    • VwEK0GynxD

    • 16/07/04 14:22:44
    一階は暑くないけど、二階は地獄(*_*)

    • 0
    • No.
    • 3
    • コッペパン
    • TjAD6C4n6s

    • 16/07/04 14:19:37
    遮熱にしてあるから涼しいよ。
    前住んでたアパートより断然涼しい。

    • 0
    • No.
    • 2
    • バニラヨーグルト
    • w5LhRg+PGJ

    • 16/07/04 14:18:37
    とんでもなく暑いよ!二階雨戸閉めてても灼熱、、昼間~西日が当たるの

    • 0
    • No.
    • 1
    • ぶどうパン
    • bN8SzE2XCX

    • 16/07/04 14:18:27
    うちは風通しもいいよー!
    あ、風吹いてない時は暑いよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック