組み体操の練習中に落下し骨折 注意喚起の通知後、練馬の区立中

  • ニュース全般
  • カレーライス
  • 16/06/08 11:49:45

東京新聞 2016年6月8日 朝刊

 東京都練馬区の区立中学校で五月三十一日、三年の女子生徒が運動会の組み体操の「ピラミッド」を練習中に最上段から落下し、右肘骨折で二カ月の重傷を負っていたことが分かった。
組み体操では各地で事故が多発し、国が三月末に、全国の教育委員会に注意喚起の通知を出していた。
 同校や区教委によると、三十一日午後二時ごろ、女子生徒は校庭で十四人で四つんばいに積み重なる「ピラミッド」の練習中、最上段四段目で膝立ちの状態で両手を挙げる際、バランスを崩して約二メートルの高さから落下した。

 教員はピラミッドの後ろと左右に計三人がつき、今年から安全対策としてピラミッドの前後には畳のマットを敷いていた。
女子生徒は右肘を固定して通学しており、六月四日の運動会当日は別の生徒が代役をしてピラミッドを行った。
ピラミッドの段数は昨年より一段下げるなど規模を縮小したという。

 今年の運動会の練習期間は四月上旬から約二カ月で、別の技でも三年男子が打撲のけがをしたという。
校長は本紙の取材に「子どもの体力が落ちていることを実感しており、来年に向けて組み体操の内容を見直したい」と話した。

 組み体操を巡っては、東京都教育委員会が本年度、都立の高校などでピラミッドや肩の上に立つ
「タワー」を休止。
国も三月末に注意喚起を促した。
しかし、技の制限など安全対策は自治体によって異なり、練馬区は実施内容を各学校に任せていた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • カレーライス
    • 16/06/09 11:58:20

    毎日新聞 6月8日

     練馬区の区立小中学校で4~5月、組み体操の練習中に転落するなどして骨折する事故が5件起きていたことが8日、区教育委員会への取材で分かった。

    うち4件は「ピラミッド」など生徒が2~4段に重なる技だった。

     区教委によると、中学校4件、小学校1件。

    うち1中学ではピラミッドで1件、タワーで2件起きていた。
    ポーズを決める時などにバランスを崩して落下したり転倒したりし、肘や手首を骨折したという。

     東京都教委はピラミッドやタワーは危険性があると判断し、都立学校は今年度は中止している。

    市区町村教委にも検討を求め、区教委は4月、組み体操について、児童生徒の体力や指導態勢などの安全面を検討した上で実施を判断するよう、各校に通知していた。

    • 0
    • 16/06/08 16:59:14

    >>18
    私も

    • 0
    • 16/06/08 15:03:14

    >>7
    早いと思うよ。
    うちの子の通う学校では学年が上がると知恵もついて、リレー選手に選ばれたくないからわざと遅く走る子もいたりする。

    • 0
    • 33
    • 冷凍ミカン
    • 16/06/08 14:45:29

    >>28
    例えが下手すぎる

    • 0
    • 16/06/08 14:34:15

    >>10
    うちの五歳、3歳の子供達はエレベーターやエスカレーターより階段だよ。
    今の子てよりも親が楽したいだけなのよ。

    • 0
    • 16/06/08 14:28:50

    今って子供が遊べる場所ないのが一番の問題だと思うわ。
    小学生がボール使って遊べば危ないとしかられ、鬼ごっこして走ってれば小さな子もいるのに公園占領するなと言われ、縄飛びしてれば飛ぶ音が近所迷惑と言われる。
    じっと座って話してれば、たむろってるなら邪魔だからココにいるな言われ解散させられる。
    どこの公園行ってもこんな感じだよ。
    こんな状態で子供の筋力を昔のように維持できる訳ないのにね。

    • 0
    • 16/06/08 14:11:23

    >>18
    あら?私もですわよ。

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 16/06/08 14:08:19

    >>27
    メンドクサイ人。だんだん便利になってるって話の例えだよ。

    • 0
    • 16/06/08 13:38:02

    >>10ちょっとまって。33歳でしょ?木登りは今はしないのわかるけど、アスファルトにベビーカー、エレベーターはその時代なら普通だよ。どこに住んでたの?

    • 0
    • 16/06/08 13:37:25

    >>2 うん、校長の言葉が全てだよね。組体操禁止よりも中高での柔道の授業を禁止して欲しいよ。
    こっちの方がよっぽど危ない。

    • 0
    • 16/06/08 13:27:15

    組体操の必要性がわからない
    運動会で披露したいだけのことでしょ?

    • 0
    • 16/06/08 12:44:09

    変質者が出たら怖いからって小学生の子に公園禁止してた人がいる。

    • 0
    • 23
    • グリーンピースごはん
    • 16/06/08 12:42:26

    >>21体育の授業でそんなに体力って伸びるもの?所詮週に4時間くらいでしょ?
    やっぱ日ごろ体使う遊びしなさ過ぎなんだと思うよ。スポ少の子ならまだしも。
    痛い想いさせないようさせないようって育て方してる親が多いと思う。

    • 0
    • 16/06/08 12:42:23

    だからうちは室内用の鉄棒とジャングルジム買って、工務店に頼んで天井にうんていつけてもらったよ
    公園で思い切り遊べるのが理想だけど、うんていとか登り棒がある公園が無いんだよね…

    • 0
    • 16/06/08 12:37:49

    >>15
    体育の授業数を増やすんじゃなくて内容の見直しだよ。昔は準備体操とかで馬跳びとかしたけど今の子って馬跳び出来なそう。飛ぶのも馬になるのも…。

    • 0
    • 16/06/08 12:35:42

    >>7
    それは凄いね。でも今の子って足は早かったり、立ち幅跳びは出来たりするんだよ。足は日常的に歩いたりなんだりで使ってるから。ただ、腕を使うことが少ないから腕力がない。ボール投げとか懸垂とか出来ないよ。
    そして運動不足だから骨も弱くてすぐ骨折する。

    • 0
    • 16/06/08 12:22:05

    >>18
    あなた1人の話をしてるんじゃなくて、全体的にって話をしてるの。

    • 0
    • 16/06/08 12:20:45

    >>10
    私アラフォーだけど舗装されたアスファルトにベビーカーで育ったよ、エレベーターも当たり前。

    • 0
    • 16/06/08 12:17:47

    >>7その速さは普通じゃないよ。小4女子で7秒台は。

    • 0
    • 16
    • 東京新聞は
    • 16/06/08 12:17:23

    共産党や日教組の息がかかってるからなぁ

    • 0
    • 16/06/08 12:15:23

    >>2
    体育増やすとヤイヤイ言う保護者多そう…そんなことより算数国語増やせとか…

    • 0
    • 16/06/08 12:15:00

    うちの子のまわりを見てても最近の子ってよく骨折する気がする。

    • 0
    • 16/06/08 12:12:41

    >>12
    そうだよ。わたし昭和生まれの33歳。

    • 0
    • 12
    • ぶどうパン
    • 16/06/08 12:11:55

    >>10
    なにそれ昭和?

    • 0
    • 16/06/08 12:10:59

    自分が幼稚園の時でも組体操あったのにな
    か弱いよね現代っ子

    • 0
    • 16/06/08 12:09:29

    今の子は、はいはいしない、木登りしない、塗装されたアスファルトにベビーカー、エレベーターは当たり前で育ったから。体育の時間も少ないし練習量も少ないよね。昔は運動会の練習出来るまで居残りしてたよ。

    • 0
    • 9
    • 人参パン
    • 16/06/08 12:06:17

    >>2田舎の子は逞しそう(笑)

    • 0
    • 8
    • メンチカツ
    • 16/06/08 12:05:30

    >>6あなたはいつの時代?

    • 0
    • 7
    • ドライカレー
    • 16/06/08 12:04:53

    >>6
    娘が小4でリレー選手なんだけど8秒台だよ・・・普通7秒台だよね?

    • 0
    • 16/06/08 12:00:47

    しかも最上段が4段って…いまの子ってよっぽど運動神経悪いのかな。

    • 0
    • 5
    • 手巻き寿司
    • 16/06/08 11:59:54

    >>2
    小さいころから外遊びさせる時間が少なすぎる子が多いよね。
    ゲームやネットに育児任せてる親ばっかだし。

    • 0
    • 4
    • メンチカツ
    • 16/06/08 11:59:23

    >>3
    我が子もそう

    • 0
    • 3
    • わかめご飯
    • 16/06/08 11:56:27

    >>2
    そうだよね!私もそう思う!

    • 0
    • 16/06/08 11:54:16

    組体操を見直すんじゃなくて子供の筋力低下を防ぐ方を見直すべきでは?体育でもっと筋力アップ出来る内容にするとか。今の子って足の力はあるけど、腕の力がない子が多い。運ていとか登り棒とか出来ないの。

    • 0
    • 16/06/08 11:51:18

    どんくさい子が増えたね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ