仕事が6時、7時ぐらいに終わるママさん&#x{11:F9A0};

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • まつ
    • P901i
    • 05/08/30 09:13:25

    レスありがとうございます&#x{11:F99F};公立保育園に入園予定なんで晩ゴハンはついてないみたいです&#x{11:F9D0};無認可保育園ではあるとこもあるんですね&#x{11:F9A0};よく考えればよかったです&#x{11:F9D0};          座りダコさん30分で用意できるなんて尊敬です&#x{11:F9CF};朝とかにもできることをやっていれば帰ってからが楽ですよね&#x{11:F9F7};私もやるっきゃないです&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 3
    • KDDI-SA32
    • 05/08/30 09:09:42

    うちは沢山作り置きしたり朝作ったりしてます。

    • 0
    • 2
    • 座りダコ
    • N901iS
    • 05/08/29 23:43:47

    家に帰ってから夕食は後がつかえるので30分前後で作る様にしてます。 朝のうちに米をといでおいたり、味噌汁の具や野菜・肉・魚等切れるものは切って冷蔵庫に入れておき、夕飯を作るのと同時進行で時間をかけたい次の日のメニューの煮物を煮たり‥ 子供達の離乳食時期は休日や仕事の早い日に作り貯め・時に旦那がおかゆを作っててくれたり、自分達のおかずの味付け前のを取り分け・困った時はレトルトの駄目母でした(;^_^A。
    座るのは食事だけで私も下の子に食べさせなきゃで心休まる暇がありませんが限られた時間を有効に使えば何とでもなりますし、楽しいですよ(*^_^*)。

    • 0
    • 1
    • こん太
    • PC
    • 05/08/29 22:34:05

    うちの子が入ってる保育園(無認可)は、夕食ありますよ。18:00くらいにあげてるようです。
    でも公立の保育園はないかもしれません。
    大人のごはんは適当にお弁当買ったり軽く作ったり。
    なんせ適当な性格なんで、ほどほどに両立してます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ