逆ネグレクト

  • 中学生以上
  • わかめご飯
  • 16/07/02 08:12:40
中3男子と二人暮しです
何を言っても返事無し
20回位聞いたらやっと小さい声で返事する
脱いだ服は部屋に放置
「御飯できたよ」って言って私がキッチンから立ち去ると食べに来る
弁当箱出さない、もちろん部屋の掃除しないから私がします。
本当に用事ある時だけLINEてしてくる。

息がつまりそうな毎日です、
こんなお子さんお持ちの方いますか?
どう対処してますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/07/02 17:12:39
    中3になる時に単身赴任なりそうで、息子と二人になりそうですが、
    うちもそのようになりそう。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 麻婆豆腐

    • 16/07/02 08:47:03
    うちも中3男子、似たようなもんだわ~
    今年に入って急に加速したよ。

    確かに二人家族だと逃げ場がなくて息が詰まるね。
    ホルモンバランスが不安定だから仕方ないんだってw息子反抗期、私更年期(笑)

    息抜きしてね!

    • 0
    • No.
    • 6
    • 麻婆豆腐

    • 16/07/02 08:27:14
    あまり干渉せずに、必要な事だけやれば良いかも。
    弁当箱出さないなら、おにぎりしか作らないとか、部屋の掃除も最低限にして本人に任せるとか。
    あまり汚いと友達呼べないし、物がなくなって困ったりするだろうし。
    そのうち何年かしたら、子供は独り立ちする事になるから、困るのは自分自身だからね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ホワイトシチュー

    • 16/07/02 08:25:48

    • 0
    • No.
    • 4
    • 人参パン

    • 16/07/02 08:22:46
    普通普通。
    うちはそれプラス、壁に穴あけたり物にあたるのがあったよ。
    ウザいだなんだの暴言もあったし。
    頑張れお母さん!

    • 0
    • 16/07/02 08:20:08
    普通じゃない?よく居る中学生の息子だよね。
    でも、二人暮らしだから辛いのかもね。

    うちも息子中学の時はそんな感じだったけど、うるさく言わないのが一番だと思う。
    放っておけばいいよ、そのうち直るから。
    うちは高校生になったら反抗期が終わったのか、リビングにずっと居てべちゃくちゃうるさくて困ってる(-_-;)

    • 1
    • No.
    • 2
    • 黒パン

    • 16/07/02 08:17:38
    >>1 そうだよね。
    逆ネグレクトって(笑)

    • 0
    • No.
    • 1
    • 麻婆豆腐

    • 16/07/02 08:14:51
    それは反抗期ね(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック