自分のことが好きじゃない方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 43
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 01:45:44
    >>42
    お気持ち、すごく分かります!!

    • 0
    • No.
    • 42
    • 冷凍ミカン
    • Ffm7nbhquK

    • 16/06/06 01:37:48
    >>41
    そっか。いや私が、そういうとこ人と比べちゃうほうでさ。月とスッポンレベルに自分が格下ならまだ諦めつくというか卑屈になりきれるんだけど、似たような状況だけどあの人は頑張れてる、みたいなのはキツかったからさ。
    今はそこも個人差だって思えるようにはなってきたけど、まだまだぶり返す。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 01:29:47
    >>39
    はい、います。
    私も努めて明るく振る舞っているので、他の方からしたら「タフな人」に見られているかもしれません。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 01:28:10
    >>38
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 冷凍ミカン
    • Ffm7nbhquK

    • 16/06/06 01:25:16
    なんとなくだけど「主と同じような状況だけどもっとタフな人」がまわりにいたりする?

    • 0
    • No.
    • 38
    • ソフト麺
    • ktoLsa2vhQ

    • 16/06/06 01:20:40
    >>37 辛いね本当に無理しないで。あなたのせいじゃない。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 01:15:59
    >>35
    そうなんですね。
    私も三男を病気で亡くしています。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 01:13:52
    友達から土日は予定が詰まってて~と聞けば、妬みに近いような感情をもち、弟たちの家庭が幸せそうだと、子供たちも健常児だし私とは悩みが違うよね、と卑屈になってしまいます。

    もっとこうないたいという願望ばかりで、努力もせずに情けないです。

    • 0
    • No.
    • 35
    • ドライカレー
    • 9+39w6OgZX

    • 16/06/06 01:11:14
    >>32ありがとう。
    優しくなんかないよ。
    大切な人がなくなるまで気付かなかった。

    • 0
    • No.
    • 34
    • くじらの竜田揚げ
    • IBx6kbNxje

    • 16/06/06 01:11:09
    主は中身が好きになれないの?私なんて顔がクレーターだらけで最悪よ。いつも憂鬱よ。中身なら自分次第で変えられるところたくさんあるから羨ましいよ!!

    • 0
    • No.
    • 33
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 01:08:24
    みなさん、まとめてのお礼になってすみません。
    ありがとうございます。
    一つ一つ、じっくり読ませていただいています。
    うまくお礼の言葉を返信できずにすみません。

    • 0
    • No.
    • 32
    • カレーライス
    • xNlU+QVHM5

    • 16/06/06 01:01:22
    >>29
    あなた素敵!
    きっと優しい人なんだろうな。

    • 0
    • No.
    • 31
    • カレーライス
    • xNlU+QVHM5

    • 16/06/06 00:59:54
    >>28
    そうなんだー?
    近くにいると連絡しやすいけど
    離れるとお互い何してるかわかんないから遠慮がちになっちゃうよね。
    主が連絡きて嬉しいなら相手だってそう思うんじゃない?
    前みたいな関係になるといいね!

    • 0
    • No.
    • 30
    • 拝借さしてきた
    • 2D4l7B+kL4

    • 16/06/06 00:58:54
    笑顔で話し掛ければ笑顔で話し返してくれるし、不機嫌な態度をとれば相手も不機嫌な態度をとる。人は人を映し出す鏡だ。常に笑顔で親切でいる事は、巡り巡って君の世界を笑顔と親切で満たしてくれる。世の中を変える事は難しいが、自分の世界を変える事はそう難しくない。自分が変われば世界が変わる。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ドライカレー
    • 9+39w6OgZX

    • 16/06/06 00:57:33
    わたしは主さんに会ったこともきっと以前に話したこともないけれど、こうやってここで話せること、感謝してる。
    生まれてきてありがとう。
    生きててくれてありがとう。
    ここに生命があり、日常に感謝して、そちらに目を向けると、ちっぽけでいいとこない自分だけど、命ある限り何かひとを幸せにできることをしたいなって必死になれるよ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:56:19
    >>25
    はい。私から連絡しています。
    既読スルーの方も入れば、1~2回ラインを交換しただけの方もいます。

    • 0
    • No.
    • 27
    • ソフト麺
    • ktoLsa2vhQ

    • 16/06/06 00:55:27
    >>23 泣いたらすっきりするから泣けるときは泣いちゃえ!私も同じだから気持ちわかるよ。無理しないでね。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 春雨サラダ
    • bW1H1j5yun

    • 16/06/06 00:54:18
    子供の友達の親は、あくまでも友達の親だから
    必ずしも自分とすっごく相性合うとは限らないよね。自分が選んだ訳じゃないからさ。
    学生時代の友達とか誰か信じられる人いない?

    • 0
    • No.
    • 25
    • カレーライス
    • xNlU+QVHM5

    • 16/06/06 00:54:03
    >>20
    主からは連絡してるのー?
    待ってるだけじゃダメよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:53:39
    >>22
    そうですよね。
    子供のためにも頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:52:38
    >>21
    ありがとうございます。
    泣いてしまいそうです。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ドライカレー
    • mJausFzDd5

    • 16/06/06 00:50:46
    子供のために自分が元気でいなくてはいけないって自分を奮い立たせてる
    自分のことなんて大嫌いだけど、なるべく考えないようにしてる

    • 0
    • No.
    • 21
    • ソフト麺
    • ktoLsa2vhQ

    • 16/06/06 00:50:43
    >>19 そんなものだよ、気にしないで。そう思う主は悪い人じゃないよ。大丈夫。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:50:05
    >>19
    すみません。
    ぱたりと連絡が来なくなる、の、間違いです。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:49:00
    >>18
    はい。そうなのかもしれません。

    夫が転勤族(県内)で、その土地に五年くらい住むのですが、友人関係が長続きしません。
    引っ越したら、ぱたりと連絡がつき、来なくなるんです。子供を介しての友達って、そんなものでしょうか。私に原因があるのでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ソフト麺
    • ktoLsa2vhQ

    • 16/06/06 00:45:42
    >>15 普通に接してくれてるならいいんじゃない?主は考えすぎなだけかもよ?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:45:39
    >>16
    ありがとうございます。
    皆さんの言葉が、ほんとうに嬉しいです。

    • 0
    • No.
    • 16
    • カレーライス
    • xNlU+QVHM5

    • 16/06/06 00:43:41
    自分のいいところを3つ考えて!
    そこを伸ばしていこう!

    • 0
    • No.
    • 15
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:40:44
    >>14
    そうかもしれません。
    卑屈になっているのかもしれません。
    友人もいます。弟たちも普通に姉として接してくれます。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 春雨サラダ
    • bW1H1j5yun

    • 16/06/06 00:37:16
    友人たちや弟さんたちに貶められてるの?
    そうじゃないなら、普通に付き合ってくれるんなら自分にもいいところがあるんだよ。
    自分ひとりで卑屈になってるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 13
    • ソフト麺
    • ktoLsa2vhQ

    • 16/06/06 00:35:15
    くらべないけどくらべてきたら凹んでる。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:32:52
    >>10
    きっと私も、弟や友人と比べてしまっています。どうせ私なんかって考えてしまいます。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:31:01
    >>9
    胸にじーんときました。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ホワイトシチュー
    • Xkj/dID5R0

    • 16/06/06 00:26:02
    毒親というか、バカだバカだと貶されて育てられた自己否定型。
    他人から評価されても「いいや、私なんか馬鹿だから」って何の疑いもなく答えていたら可愛気のない捻くれ者だと人から言われるようになってしまった。
    若い頃はそれで思い悩んだけど今はなるべく考えないように生きてる。
    それでいいのかは分からないけど。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ぶどうパン
    • R2jqXlmm4A

    • 16/06/06 00:14:10
    改善できる引け目なら努力するけど、無理なら開き直る!

    • 0
    • No.
    • 8
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:10:17
    >>4
    毒親ではないと思いますが、厳しくは育てられました。

    弟が二人いますが、二人とも医者です。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 牛乳
    • xX9e6rckEO

    • 16/06/06 00:08:48
    嫌いな面をなおす努力しかないかな。私もあまり自分が好きじゃない。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 冷凍ミカン
    • 4VcnaQKgY1

    • 16/06/06 00:08:44
    ついつい友人と比較してしまい、自分の欠点ばかりが目についてしまいます。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ソフト麺
    • ktoLsa2vhQ

    • 16/06/06 00:07:39
    子供と旦那がこんな自分を愛し必要としてくれていることかな。
    気持ちわかります。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 肉じゃが
    • ORZ5Viv6BF

    • 16/06/06 00:07:30
    毒親育ち?

    • 0
    • No.
    • 3
    • グリーンピースごはん
    • 7YYpKJgrbs

    • 16/06/06 00:06:05
    別に無理に好きにならなくてもいっかーみたいな気持ちを心がけてたら、ほんとにましになってきた。
    今も好きではないけど、なんかぽわぽわした感じ。ある意味メンタル面ではダメな域に入ってる気がするときもあるけど(笑)

    • 0
    • No.
    • 2
    • 牛乳
    • 6X33pUCQr8

    • 16/06/06 00:03:55
    自分のことが好きじゃない方ってなると好きにぬる方法は分からないかと…

    • 0
    • No.
    • 1
    • シチュー
    • L3DZah7epr

    • 16/06/06 00:03:55
    下には下がいると開き直る

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック