小さい子でも男の子がママって言ってるとドン引きだよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/26 18:31:11

    >>50
    おかあはやだな~

    • 0
    • 57

    ぴよぴよ

    • 16/06/26 18:36:48

    >>57気にならないってか他人はどうでもいいかな。流石に30 40のおじさんおばさんが言ってたらドン引きするけど子供なら別に。ただうちではパパママはなしです

    • 0
    • 16/06/26 18:38:07

    引かないから。
    だったらなんて呼ばせるんだよ?
    名前か?

    • 0
    • 16/06/26 18:38:08

    引かないから。
    だったらなんて呼ばせるんだよ?
    名前か?

    • 0
    • 61
    • むぎごはん
    • 16/06/26 18:38:52

    >>60

    は?

    お母さん

    でしょ。

    • 0
    • 16/06/26 18:40:12

    中学生でママだわ。
    気持ち悪くてごめんなさいね~。

    • 0
    • 16/06/26 18:40:25

    >>60お母さんでしょ

    • 0
    • 16/06/26 18:43:11

    >>56
    私自身、母親の事はおかあって呼んでたから違和感ないんだけどな。
    いまの高校生男児もみんなおっかーって呼ばない?

    • 0
    • 16/06/26 18:46:13

    >>64
    聞いたことないわ
    うちは大阪だから「おかん」みたいなもんかな?

    • 0
    • 16/06/26 18:48:13

    >>63
    ちまきってやつよく見るけどでしゃばり?
    ウザいよー

    • 0
    • 16/06/26 18:49:53

    >>47
    変な主だよね

    • 0
    • 68
    • お楽しみ給食
    • 16/06/26 18:50:15

    中1だけど外ではお母さん、家ではママです。
    ごめんなさーい。

    • 0
    • 16/06/26 18:50:15

    小3息子まだママって言ってるわ~
    気持ち悪くてごめんなさいね~

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 71
    • ホワイトシチュー
    • 16/06/26 18:51:02

    お母さまって呼ばせてたけど保育園行くようになってママになったよ

    • 0
    • 16/06/26 18:52:58

    ママでいいじゃん
    なにか?

    • 0
    • 73
    • ぶどうパン
    • 16/06/26 18:53:33

    小さい子ならいいんじゃない?
    年長位から何か違和感を感じてくるけど。

    女の子だと、もっと後までママでも変じゃないような。

    うちは私が呼ばれたくないから、ママとは呼ばせてないけど。

    • 0
    • 74
    • きなこパン
    • 16/06/26 18:53:52

    >>69
    うちも小3でママ。一緒~

    • 0
    • 16/06/26 18:54:40

    >>23
    そうそう

    • 0
    • 16/06/26 18:55:40

    うちお母ちゃんだわ。

    • 0
    • 77
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/26 18:56:20

    母様、母ちゃん、母さん、おかん、おっかー、ママ、ママチャン、ママン、マミーなんでもいいわ。

    • 0
    • 16/06/26 18:58:32

    うちは息子も娘も1歳からお母さんと呼ばせているけど、ママ呼びする男の子が気持ち悪いと思った事は無いよ。
    むしろお友達でママ呼びしていない子はいない。

    • 0
    • 16/06/26 19:01:51

    うち母さんかマミー
    小2息子
    ママは恥ずかしいってさ

    • 0
    • 80
    • バニラヨーグルト
    • 16/06/26 19:03:13

    不通にかわいー

    • 0
    • 16/06/26 19:07:19

    >>73
    義姉なんか38で義母のことママとか言ってる
    独身デブスなのにひく

    • 0
    • 82
    • カレーライス
    • 16/06/26 19:07:44

    幼稚園くらいまでは可愛いよ。
    小学校も低学年くらいまでかな。
    それ以上だと変な感じ。
    ママスタでよくお母さんに直させるって見かけるけど、直させるくらいなら最初からお母さんにしとけば良かったのにって思う。

    マミーなんかは全年齢で気色悪い。

    • 0
    • 83
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/26 19:10:09

    >>81
    このコメに引く…

    • 0
    • 16/06/26 19:11:41

    母親なのに子供に名前で呼ばせてる方が違和感

    • 0
    • 85
    • カレーライス
    • 16/06/26 19:13:00

    >>84
    そんなの論外だわ。
    ニックネームも同様。

    • 0
    • 86
    • フルーツポンチ
    • 16/06/26 19:13:27

    >>84
    それは明らかにおかしいもん

    • 0
    • 87
    • コーヒー牛乳
    • 16/06/26 19:16:15

    >>82
    マミーの何が気色悪いのでしょうか?
    ずっとカルシウムが豊富だと思ってましたが、ある日そんな事ないんだと気付きました。
    マミー好きでも良いじゃない?
    販売されてる限り飲み続けようと思います。

    • 0
    • 16/06/26 19:18:03

    女の子しかいない人とは話合わないわ。
    温泉も三歳過ぎたらいれちゃだめとか言ってんの。
    自分は娘達としょっちゅう近くの温泉行ってる。腹立つわ。何でも自分基準。自分が正しい。黙って言わせとくけどね。

    • 0
    • 16/06/26 19:19:41

    >>87面白くない。

    • 0
    • 16/06/26 19:19:57

    家庭それぞれだよね。主みたいな心が不細工な人が言ってたら性別関係なくキモい。

    • 0
    • 91
    • カレーライス
    • 16/06/26 19:20:11

    >>88
    トピ間違えてるよ。

    • 0
    • 16/06/26 19:22:24

    全然。小さい子なら気にならない。気にしたこと無いや。そんなことどうでもいいかな。

    • 0
    • 16/06/26 19:23:30

    勝手にドン引きしとけよ。

    • 0
    • 16/06/26 19:25:39

    >>68
    使いわけてるなら全然OK。
    小6の男子で放課後校庭でママーって大声で呼んでる子いて、周りの女子は「ママだってー」ってクスクス笑ってたよ。

    • 0
    • 95
    • ぶどうパン
    • 16/06/26 19:26:27

    別にどうでもよくない?

    • 0
    • 96
    • コーヒー牛乳
    • 16/06/26 19:29:57

    >>89
    トピ間違えてますよ。

    • 0
    • 16/06/26 19:32:15

    ドン引きまではないけど、違和感はある

    • 0
    • 98
    • カレーライス
    • 16/06/26 19:33:55

    >>87
    は?

    • 0
    • 16/06/26 19:46:01

    主の意見にドン引きだわ

    • 0
    • 16/06/26 19:49:47

    100ドン引き(^-^)/

    • 0
    • 16/06/26 19:52:14

    どうでもいい。
    妊娠中に友達が子供が産まれたら、ママかお母さんがどっちで呼ばせたい?と聞いてきました。
    私は絶対お母さんって呼ばせる~と話してたのを思い出した。
    しょうもな。
    成長したらいずれお母さんとかオカンとかになるやろ、ほっといたれ。

    • 0
    • 16/06/26 20:02:28

    他人の家庭だから気にしない。

    小学校に上がる頃にはお母さんになり中学生あたりからオフクロになるかもよ。

    • 0
    • 103
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/06/26 20:07:33

    周りの小学生男子ママって呼んでる子結構いるけど全然気にならないなー。
    結構耳にするよね?
    普段から気持ち悪い事多いだろうに主さん可哀想。

    • 0
    • 104
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/26 20:09:26

    昔恥ずかしいな~と思ったけど、外国語で母親の呼び方調査した論文読んだら考え方変わったよ。自分の親だから好きに呼べばいいと思う。勿論、日本語は対外的な言い方もするから、ある程度いったら使い分けは必須かな?

    • 0
    • 16/06/26 20:10:08

    小さい子が呼んでるのはかわいい
    おばさんが自分のことをママがーって言ってる方が気持ち悪い

    • 0
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ