新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 18 ミネストローネ 16/06/07 12:36:41 創価信者で息子の名前を上の人に付けてもらったって人は昇太郎って名前。 ちなみに在日同士の夫婦。 私は、創より聖の方が創価のイメージがきついな。何となくだけど。 0 No. 17 手巻き寿司 16/06/07 12:35:52 思わない。 身近な牧師さん夫婦の子どもが創くんだから。 0 No. 16 ホワイトシチュー 16/06/07 12:33:41 思わない。 弟に「創」がついてるけど、うちは信者じゃないから。 0 No. 15 ちまき 16/06/07 12:33:00 私の周りは、義や秀の字が付く人が多い 0 No. 14 食パン(はちみつ付) 16/06/07 12:32:00 >>13私も。「伸」のイメージ 0 No. 13 ホワイトシチュー 16/06/07 12:30:17 思わない。 男の子は「伸」が多い気がする。 近所の学会のお子さん2人「伸」ついてる。 0 No. 12 筑前煮 16/06/07 12:26:23 ちょっと思う。 0 No. 11 フルーツポンチ 16/06/07 12:25:16 題名みて、創価かなと思ってしまった。 0 No. 10 コーヒー牛乳 16/06/07 11:02:03 思わないかなぁ 創なら使ってる人、普通に居るだろうし 0 No. 9 黒糖パン 16/06/07 11:02:02 ソウカ大嫌いだけど思わない。 いい漢字だと思う。 0 No. 8 肉じゃが 16/06/07 11:00:14 思わない。 どちらかというと「蓮」を付けるイメージ。 0 No. 7 シチュー 16/06/07 10:36:39 3人しか知らないないけど3人とも学会員だったー、子供の話ね 0 No. 6 みそ汁 16/06/07 10:33:45 聞いてみたら? 0 No. 5 ソフト麺 16/06/07 10:32:28 ロッチ中岡そうなの? 0 No. 4 カレーライス 16/06/07 10:32:00 思わないなぁ。 0 No. 3 ソフト麺 16/06/07 10:28:52 そうなの? 0 No. 2 みそ汁 16/06/07 10:28:51 思わない 0 No. 1 冷凍ミカン 16/06/07 10:28:20 絶対そうでしょ~ 0
No.-
18
-
ミネストローネ